[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:お弁当写真 実家を掃除してたら 見覚えの無いアルマイト弁当缶が出てきた。 兄が使っていたのか?? アストロガンガーってマジンガーZより 2ヶ月前のアニメだそうです。 ガンガーのパースがエグい。
mitolier :: ミトリエ | 2023.02.19 Sun 21:47
本日の弁当: きゅうりのぬか漬けで豚野菜炒め → れんこん入りさつま揚げ 菜の花からし和え → かぶの梅酢漬け 玉子焼き 大葉 五穀米ごはん 【きゅうりのぬか漬けで豚野菜炒め】 つくりかたは、こちら→ ぬか漬けの塩っけを調味料のように 使う。他の野菜と馴染んでまろやか。 昨年の勤め先での健康診断で初めて 血圧が高いと指摘されました。同僚 たちからは「そんな年頃だよ、薬を 飲めば下げられるよ」とあまり嬉し ...
好日弁当日記。 | 2023.02.17 Fri 21:47
本日の弁当: さばの味噌煮 → 厚揚げの生姜炒め煮 → 人参の甘煮 → ほうれん草おひたし 大豆の煮物 → 玉子焼き 大葉 梅干 白米+もち麦ごはん 【さばの味噌煮】 つくりかたは、こちら→ 気分の上がり下がりは恥ずかしながら このトシになっても、日々いろいろと ありますな。幼いころは、おとなって もっと泰然としてるもんだと思ってた けど、そんなこたあない。て私だけか。 今日はたまたま上がる方でしたけど...
好日弁当日記。 | 2023.02.14 Tue 21:57
本日の弁当: らっきょうカツ → ブロッコリーのカレーマリネ → 人参の甘煮 → 厚揚げの生姜炒め煮 → 玉子焼き 大葉 じゃこと大根葉の菜めし 【らっきょうカツ】 つくりかたは、こちら→ らっきょうカツはかつて全日空の機内誌 に紹介されていた料理で、たしか鳥取県 を旅する特集だったかと思います。帰省 や出張で飛行機に乗るときでも機内誌を 読むとちょっとした旅気分になれました。 が今は機内誌が無く...
好日弁当日記。 | 2023.02.13 Mon 21:29
本日の弁当: キャベツとベーコン炒め → 二十日大根の柚子マリネ → ひじきとちくわの炒め煮 → ブロッコリーのカレーマリネ → 玉子焼き 大葉 五穀米ごはん 【キャベツとベーコン炒め】 つくりかたは、こちら→ フライパンの温度を上げておいて、 ちぎったキャベツを「ヂャッ」と 投入。そのあと炒め過ぎない程度 にフライパンを数回返して早めに 火を止める。炒めたキャベツ甘い、 わしわし食べられる。旨みと塩け ...
好日弁当日記。 | 2023.02.10 Fri 23:26
本日の弁当: 金目鯛の西京漬け焼き 菜の花からし和え → 人参の甘煮 → ごぼうの醤油漬け 大豆の煮物 玉子焼き 大葉 五穀米ごはん 【大豆の煮物】 1)乾燥した大豆をたっぷりの水に漬けて 一晩(8時間くらい)置いて戻す。 2)丸かった大豆が楕円形の豆の形にふく らんだら水気を切って鍋に入れ、スライス してある干し椎茸は戻さずそのまま鍋に。 3)たっぷりの出汁と醤油・みりん・砂糖 =20:2:1:1を加えて、煮立っ...
好日弁当日記。 | 2023.02.08 Wed 22:10
本日の弁当: 豚肉のしょうが焼き → ひじきとちくわの炒め煮 → かぶの梅酢漬け ゆず大根 → 菜の花からし和え → あおさ入り玉子焼き → 大葉 白米+もち麦ごはん 【ひじきとちくわの炒め煮】 1)ひじきは水で戻し、にんじんは細切り に、ちくわはタテに切っておく。 2)戻したひじきは水分をしっかり切って サラダ油で炒め、続けてにんじんとちくわ も炒める。 3)にんじんに火が通ったら、出汁を加え、 醤油・みりん・砂糖(=10...
好日弁当日記。 | 2023.02.07 Tue 21:48
本日の弁当: ぶりの照り焼き → 二十日大根の柚子マリネ → ほうれん草おひたし きんぴらごぼう → あおさ入り玉子焼き → 大葉 じゃこと大根葉の菜めし 【ぶりの照り焼き】 つくりかたは、こちら→ 寒ぶり。スーパーの「旬イチオシ!」 という広告に乗せられ購入。漬けて 焼くだけ実家正月の定番、私の好物。 お弁当ブログのランキングに参加中〜。今日も 応援クリック☆ありがとうございます!
好日弁当日記。 | 2023.02.01 Wed 23:41
本日の弁当: 豚ばら大根 → 人参の甘煮 → ほうれん草おひたし 切干大根の酢漬け → 玉子焼き 大葉 梅干 白米+もち麦ごはん 【豚ばら大根】 1)豚ばら薄切り肉は適当な長さに カット。大根は厚めのいちょう切り にして電子レンジで1分程度加熱。 2)深底のフライパンに油をひかず 豚ばらの表裏が白くなるくらいまで さっと焼いて、一旦取り出す。 3)フライパンに残った豚ばらの脂 そのまま大根を並べて、軽く焼き目 が付いたら材...
好日弁当日記。 | 2023.01.31 Tue 21:55
本日の弁当: 芽キャベツ入り肉団子 → かぶの梅酢漬け ごぼうの醤油漬け クレソンのナムル → 玉子焼き 大葉 五穀米ごはん 【芽キャベツ入り肉団子】 つくりかたは、こちら→ 今回は手抜きして(というかうっかり) 玉ねぎのみじん切りを先に炒めず、生 のままひき肉に混ぜてみましたが全然 問題ないわ。玉ねぎの甘みと肉の脂が ちょうどええ。もちろん芽キャベツの ざくっとした歯ごたえも新鮮おいしい。 ...
好日弁当日記。 | 2023.01.30 Mon 23:01
全1000件中 21 - 30 件表示 (3/100 ページ)