[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、イタリア・トスカーナ カンティーナ・ベリーニ コメディア 2016 セパージュは明確ではありませんが、サンジョベーゼ主体にカベルネ・ソーヴィニョンがブレンドされています。 1千円台前半のワインですが、2016年はトスカーナもグレート・ヴィンテージの年ですので、7年熟成でちょうど良い頃かもしれません。 さすがグレート・ヴィンテージ、とても濃い色合いです...
ワインとグルメ | 2023.09.28 Thu 23:38
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、 サンタ・マグダレーナ カベルネ・ソーヴィニョン&メルロー 2020 今までわたしが飲んだサンタ・マグダレーナは、単一品種のものばかりでしたが、今回は、カベルネ・ソーヴィニョン&メルローというボルドー・ブレンドのワインです。 ちなみに、サンタ・マグダレーナのメルローはつい先日飲みましたが、カベルネ・ソーヴィニョンは飲んだことがありません。 ...
ワインとグルメ | 2023.09.17 Sun 23:37
JUGEMテーマ:ワイン なんか、また今夜は蒸し暑いです。 そのため、かちわりワインに逆戻りです。 サンタ・マグダレーナ メルロー 2020 このシリーズは、同じデザインのエチケットで、ブドウの品種ごとに色が変えてあります。 このメルローのエチケットは青です。 でも、わたしのメルローのイメージとこの色があまり合いません。 人それぞれだと思いますが、わたしの持つメルローのイメージは、暖色系ですね。 まあ。そんなことはいいですね、早速、かちわりワ...
ワインとグルメ | 2023.09.15 Fri 23:44
JUGEMテーマ:ワイン 少しずつですが、確実に涼しくなってきています。 やっと、秋の到来です。 夜に飲むお酒も、ようやくワインに手が伸びるところまで来ました。 久々の、今日のワインは、国産ワインから始めたいと思います。 それも、これまた久々の山梨県のワインです。 ルミエール プレステージ・クラス カベルネ・フラン 2016 山梨県産のカベルネ・フランを原料として、樽熟成で仕上げられたワインです。 2016年というと、ボルドーもブルゴー...
ワインとグルメ | 2023.09.13 Wed 23:30
JUGEMテーマ:ワイン もう月がかわってしまいましたが 8月29日に秋田市でフレンチおいしんぼさんでワイン会でした 第125回 CLUB31 〜 世界最高峰辛口白ワイン モンラッシェ 〜 WINE LIST Brut Zéro Blanc de Blancs Grand Cru ブリュット ゼロ ブランド ブラン グラン クリュ 生産者:ベルナール・ペルトワ 生産地:ル・メニル・シュル・オジェ ブドウ:シャルドネ100% 「ベルナール・ペルトワ」はル・メニル・シュル・オジェに10世代以上続く生産...
セプドール通信 | 2023.09.04 Mon 22:59
JUGEMテーマ:ワイン 昔はワインのカクテルまで 開発していたのに、 最近焼酎ばかりで 焼酎もカクテルを 開発するでもなく ただふつーに 飲んでるorz ワインレビュー「THE BEST ワインS」 (gorakku.moo.jp) カクテルの作り方はこちら。 姉妹サイトはこちら。 「焼酎は好きですか?」 by娯らっく (gorakku.moo.jp)
娯らっくのサイト速報 | 2023.08.29 Tue 08:00
JUGEMテーマ:ワイン 今日は、スペインのカヴァを開けました。 グラン・バロン ブリュット・ナチュール NV カタルーニャのカヴァです。 ブドウ品種は、パレリャーダ、マカベオ、シャレロ。 ブリュット・ナチュールということですから、ドサージュ・ゼロ(加糖無し)ということですね。 シャンパーニュではやりませんが、冷蔵庫でキンキンに冷やして開けました。 グラスに注ぐと、豊かな...
ワインとグルメ | 2023.08.19 Sat 23:51
JUGEMテーマ:ワイン 今日は、我が家周辺は台風の直撃を受けましたが、現在は過ぎ去り、静けさを取り戻しています。 台風のせいなのか、時期が過ぎようとしているのか、セミの鳴き声も随分とおとなしくなったように思います。 今日のワインは、チリの白ワイン エスポエラス ソーヴィニョン・ブラン 2018 冷蔵庫でしっかり冷やしました。 そう、アレのためにです。 お安いワインとは言え、一応、初めて飲む銘柄なので、最初...
ワインとグルメ | 2023.08.15 Tue 23:06
JUGEMテーマ:ワイン 今年の初めに、少し季節外れになってしまったボジョレー・ヌーボーが安く売られていたので買いました。 それが、 JP シェネ ボジョレー・ヌーボー 2022 驚くことに、ゼリー飲料によくあるようなパウチ容器に入っています。 容量は187ml、お手軽なサイズです。 買ってすぐにいくつか飲みましたが、まだ残っています。 そこで、試しにこの容器ごとフリーザーに入れてみました。 シャーベット状にして飲めないかという目論見です。 ...
ワインとグルメ | 2023.08.12 Sat 23:41
JUGEMテーマ:ワイン 暑い夜が続きます。 今日は、南米・チリのシャルドネをかちわりワインでいただきました。 サンタ・マグダレーナ シャルドネ 2020 このワインも3か月ほど前に飲んだワインです。 普通に飲んでも美味しいですが、躊躇なくかちわりにしました。 夏って、こんなに暑かったかなって思うほどの暑さですが、まあ、こんなものなのでしょうね。 さて、暑さを吹き飛ばすよう...
ワインとグルメ | 2023.08.10 Thu 22:56
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)