[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、 イタリア・ウンブリア州の、 スポルトレティ ヴィッラ・フィディリア・ロッソ 2016 このスポルトレティは、南ローヌのシャトー・ペスキエと並んで、わたしが最も多く飲んでいるワインの生産者でしょう。 2016年のイタリアは、ピエモンテもトスカーナもグレート・ヴィンテージであり、ウンブリアにおいても良い出来の年であると思われます。 2016年のヴィッラ・フィディリア・ロッソは、ワイン・アドヴォケート誌では評価があり...
ワインとグルメ | 2023.11.10 Fri 23:49
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、地元の神戸ワイン、新酒の季節になりました。 新酒みのり 白 2023 裏エチケットにセパージュの表記があります。 シャルドネ 54% リースリング 40% シナノリースリング 6% となっています。 アルコール度数は10%と低い目です。 加工所:白鶴酒造株式会社 灘魚崎工場 と書いてあります。 白鶴の工場のラインで瓶詰めしたということでしょうか。 ...
ワインとグルメ | 2023.11.08 Wed 23:33
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、カリフォルニアのセントラル・ヴァレー マックマニス・ファミリー・ヴィンヤーズ プティ・シラー 2017 プティ・シラーというと、カリフォルニアの固有種であるような印象ですが、その名のとおり、起源はフランス・ローヌのシラーです。 シラーとプルーサンという赤ブドウとの交配によるものだそうです。 シラーに似て、色が濃く、タンニンが強いのが特徴ですが、一方で若干の野暮ったさ(良く言えば野趣あふれる)のある品種です。 タンニ...
ワインとグルメ | 2023.11.07 Tue 00:09
JUGEMテーマ:ワイン 角館の紅葉も見頃に入り武家屋敷や抱返り渓谷、周りの山々が秋彩で見事です! この三連休は行楽に訪れるお客様も多く久々に賑わっております!!!!! スガワラショップにも地酒をお土産にする方や地下の秘蔵ワインを探しに来る方が 足を運んでくれてますよー^^ そんなワイン好きさんにも朗報です! マルサネの注目生産者 よりアペラシオンの域を超えたマルサネの逸品のご案内です。 「マルサネに傑出したワインが存在する」とここ数年で突如として話題となったワイ...
セプドール通信 | 2023.11.05 Sun 00:58
JUGEMテーマ:ワイン 職場の同僚と、サーカス型ビアガーデンというふれこみの「イムヤック」というイベントに行きました。 神戸阪急百貨店の屋上で開催されているイベントです。 サーカス型ビアガーデンですが、むしろ自然派ワインに力を入れているようで、色々と面白いワインを出されています。 最初は白をいただこうと思いましたが、出されたワインは何とシラーとメルローで造られる白ワイン。 ええっ? 頭の理解が追いつきません。 で...
ワインとグルメ | 2023.11.04 Sat 23:45
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、何とブルガリアのワイン ヴィラ・ヤンボル メルロー レゼルヴ 2016 ブルガリアのワインは、外で飲んだことは2回ほどありますが、ボトルを買って家で飲むのはこれが初めてです。 外で飲んだワインも、ブルガリア産ではありますがナイペルグ伯爵所有のワイナリーであったので、全く違和感のない味わいでしたが、これはどうでしょうか。 色は、ほど良い濃さのルビー...
ワインとグルメ | 2023.11.03 Fri 22:09
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、イタリア・ピエモンテ エルビオ・コーニョ バローロ カッシーナ・ヌォーヴァ 2012 ワイン・アドヴォケート誌によると、 評価:89点 飲み頃:2017-2026年 となっています。 2012年のピエモンテはまあ普通のヴィンテージです。 バローロで11年熟成は少し短いかもしれませんが、カッシーナ・ヌォーヴァは比較的早くから楽しめつ様に、渋みを抑え果実味を前面に出した造りだそうで、試してみることにしました。 ...
ワインとグルメ | 2023.10.29 Sun 23:54
日本ワイン新酒の季節です。 https://yamashiroya.biz/?pid=82360679 安心院葡萄酒工房の甘口ヌーヴォー「ナイアガラ白ワイン」「マスカット・ベーリーA赤ワイン」 今年から安心院ワインのヌーボーは北村直登さんのラベルにリニューアル。 #ワイン #国産 #日本ワイン #ヌーボー #ヌーヴォー #北村直登 JUGEMテーマ:ワイン
大分の日本酒や大分麦焼酎、安心院ワインを、やましろや七代目・ひろた良くんが紹介するBlog。 | 2023.10.26 Thu 13:43
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、イタリア・トスカーナ コル・ドルチャ ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2016 もちろんブルネッロ・ディ・モンタルチーノも造っているコル・ドルチャですが、こちらは同じサンジョベーゼでも、比較的若いうちから楽しめるはずのロッソ・ディ・モンタルチーノです。 ブドウはサンジョベーゼ 100%、オーク樽で12か月の熟成だそうです。 ワイン・アドヴォケート誌によると、 評価:90点 飲み頃:2019-2024年 となっています。 ...
ワインとグルメ | 2023.10.24 Tue 23:41
JUGEMテーマ:ワイン 今日のワインは、ボルドー・ブライ地区の シャトー・スゴンザック 2015 セパージュは、 メルロー 40% カベルネ・ソーヴィニヨン 30% マルベック 30% となっています。 こういう品種構成のワインを飲むのは初めてかもしれません。 ボルドー右岸的な構成にマルベックが入るとどうなるのでしょうか。 色はとても濃いガーネット・ルビーです。 マルベ...
ワインとグルメ | 2023.10.23 Mon 00:00
全1000件中 11 - 20 件表示 (2/100 ページ)