[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:日本酒 黒松剣菱 特撰 本醸造 P箱 1.8Lposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 晩酌用の日本酒として「黒松剣菱」を買ってみました。 私が買ったのは900mlで、価格的にも手頃。
お酒の話 | 2023.04.07 Fri 15:14
JUGEMテーマ:日本酒 栃木農業高校の生徒が栽培した山田錦を使用した数量限定の純米吟大醸酒です。 【試飲時の感想】 華やかでみずみずしい立ち香と、まったりとしながらライトなボディ。 甘みが程よく、桃・メロンの様な含み香を感じます。 薄っすらチェリー・すももを連想させる酸。 「姿」の中では飲みやすいタイプに仕上がっています。 飯沼銘醸(栃木県栃木市) 姿(すがた)Flying SUGATA 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒 1800ml 姿(すがた)Flying...
【有限会社リカーズマサミ】日本酒と本格焼酎の新入荷情報 | 2023.04.07 Fri 12:10
JUGEMテーマ:日本酒 全量に酒造好適米の山田錦を使用し仕込まれました。 程よい甘みとガス感、ふくよかでバランスの良い旨み。 フレッシュで心地よい酸があり後味のキレも良し。 開栓後、しばらくすると更に味わいが調和し、食中酒としてもオススメです。 アルコール度数:15度 聖酒造(群馬県渋川市) 聖(ひじり)EVOKE 純米吟醸 山田錦50 生酒 1800ml 聖(ひじり)EVOKE 純米吟醸 山田錦50 生酒 720ml
【有限会社リカーズマサミ】日本酒と本格焼酎の新入荷情報 | 2023.04.04 Tue 11:44
JUGEMテーマ:日本酒 原料米に吟の夢、酵母にはAC95という高知酵母を使用しています。 高知酵母「AC95」は、カプロン系(リンゴの様な香り)とイソアミル系(バナナの様な香り)の両方の特性をもった酵母です。 リンゴや白桃、白い花の密のような、みずみすしく爽やかな香りに、オリ由来の乳のような香りを感じます。 さらりと初々しい口当たりに、上品な甘みがほどよく広がり、ラムネのような爽やかさとともに、スマートに切れていくのシャープな印象のお酒です。 ほどよく冷や...
【有限会社リカーズマサミ】日本酒と本格焼酎の新入荷情報 | 2023.04.01 Sat 11:09
JUGEMテーマ:日本酒 みなさん おはようございます 最近 これは良いな と思っても すぐに 飽きて 興味なくなり 見向きもしなくなるという現象 起きたりは しないでしょうか 仕事での出張 或いは 遊びで 大阪に行くと いつも決まって ジャンジャン横丁辺り 通天閣 展望台に並ぶ観光客 飲み食いも 流石に 飽きました ジャンジャン横丁というよ...
小粋のひとりごと | 2023.03.28 Tue 18:24
JUGEMテーマ:日本酒 みなさん おはようございます こちらの 写真 店名 お分かり でしょうか? 或いは 行かれたこと? 正解は 「一軒目酒場」 ですね 養老乃瀧グループの酒場 です 昔からある 養老乃瀧も健在ですが 若者向けには 名前を変えて 一軒目酒場 ! ところが 何故か ターゲット おやじに 舵を切りました 早速 某店に 突...
小粋のひとりごと | 2023.03.28 Tue 17:32
JUGEMテーマ:日本酒 純米吟醸 雪彦山【壺坂正藏】 生酒 720ml 1,815円(税込) お買い物はこちらから 👇👇👇 【Yahoo!ショッピング】 壺坂酒造13代目の「正藏」氏が愛した古いお米である『辨慶』を100%使ったお酒です。 スッキリした味わいと後味に残る嫌味のない渋みがこのお米の特徴です。 フルーティな爽やかな香り、口に含むとフレッシュ感とともに旨味とほんのり甘味も感じられ、後口はキレが良いです。 全国で3〜...
お酒・お米の高倉屋 | 2023.03.22 Wed 16:05
JUGEMテーマ:日本酒 雪彦山 純米吟醸 愛山1801 生酒 『酒米のダイヤモンド』とも称される希少な酒米『愛山』(兵庫県産)を100%した純米吟醸生酒です。 🍶720ml 1,694円(税込) お買い物はこちらから 👇👇👇 【Yahoo!ショッピング】 上品な酒香、すっきりしながらも、まろやかで奥深い味わい、愛山ならではのしっかりとした力強い旨味を感じられるお酒です。 冷酒がオススメです。 【ミラノ酒チャレンジで...
お酒・お米の高倉屋 | 2023.03.22 Wed 15:52
JUGEMテーマ:日本酒 原料米に栃木県産の五百万石と兵庫県産の山田錦を使用した生もと造りの純米酒です。 通常は三段仕込みのところを四段仕込みにして、蒸米と米麹を高温糖化(品温55度前後で熱殺菌をしつつ糖化を促す製法)させたものを使用。 麹歩合(仕込みに使用した米に占める麹の量)も通常は20〜22%ですが、25%と多めです。 醪日数も40日です。 通常四段仕込みのお酒は甘めのものが多いですが、このお酒は日本酒度+11と辛口に仕上がっています。 【試飲時の感想】 薄っすらメ...
【有限会社リカーズマサミ】日本酒と本格焼酎の新入荷情報 | 2023.03.22 Wed 12:38
JUGEMテーマ:日本酒 全量に栃木県産の強力を使用しています。 【試飲時の感想】 粘度のあるボリューミーな口あたり。 調和のとれた濃厚な旨みで、飲み応えは抜群です。 アルコール度数:18度 杉田酒造(栃木県小山市) 鴎樹(おうじゅ)生もと 生詰原酒 米だけの酒 1800ml 鴎樹(おうじゅ)生もと 生詰原酒 米だけの酒 720ml
【有限会社リカーズマサミ】日本酒と本格焼酎の新入荷情報 | 2023.03.22 Wed 12:32
全1000件中 41 - 50 件表示 (5/100 ページ)