[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
やはり、迫力がありました。 御神輿の階段下り、上りには驚きです。 神社で出番を待っている御神輿 お祭りの初日、予定の時間になっても、御神輿が下りてきません。 お祭りの役員の方が、「神社境内を回って、担ぎ手の調子を合わせる。巧く合わないと、階段を下るのが危ない」と教えてくれました。 この階段を下ります〜上から見たところ 下から見るとこんな感じ この様子ですと大分合わないみたいなどと思いながら、中腰になっていると、また役員さん一言「上の提灯が動き出さないと、神輿は下りてこない。...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.29 Sun 11:55
TBSテレビ はなまるマーケットに出ちゃいました。 ボクではありません。 ボクのところの商品 「がんこ干し」さけ です。 杉本彩ご夫妻がはなまるマーケットに出演し、「おめざ」というコーナーで、ご夫婦のゆかりの一品として、「がんこ干し」さけをご紹介していただきました。 「がんこ干し」さけは、塩加減を控えめにしているため、物足りないという方は、醤油を少し付けて召し上がってください。 手前味噌ですが、「がんこ干し」さけはご飯とよく合う。食欲をそそる一品です。 写真は...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.28 Sat 10:52
明日から28日の二日間貴船まつりが始まる 貴船まつりは、神輿が神社から海を渡って村里にお出ましになる船祭りで有名。 貴船まつりの見どころは沢山あるが ボクのお気に入りは 貴船神社から宮前に向かうため、神社境内の階段を下るところ。 翌日夜、宮前から神社に帰るため、御神輿が階段を上る。 ここは、目が離せない。 それに、海上渡御のとき 小早船が、観客の前で船を大きく左右に揺さぶりながら方向を変えるところ。 大変な技術が必要だそうだ。 小早船もお化粧直しを済ませ、明日の出...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.26 Thu 11:32
女優杉本彩さんのブログに「がんこ干し」が紹介されました。 おかげ様でお客様が急増昇中。 生憎のこの天気で、「がんこ干し」で使用する布が乾きません。 嬉しい悲鳴を上げています。 今日は、その「布」のお話しをします。 普通の干物屋さんで干物を乾燥させるには、太陽に当てる「天日干し」か「乾燥機」を用います。 「天日干し」は、その土地の吹く風の方角によって味が変わると言われています。 たとえば、真鶴では、南西の風が吹いたきが美味い干物ができると言われてます。 残念なことに、神奈川県では、「天日...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.22 Sun 02:25
手前味噌ですが「がんこ干し」のレシピ好評です。 今日、事務所に立ち寄った30歳代のアベック。 男性は日本人、女性はアメリカ人でした。 なぜ、事務所に寄ったか? 事務所に「貴船祭り」の御神輿の写真が飾ってあります。これが気になったらしくて・・・。 彼女、日本語分からず、彼氏が通訳。 そのうちに、「がんこ干し」の製造工程写真が目に・・・。 「がんこ干し」? 彼氏、通訳に苦慮していました。 英語版のレシピを渡して、説明をすると納得!! さばをお買い上げいただきました。 彼女、このレシピを見...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.21 Sat 18:50
今日は、海の日。 海に関するお話しをいくつか!! 今日は、小田原市場も真鶴市場もお休み。 「海の日」祝日、漁師さんもしばしの休息だ。 かって、「海の日」は7月20日だった。 この日を「海の日」に制定した理由があった。 明治9年、明治天皇は、東北地方を巡幸され、初めて船に乗船されました。 7月20日、明治天皇が、青森から函館を経由して横浜に到着された日。 この日を「海の記念日」と呼ばれていた。 平成7年法律制定により、「海の日」として祝日になったそうです。 平成15年、祝日法の改正によっ...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.16 Mon 06:41
うなぎのお話が続き、食べたいと思う人は多いはず。 土用の日までは待てません。しかし、このご時世。 ウナギが獲れず、スーパーの店頭に並んでいる養殖ウナギも高価です。 そこで、かば焼きの雰囲気を味わっていただきたいと思い、「がんこ干し」さんまを使ったさんまのかば焼きをご紹介します。 さんまのかば焼き(エネルギー300kcal) がんこ干しさんまだから冷めても臭みが無く美味しい! お弁当に、ぜひお試しください ◆作り方 〜調理時間15分〜 1.がんこ干しさんまは食べやすい大きさ...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.14 Sat 07:34
お電話を頂いた方々、お待たせいたしました。 大ウナギの引越しの続きです。 ボクたちが海鮮丼を食べているとき、師匠は、水槽の水を抜き出した。 なんで水抜くの?そんな疑問を察したのか、師匠が言う。 水を抜かないと、ウナギを取り出せない。大ウナギなら尚更だという。 水槽の中に手を突っ込んで、持ち上げれば取れるんでは、と思っていたボクには納得がいかない。 しかし、ボクの師匠である。ましてや魚の師匠だ。 疑うなんってもってのほか!! そんなことないでしょう!などとは言えない。 出かかった言葉を塞...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.13 Fri 06:40
今日は、湯河原の「鮪屋」さんを紹介しょう。 先週木曜日、親友阿部ちゃんと湯河原のおやじさんの店に行った。 おやじさんの店は「鮪屋」。名を鴨志田さんという。 この日、阿部ちゃんとおやじさんの初対面。 ボクが真鶴へ来て、早2年半余り。来た当初、真鶴市場へ顔を出すも、 定置網から揚がってきた魚の名前が分からない。 そんなとき、声を掛けてくれたのが、おやじさんだ。 髪をそり上げ、ぴかぴか頭、小柄だが筋肉質な体。 腕を組み、立つているだけで存在感は十分。 そんな、おやじさんが優しく声を...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.11 Wed 05:15
小さいころ、まだ、小学校に上がる前、4歳か5歳のころ、御婆ちゃんに浅草寺の朝顔市や、ほうずき市に連れて行かれたことを良く覚えている。 当時は、台東区に住んでいて近かったことと、御爺ちゃんが宮大工で浅草寺の仕事に関わったこともあり、何かにつけ浅草寺へ行った。 入谷の朝顔市にも連れて行かれた。 入谷よりも、浅草寺の方が好きだった。だって、仲見世で駄菓子を買ってもらえたから。 入谷の朝顔まつり 入谷の朝顔まつり 小粋なお姉さんたち 子供のころ、七夕まつりに行った記憶がない。ないとい...
がんこ干し〜はまいちのチャレンジ | 2012.07.08 Sun 21:32
全169件中 151 - 160 件表示 (16/17 ページ)