[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] Coffeeのブログ記事をまとめ読み! 全772件の51ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

Coffee

このテーマに投稿された記事:772件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c207/19216/
Coffee
このテーマについて
或る種の人にとって珈琲、特にBlack Coffeeはエンジンを動かす燃料のようなものである。そしてまた、或る種の人にとって煙草、特に紫煙はエンジンの働きそのものを表すSmokeである。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「venture-brain」さんのブログ
その他のテーマ:「venture-brain」さんが作成したテーマ一覧(8件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 >

八月十一日 全商品20%増量中

こんにちは、各地の台風の影響が心配です。 皆様のお住みの地域は大丈夫でしょうか。 自家焙煎珈琲kissaでは、本日より五日間限定で、全商品20%増量して販売いたします。 増量期間は、本日から15日金曜日18時までとなります。 お得ですので、是非ご利用ください。 ご注文お待ちしております。 藤田 JUGEMテーマ:Coffee

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.08.11 Mon 11:27

八月八日 立秋が過ぎて

こんにちは、立秋が過ぎてこれから涼しくなっていきますね。 何事もはかどる秋へと早々に移り変わって欲しいところです。 ショップには並んでいませんが、気になっていたニカラグアの豆をテイスティング。 焙煎して数日、あまり個性が出てきていなかったのですが、やっといい感じに。 何点か面白いことに気づき、少しワクワクしています。 そして、最近買った珈琲の本を読んで、考えを巡らせております。 藤田 JUGEMテーマ:Coffee

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.08.08 Fri 19:27

八月七日 コーヒーゼリー

こんばんは、如何お過ごしでしょうか。 今日は、kissaのブレンドを使って、コーヒーゼリーを作りました。 ネルドリップで点てた珈琲に、砂糖とゼラチンを入れ、冷やして出来上がり。 簡単なので、みなさんも是非試してみてください。 藤田 JUGEMテーマ:Coffee

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.08.07 Thu 21:28

八月六日 音

こんにちは、全国各地で大雨が続いてるようですね。 皆様のお住まいの地域は、大丈夫でしょうか。 先日の手網焙煎したマンデリンを昨日の夕方にテイスティングしました。 このマンデリンが見事に化けまして、立てている時にも甘い匂いが立ち込めるほどです。 四日目にしてここまで香り高いと、味が長く持たない気もします。 経過を見て、次にどう焼こうかイメージしたい。 このマンデリンの影響もあって、モカマタリではどうなるのか手網焙煎してみました。 今回やっているのは、音を頼りに焙煎する方法です。 豆がぶつ...

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.08.06 Wed 18:23

八月五日 読書

八月五日、雨降りですが、気温が下がって過ごしやすい日です。 今日は、ショップのデザインをもっと良くしようと奮闘。 近々、大きな修正を加える予定です。 紙に書く事は出来ても、パソコンではなかなかうまく出来なくてもどかしい。 思い通りになるまで、もう少し時間がかかりそうです。 そして、その合間に読書。 秋が来るのが待ち遠しくなっています。 藤田 JUGEMテーマ:Coffee

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.08.05 Tue 17:41

八月四日 手網マンデリン

こんにちは、寝苦しい夜で一睡もできず、完全にばてております。 今日の札幌はじめっとした暑さでこれから雨が降るそうです。 強めの珈琲でキリッとしたいところですね。 さて、前のブログで言っていた手網焙煎の報告です。 本日、手網のマンデリンをテイスティングしました。 普段の焙煎は煙と香りを見て進めています。 手網焙煎では、豆が常時見えるので、見た目で焙煎しがちになってしまいます。 表面が綺麗だって、中が焼けてなければ渋くなる。 今回は、豆ぶつかる音と重さに注意して焙煎してみました。 結果は、...

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.08.04 Mon 17:28

八月一日 明日、手網焙煎

今日から八月に入りましたね。 蒸し暑さもまだ続きそうですが、みなさん如何お過ごしでしょうか。 明日は、手網焙煎をする日なので、豆を選定中。 現時点で、マンデリンがいいかなと、考えております。 マンデリンは、豆の表面に火が入りやすい。 しかし、芯まで火が通りにくく、渋みや酸味が残りやすい豆という感じがします。 手網でうまく焼くには、少し難しい豆という印象です。 手網焙煎は、排気が全開の状態での焙煎なので、高い温度まで持っていくのが難しいです。 温度を高くしようとして、火に近づけすぎると表...

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.08.01 Fri 17:31

七月三十一日 夏はコスタリカ

七月も残すところ今日一日となりました。 自家焙煎珈琲kissaは開業して一ヶ月になろうとしております。 一ヶ月の振り返りをしながら、コスタリカをテイスティング。 酸味はキレがありながらも伸びやかで、甘さが口に広がります。 日が経つにつれ、独特な風味も色濃く出てきているように感じました。 コスタリカはこちらからご注文ください。 藤田 JUGEMテーマ:Coffee

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.07.31 Thu 12:54

七月三十日 アフリカ飲む

今日の札幌は30度を超えました。 アイスコーヒーで暑さをしのいでおります。 一週間前に焼いたアフリカ各種テイスティングしました。 どこの豆かわかりますか? 名前は伏せますが、これはオンリストするでしょう。 もう少し、ああしたいこうしたいはありますが、かなり良いと思います。 理想に近いというかその片鱗が見えるというか、「ああ、これだこれだ。」って感じです。 記憶している味が、今飲んでいるものに引き出されて、口中に現れるような感じがとても好きです。 藤田 JUGEMテーマ:Coffee

自家焙煎珈琲 kissa | 2014.07.30 Wed 17:02

このテーマに記事を投稿する"

< 46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56 >

全772件中 501 - 510 件表示 (51/78 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!