[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 日本茶のブログ記事をまとめ読み! 全370件の18ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

日本茶

このテーマに投稿された記事:370件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c207/4303/
日本茶
このテーマについて
日本茶を気軽に楽しみましょう!まだまだ知らない魅力がいっぱいですよ。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「chakumi」さんのブログ
その他のテーマ:「chakumi」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

父の日ギフト

JUGEMテーマ:日本茶 6月16日日曜日は父の日。茶来未でも父の日のギフトをご用意いたしました。http://www.chakumi.jp/products/list.php?category_id=62その中のこちらのお茶・・雲頂のお茶「極」http://www.chakumi.jp/products/detail.php?product_id=427静岡県の山間地で栽培されているお茶の代表格である「本山」「天竜」「川根」。江戸時代から脈々と続く産地の素晴らしさ、日本茶の魅力を伝えたく、茶師が渾身の力を注ぎ産地それぞれの個性を生かしたお茶を作りました。茶師自信の逸品です!茶来未でも、お世話になってい...

茶来未日記 | 2013.06.07 Fri 16:30

湘南ゴールド緑茶「ひだまり」入荷!!

JUGEMテーマ:日本茶 やっと・・やっとやっと湘南ゴールド緑茶ひだまりが茶来未の店舗にも並びました!オンラインショップでの販売も開始しました!・・が、現在も湘南ゴールドの加工に奮闘中でして、数がそれほどございません・・。ぜひお早めにご注文くださいませ!http://www.chakumi.jp/products/detail.php?product_id=417そんな奮闘中の湘南ゴールドの加工過程をご紹介まずは湘南ゴールドをごろごろ1つずつ洗います。洗った湘南ゴールドを搾り機で搾っていきます。お茶の葉もそうなのですが、素材を捨てることなく全て使い...

茶来未日記 | 2013.05.30 Thu 18:02

第58回 煎茶道大会 索引つけてみました。

煎茶道大会の記事が数回にわたってしまったので…第58回煎茶道大会の索引をつけてみました。♪さくさく♪内の記事にリンクします。るりさん勝手に大会ガイドは こちらるりさん、るり4が参加した美風流茶席は こちら茶席会場の松隠堂は こちら本大会の記念品『売茶翁偈語』については こちら1日目 一茶庵流のお席は こちら1日目 三癸亭賣茶流のお席は こちら1日目 瑞芽庵流のお席は こちら両日 奇古堂(台湾茶)のお席は こちら2日目 黄檗売茶流のお席は こちら2日目 中華茶藝聯合促進會(台湾茶)のお席は こちら2日目 ...

♪さくさく♪ | 2013.05.28 Tue 11:50

るりさん勝手に大会ガイド♪

煎茶道大会に行ったことがないという方へ。るりさん的ガイドをいたします。日程は毎年5月中旬の土日。9:00〜15:00です。お客様の事前準備は、チケットの入手です。4月になると、全日本煎茶道連盟のホームページに詳細が発表されます。金額・締切・購入方法などは毎回違いますので、よ〜くチェックです。おしのぎのついたチケットなので、1日目なのか2日目なのか、日付の指定を忘れずに!いよいよ当日!黄檗の駅を降りると、キモノ姿のご婦人方。この方たちについていくと、迷わず萬福寺に到着♪総受付でチケットを提示。記念品の交換...

♪さくさく♪ | 2013.05.26 Sun 18:16

2日目 黄檗売茶流

黄檗売茶流の茶席テーマは「風」。お手前は男性でした。お運びも男性。一碗一碗、丁寧に運んでくださいます。全裳をつけて。ちょうど雨が。少し肌寒いくらいの風です客席は3人が1テーブル。菓子銘「彩風」柏屋製。とりどりの茶碗が楽しい。黄檗売茶流についてはこちらJUGEMテーマ:日本茶 

♪さくさく♪ | 2013.05.26 Sun 16:36

1日目 一茶庵流

こちらのお席は見学だけさせていただきました。一茶庵流は「文人茶」をうたっている流派。男性陣がお手前していました。左に立っていらっしゃる文人さん。手前座を取り囲むようにお客様が座ります。僊窠(せんか)でお手前。とにかく楽しい使い方をしていました!!!実際に見てほしいです。売茶翁現代バージョン。一茶庵流についてはこちらJUGEMテーマ:日本茶 

♪さくさく♪ | 2013.05.26 Sun 16:19

1日目 瑞芽庵流

瑞芽庵流のお席。こちらのお席も見学させていただきました。煎茶道大会といえば、野点席。宇治らしいお席です。煎茶道大会のお客様は多国籍。キモノの方と他国の民族衣装の方が同座する光景が楽しいです。こちらは中近東の女性でしょうか。正客定めにお茶の木を活けて。奥には茶摘み娘。お手前の女性の前に茶摘み娘の人形。「宇治はよいとこ〜♪」茶摘み歌が聞こえてきそう。瑞芽庵流についてはこちらJUGEMテーマ:日本茶 

♪さくさく♪ | 2013.05.26 Sun 10:15

1日目 三癸亭賣茶流

こちらの三癸亭賣茶流のお席は見学だけさせていただきました。法堂の中。こちらの建物は室内ですが、畳が敷かれていないので主客とも靴を履いたままです。隠元禅師は机とテーブルでの生活様式を日本に伝えたとも言われています。境内には畳が敷かれていないお堂がいくつかあります。るりさんは中国に行ったことはありませんが、中国では今でも畳のライフスタイルはしていませんよ?ね???花入を飾る台が素敵です。ぐぐっとチャイナな雰囲気が。煎茶席に似合います。煎茶の席にはバラがたびたび登場します。飾り台、るりさんも欲しい...

♪さくさく♪ | 2013.05.26 Sun 08:37

足柄の新茶が出来ました!

JUGEMテーマ:日本茶神奈川県足柄産の2013年新茶 「ひなたぼっこ」が入荷しました!!http://www.chakumi.jp/products/detail.php?product_id=268昨年、足柄の復興に少しでもお役に立てたら・・と京急百貨店様と手掛けた足柄煎茶「ひなたぼっこ」。今年も美味しい新茶が入荷しました!写真だと緑っぽく見えてしまうのですが...足柄茶の特徴は淡い山吹色の水色。山吹色の水色とほっこりとした旨さは、ひなたぼっこをしているような・・ほんわかと優しい気持になりました。 ↑こちら、上が買ってきた荒茶で、 下が茶師が火入れ・焙煎し...

茶来未日記 | 2013.05.25 Sat 15:02

大槻先生との再会

今大会の記念品は本。『売茶翁偈語』です。売茶翁は生涯にわたって数々の偈を残しています。もともと黄檗僧であったため、偈文には漢詩の知識や禅の知識を織り交ぜて…とても難しい表現が出てきます。そんな売茶翁の偈語を解説したのがこの本。煎茶道連盟から出版されました。一般にも入手可能だとか。この方が著者の大槻幹郎先生。黄檗文化研究の第一人者です。御年85歳。以前、大槻先生の講演を拝聴しました。次々と流れ出てくる知識の多さにるりさんは頭がフラフラになりました。一度お会いしただけなので覚えていらっしゃらないかも...

♪さくさく♪ | 2013.05.25 Sat 11:48

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全370件中 171 - 180 件表示 (18/37 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!