材料(約4人分) 粉ゼラチン 5gはちみつ 45ml 水 1カップ(200ml)お湯 50ml種無しぶどう(ピュオーネ) 28粒 1.ぶどうの皮をとって7粒ずつカップ4つに入れておく。2.はちみつにお湯を入れかき混ぜ、粉ゼラチンを入れてさらにかき混ぜ、水を1カップ入れ混ぜる。3.2が少しさめたら、カップ4つに均等に入れ分けて2~3時間冷蔵して出来上がり。 コツ・ポイント蜂蜜を溶かしてすぐにゼラチンを溶かすのがやりやすいです。あとがき種無しぶどうはピュオーネを使いました。蜂蜜のほのかな甘さとぶどうの甘さが丁度...
レシピ カフェ | 2010.09.14 Tue 14:31
今月はパンケーキの撮影が続いていて、今日はその試作。配合を変えたり、大きさや火力を変えたりして、何枚も何枚もパンケーキを焼きました。次の撮影までに、7種類のバリエーションを考えなきゃいけないので、あたまの中はパンケーキまみれ。生地の焼ける、ふんわり甘いにおいが幸せで、仕事なの忘れちゃいそうです。JUGEMテーマ:お菓子のレシピ
オイシイ デザイン | 2010.09.09 Thu 15:44
ちょっと季節はずれですが、お歳暮の撮影で残った苺をいただきました。食べてみたら、やっぱりすっぱい!...ので、キャラメリゼしてソースに。JUGEMテーマ:お菓子のレシピ
オイシイ デザイン | 2010.09.08 Wed 16:47
今年は残暑も厳しく、なかなか夏が終わりませんね。写真は今年の暑中見舞いですが、この撮影をした時、スタイリングのヒントになるかなと思って、お菓子のルーツを調べてみました。JUGEMテーマ:お菓子のレシピ
オイシイ デザイン | 2010.09.07 Tue 14:41
今月のデザートは、クレープです^^といっても、普段のデザート用には、もっとシンプルに。思い起こせば、去年の7月にもクレープを作ってました過去の記事にレシピも載せてあったので、是非参考に。。。して頂けたら光栄です^^→こちら今月のデザートも、このとき(去年)のままほとんどそのままです毎朝の作りたてのシャーベットと、生クリームを添えて。個人的にはすごく気に入っている生地なので、ちょくちょくつまみ食いの日々です(笑)でもしあわせ(笑)先日お得意さまのお誕生日用にちょっとおめかしして、クリームを包ん...
visquett: | 2010.08.26 Thu 04:19
さて、洋梨をたくさん収穫したのはいいけれど、何を作ろうか、一日考えて・・まずは、冷凍庫に眠っていたフィロ(fillo)を使って、超簡単な洋梨のパイを作ったよ。ベーキングペーパーを敷いたオーブンの天板にフィロを一枚広げて、全体に溶かしバターをハケで塗り、もう一枚ぴったり上に重ねて、また溶かしバターを塗る。これを6枚のフィロ全部やって、一番上のフィロにもバターを塗る。最後に端を折り曲げてパイの枠を作る。スライスしておいた洋梨を載せて、溶かしバターを表面に塗り、ざらめ糖(中双糖・Demerara sugar)を...
ロンドン★diary | 2010.08.25 Wed 08:09
JUGEMテーマ:お菓子のレシピ 先日ジンジャーエールを手作りしてみました!しかし写真撮るの忘れました・・・orzレシピいってみよー!*材料・しょうが 200g・砂糖 100g・水 150ml・シナモンスティック 1本・クローブ(実) 2粒・レモン 適量・サイダー(お好みで炭酸水など)*手順1.しょうがをうすくスライスし、砂糖と水と一緒に鍋に入れ火にかける。2.砂糖が水となじんできたら、シナモンとクローブを入れる。3.色は茶色く、シロップのようにとろとろになるまで煮詰める。4.シロップ状になったら鍋を火からおろして、シナモンと...
ジーザス!~地球キャプテン~ | 2010.08.24 Tue 13:16
材料(約3~4人分) 粉ゼラチン 5g砂糖 大2 ジュース320mlお湯 50mlオレンジ大 1/2個 1.オレンジを切って皮もとっておく。2.お湯に砂糖と粉ゼラチンを入れてかき混ぜる。 バットのような平らな容器にオレンジジュースを入れて、ゼラチンを溶かしたお湯を入れかき混ぜる。 3.切ったオレンジを2.の中に入れ、2~3時間冷蔵する。 コツ・ポイントいただき物の缶ジュースを使いました。コツはオレンジが甘くておいしいものなら良いに限ります。あとがき冷たいゼリーとオレンジの食感が癖になりそうです。
レシピ カフェ | 2010.08.18 Wed 13:37
私、土曜日の朝起きぬけに息子をトイレに連れて行ったその時、バスルームの敷居のちょっとした段差に足の中指を強打してしまい・・・爪の根元がかなりヤバイ状態になってしまいました~涙そんなアクシデントは日常茶飯事。 私にとって、家の中はキケンがイッパイ。というわけで、足がズキズキ傷むので外出できず、手持無沙汰になってしまったついでに夏らしいスイーツを作ってみた。まだ熟していない桃をぬらしたタオルなどでうぶげを拭いて、ル・クルーゼなどの厚手の鍋で水300mlと白ワイン300mlとグラニュー糖200gと...
ロンドン★diary | 2010.08.16 Mon 08:38
前の記事でご紹介した2種のピッツァを作って余った生地を使って、クリームチーズとフルーツのピッツァを作った。これも載せて焼くだけの簡単なものだけど、友達のウケが良かった^^私は時間がなかったので、あまり焼き色が付いていないけれど、もっとこんがり焼いた方が美味しいと思う。<2個分>ピッツァ生地 適量(直径8cm程度の円形に伸ばせるくらいの量×2個分)クリームチーズ 35gブルーベリー(生) 10粒ほど(なければブルーベリージャムでも可)はちみつ 適量キウイフルーツ 1個(好みで)ラズベリー 2個1...
ロンドン★diary | 2010.08.11 Wed 07:06
全757件中 431 - 440 件表示 (44/76 ページ)