[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] お菓子のレシピのブログ記事をまとめ読み! 全757件の47ページ目 | JUGEMブログ

お菓子のレシピ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

お菓子のレシピ

このテーマに投稿された記事:757件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c208/2775/
お菓子のレシピ
このテーマについて
手作りお菓子のレシピです
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sweets-rara」さんのブログ
その他のテーマ:「sweets-rara」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 >

スコーン レシピ

そういえばこないだ作ったスコーンのレシピ書いとくの忘れてた。ま、気に入らなかったから書くのめんどくさかったんですが。笑失敗こそ書いておかないと。同じ失敗しないために。薄力粉 150強力粉 50BP 5バター 50牛乳 50ヨーグルト 50メープルシロップ 30せっかく粉からちゃんと作ったのに、前回作ったホットケーキミックスで楽したやつのが美味しかった。苦笑なんかスコーンというかパンみたい。混ぜ方が悪かったのかなぁ。しっとりはしっとりなんだけど、サクサクにはならなかった。食感は前回のがだいぶ好みだったのでヨー...

For Beautiful Human Life | 2010.04.08 Thu 23:03

さくふわ★スコーン

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ簡単お菓子のレシピを…ということで、簡単かどうかちょっとわからないけど、しょっちゅう作ってたスコーンのレシピを。スコーン(5cmくらいの型で15個くらい?)★ 薄力粉 400g★ ベーキングパウダー 20g★ バター 100g★ グラニュー糖 100g★ 塩 ちょっと★ 牛乳 100cc★ 生クリーム 150cc? 薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるう。? サイコロ大くらいにカットしたバターを?に入れる。? ブレンダーとかスケッパーとかで、バターを刻みながら粉と混ぜる。  ...

へなちょこ悪魔 | 2010.04.05 Mon 23:17

金柑クグロフ

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ金柑のパウンドケーキ。焼き時間180度×40分でクグロフ型使用。薄力粉100g、BP、バター100g、砂糖70g、卵2個、オレンジキュラソー大1、金柑の甘露煮適量。 金柑は以前作って瓶詰めにしておいたのを、おたま1杯ほど四つ切にして粉を軽く塗して混ぜ込んだ。今回アーモンドプードルを使っていないのでいつもよりしっとりめ?でふんわりの食感。マーマレードの良い匂いがあり、味は無難に美味しい。焼きたてにブランデーなどを塗るともっと大人の味っぽくなるはず…というか、金柑はココア生地かブラウ...

メモメモリ。 | 2010.04.05 Mon 19:11

いよかんのスパイシーパウンドケーキ

レシピブログさんのモニター、GABANスパイスのレシピ本日締め切りです。 今回はバニラビーンズ、カルダモン、オールスパイスの3種類でした。 今回初めてオールスパイスというスパイスを使えて一番気に入りました。 シナモン、ナツメグ、グローブをあわせたような香りの不思議なスパイス。 お菓子に加えると深みが出るし、お料理にも幅広く使えるので今後も色々活用したいです。 カルダモンはまだまだなかなか使いこなせていないので色々やってみます。 バニラは一番の得意分野。 今までもバニラビーンズをいつもストック...

じっくりゆっくり愛情レシピ | 2010.04.01 Thu 09:32

抹茶クリーム・スコーン

この日曜日の午前1時から、夏時間になり、日本との時差はマイナス8時間になりました。夕方が明るくて、いい♪ところで、マクロビ・スコーンのレシピができ、ひと段落してやーっとスコーン地獄から抜け出せると思っていた、我が夫。甘いのだ。私はスコーンを作るのも、食べるのも大好き♪あの後も、私の理想のスコーンを求めて、またせっせと焼いては、夫に試食してもらう週末の朝が続いた(笑そして、自分史上最高の出来のスコーンができたの~~♪\(^o^)/♪  ←ちょっと大げさ?(汗;マクロビ・スコーンは、マクロビをやっていても...

ロンドン★diary | 2010.03.29 Mon 20:15

生クリームで作る★ブルーベリーマフィン

材料(約7個分) 生クリーム100g 薄力粉 110g ベーキングパウダー 3g 砂糖 大2 ドライブルーベリー 30g 1.生クリームをゆるめに泡立て、その上に薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけ混ぜながら、途中で卵と砂糖も入れて混ぜていく。2.ドライブルーベリーを入れて混ぜ、アルミカップ等にスプーン等で高さ3cmぐらいによそい入れてトースターで5~6分焼きます。コツ・ポイント生クリームはゆるめに泡立てるので、手でやっても2分程度でした。あとがき焼きたてが一番おいしいです。ふわっとする感覚がクセになそうです。&...

レシピ カフェ | 2010.03.29 Mon 19:21

マンゴーレアチーズケーキ

レシピブログさんのモニターGABANスパイスのレシピです。 今回はカルダモンを使ったレシピです。 以前スパイスセミナーで試食させていただいたマンゴーラッシー、カルダモンパウダーを加えるとおいしいですよって教えていただき試したら、さわやかなエスニック風に・・・。 それを思い出してマンゴーの入ったレアチーズケーキにカルダモンを加えてみました。 フルーティーでさわやかな香りのチーズケーキに。 エスニック料理でよく使用されるきび砂糖を使用してこくもプラスしました。 <材料>15cmセルクル型1個...

じっくりゆっくり愛情レシピ | 2010.03.29 Mon 09:15

スパイシー サツマイモと林檎のタルト

ふかしただけでも甘くて美味しいサツマイモ。 シャリシャリで、酸味が爽やかなリンゴ。 ちょっと渋いレーズン。 この3つって、なんでだろ、相性いいよね。 そのうえ、この3つ、スパイスとも相性いいよね。 今日のおやつは、楽しいスパイスで「サツマイモとリンゴのタルト」です。     面白いね~、食べ物同志、相性いいとか悪いとかあるんだもん。 準備。 サツマイモふかして 卵と牛乳混ぜて、マッシュまっしゅでスイートポテト種にする。  「オールスパイス」「ナツメグ」「カルダモン」をぱっぱと...

CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2010.03.28 Sun 16:12

HB餅コースで作った「あんこ餅(大福もどき)」

美味しそうでしょ? へへっ、美味しいですよ。 なんたってつきたてのお餅ですから 先日、購入しましたHB(ホームベーカリー) ≪Panasonic ホームベーカリー SD-BM103≫は、おもちがつけるんです。 もち米2合(3合もできます)とお水を入れてスタートから50分後、 今度はふたを開けたままスタートすると、 こうやって、ゴロンゴロンとお餅が、さらにきめ細かくなめらかに できていくところを見てることができます。 できあがったお餅は、 ぶよーんと良く伸びる、なかなか良くできたお餅です。 これを、手早...

CottonTulip my favorite since 05/06/16 | 2010.03.28 Sun 14:52

バニラが香るスノーボールクッキー

レシピブログさんのGABANスパイス3種のモニターレシピです。 バニラビーンズを使って、口の中でほろっと崩れる食感のスノーボールクッキーです。 生地の中にはバニラの種子のみ使用しますが、残ったさやは捨てないでおいておきます。 クッキーは密閉容器に入れて1週間程保存することが出来ます。 保存するときに残ったバニラのさやも入れておくとよりバニラのいい香りがします。 クッキーを冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいです。 <材料>30個分位 バター 80g 粉糖 30g 薄力粉 120g 塩 1つまみ ...

じっくりゆっくり愛情レシピ | 2010.03.26 Fri 11:14

このテーマに記事を投稿する"

< 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 >

全757件中 461 - 470 件表示 (47/76 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!