[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] お菓子のレシピのブログ記事をまとめ読み! 全757件の46ページ目 | JUGEMブログ

お菓子のレシピ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

お菓子のレシピ

このテーマに投稿された記事:757件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c208/2775/
お菓子のレシピ
このテーマについて
手作りお菓子のレシピです
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sweets-rara」さんのブログ
その他のテーマ:「sweets-rara」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51 >

柏餅

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ 昨日は我が家の端午の節句Day。前々から作りたいと思っていた柏餅を作った。え?柏葉が見えない?ロンドンには、透明な柏葉があるのですよ笑なぜ子供の日に柏餅?の解説は、こちら→★関西では、「ちまき」が主流かな。ところで、私の夫は宮城県仙台市出身。なので、息子の初節句にいただいたお祝いをありがたく使い、「伊達政宗」の鎧兜を買った。息子はいつも、「コワイ~~」と言う。ところで、伊達政宗の鎧兜の姿は、誰かに似てると思いませんか?そう、映画「スターウォーズ」に出てくる「ダース...

ロンドン★diary | 2010.05.04 Tue 20:57

追記にレシピ載せました。

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ こんにちは今日から家庭訪問ウィークですってことで、3時授業です今朝は雨すごかったぁ警報出てたらしいですよさっきからおなか痛いのに、ハイチュウ食べてます←それと!!この記事の追記にこの前かけなかった、クッキーのレシピ書きました興味のある人、気になった人はどうぞ

+きまぐれニッキ+ | 2010.04.28 Wed 14:58

簡単★生シュークリーム皮

(直径4cmのもの約18個分) ★牛乳 50ml ★水 40cc ★無塩バター 40g 塩 少々 薄力粉 55g(ふるっておく) 卵 2個 (ときほぐしておく) 中身フルーツ、生クリーム等お好みで 1.鍋に★の材料を入れて中火にかける。バターが溶けてきたら、薄力粉を混ぜて強火で木べらで混ぜ、生時が、ひとかたまりになったら火を止める。   2.1.に卵を入れてよく混ぜる。はじめ分離しているけれど、滑らかに全体が混ざっていくまで混ぜる。 3.混ぜた物をすぐに絞り出し袋に入れてクッキングシートを敷いた天板に直径3cmぐらいで出...

レシピ カフェ | 2010.04.28 Wed 09:14

プリン作ってみた

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ手作りプリン♪ 材料・全卵(Mサイズ)・・・・4個・グラニュー糖・・・・・・100g・牛乳・・・・・・・・・・・・・500ml・オレンジリキュール・30cc(好みで別のリキュールを使っても良い)・バニラエッセンス・・・適量材料(キャラメル)・グラニュー糖・・・・・・75g・水・・・・・・・・・・・・・・・20g使用する道具オーブン、鍋、ボウル、こし器、泡立て器、木ベラ、バット、ペーパータオル容器は耐熱性のあるものなら何でもプリンカップじゃなくてもケーキの型や湯飲みなど好みの...

遊々散歩道 | 2010.04.28 Wed 08:08

ベルギーワッフル(リエージュ)

味覚は、五感の一つだが、記憶という側面も強い。例えば、一般的に言うと、人は中年を過ぎて老年に差しかかると、新しい味覚へ挑戦することが少なくなるという。そして、食べ慣れたものがいい、と言う。これは、味覚が衰えてしまい、初めて口にする食べ物の美味しさが分からないからだそうで。でも、昔食べたものなら舌が衰えようと、記憶で味覚を再現して美味しく食べることができる。つまり、若い頃にどれだけたくさんの味を経験したかによって、老いてからもいろいろな味を美味しいと感じることができるかどうか、決まってくると言...

ロンドン★diary | 2010.04.26 Mon 22:26

おやつの節約レシピ特集

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ CHECK!*ヤミーさんのチョコスイーツ―大変!!このお菓子簡単すぎかも... (主婦の友生活シリーズ) *栗原さんちのおやつの本―食べたいときにすぐできる *奥薗壽子の子どものおやつ―簡単・安心!愛情レシピ 「はなまるカフェ」で紹介していた、簡単に美味しくできるスイーツのレシピをまとめました。●お麩のスイーツ(材料)車麩6個/卵黄1個/豆乳130cc/砂糖大さじ3塩ひとつまみ/バニラエッセンス少々(作り方)1.ぬるま湯で麩を戻し、水気をしっかり切る。2.ボウルに卵黄、豆乳の半分を...

家事と節約のやりくり手帖 | 2010.04.20 Tue 14:44

スイートポテト レシピ

さつまいも 2本(260g)生クリーム 50バター 20砂糖 16混ぜて焼くだけー。焼いた直後はとろとろに柔らかくてなんで焼く前より柔らかくなってんだと思ったけど一晩置いたら良い感じになってました。砂糖はかなり控えめだけど充分。表面に卵黄は塗ってません。理由はめんどくさい&テカらす必要性を感じないから。笑でもあれっすね、スイートポテト、好きなんですけど売ってるの見ると思わず買っちゃうんですけど芋自体が美味しい芋だったらわざわざスイートポテトにしなくても別に焼き芋で充分な気が。笑今度はハズレの芋買った時に作...

For Beautiful Human Life | 2010.04.19 Mon 23:49

ホットケーキミックスで作る♪パウンドケーキ

材料(約4人分) ホットケーキミックス(SHOWA) 150g 無塩バター 60g 卵 2個 砂糖 75g 牛乳 45ml 1.バターと砂糖をクリーム状になるまで練り合わせ、卵と牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。 2.1.にホットケーキミックスを入れてよく混ぜ生地を作る。 3.スクエア型18cmにクッキングシートをひき、生地を流し込みオーブンで180度のオーブンで30分焼く  コツ・ポイント 温度調整ができないオーブンなので、時々様子を見ながら焼いていきました...

レシピ カフェ | 2010.04.18 Sun 14:06

スコーン チーズケーキ レシピ

なんか最近スコーンのレシピばかりの気が。笑スコーン薄力粉 150強力粉 50BP 5バター 50牛乳 70メープルシロップ 30砂糖 10ヨーグルトを入れずに牛乳を少し増やしてみました。前回よりザクザク感が増してこっちの方が好き。甘みももう少し欲しかったので砂糖を追加。ほどよい甘さで良い感じだけど、チョコチップ入れないんならメープル増やした方が美味しいかも。今度は薄力粉のみで作ってみよ。だいぶ良い感じになってきました。ベイクドチーズケーキクリームチーズ 200生クリーム 100卵 1砂糖 56これだけ。シンプル。レモ...

For Beautiful Human Life | 2010.04.16 Fri 00:10

パンの耳で作るフレンチトースト風お菓子

材料(約2人分) ★卵 1個 ★砂糖 大3 ★牛乳 50ml パンの耳(サンドウィッチ2食分の切り落とし分) 無塩バター 5g 1.★をボウルに入れて混ぜ、パンの耳を入れて、10分程浸す。 2.フライパンに無塩バターを乗せて火を入れ、伸ばす。 3.1.をフライパンに入れて弱火で両面焦げ目が少しつくぐらいに焼く。 コツ・ポイント フライパンで返す時に崩れやすいので、ヘラ等使い両手で持つようにして支えて返しました。 あとがき ...

レシピ カフェ | 2010.04.11 Sun 13:29

このテーマに記事を投稿する"

< 41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51 >

全757件中 451 - 460 件表示 (46/76 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!