朝食用になんちゃってパンをつくりました。 うっかり、分量を間違えて…(ToT)ポンデケージョみたいにするはずが、ふんわりしてしまいました。 材料は、ホットケーキミックス+白玉粉(水を加えてだまをなくす)+卵+とけるチーズ+粉チーズ ホットケーキミックスと白玉粉は1:1くらいでポンデケージョ風になりますよ。 焼き立てはチーズがとろっとして、美味しい♪ 白玉粉は入れず、バターを加えてザックリサックリ混ぜて、スコーンにするのも簡単で好きです♪
主婦画報 | 2012.01.22 Sun 19:22
JUGEMテーマ:私の手料理湯葉を使って、佃煮を作りました。大森一慧さんの『いちばんやさしい!マクロビオティックおいしいレシピ98』という本に載っていました。本のレシピでは、乾燥した湯葉を使っていますが、私は家にあった「生ゆば」を使いました。それでも、「さきいか」っぽい感じがしました。おもしろいですね~!【ゆばの佃煮】材料は、ゆば、針しょうが、白ゴマ、醤油、自然酒です。フライパンに油を少し入れて「生ゆば」を炒めます。ゆばが赤みをおびてきたら、自然酒と醤油を順に加えて炒り上げます。汁けが少し残っている...
猫とヴィーガンな生活 | 2012.01.21 Sat 14:00
JUGEMテーマ:私の手料理お正月に帰省した時に、手作りの干し芋を食べて『家でも付くってみよう!』っと思いつき作りました(^人^) 子供の頃、教育テレビで干し芋作りの映像を見たときに、白いお芋を使っていたので、一般的に売ってるサツマイモでは無理だと思ってました。 でも、普通のサツマイモで問題なく作れたんですね。(・・;) 時間がかかるだけで、簡単です♪ 1cmにスライス→水に浸けて灰汁抜き→蒸す→昼は天日で干す 約3日後に完成☆ 子供達も何気に食べてしまい、2日で無くなりました( ̄▽ ̄;) 今回、少し前に...
主婦画報 | 2012.01.21 Sat 07:22
「淳のもてなしゴハン(知りたがり!)」の料理「モロッコ風たっぷり野菜の煮込み」のレシピです。 ■材料(2人分) ・カリフラワー…300g(小房に分ける) ・玉ねぎ…1/2個(薄切り) ・にんじん…80g(乱切り) ・ピーマン…2個(縦に5ミリの細切り) ・塩…小さじ1 ・カレー粉…小さじ1 ・香菜…大さじ3(みじん切り) ・パセリ…大さじ(みじん切り) ・一味唐辛子…適量 ・水…大さじ1 ・オリーブオイル…大さじ2 ・トマト…1個(ざく切り) ・ひよこ豆(水煮)…100g(水気を除く) ■作り方 1.カリフラワー、玉ねぎ、に...
知りたがり!淳のもてなしゴハンのレシピ | 2012.01.20 Fri 12:39
JUGEMテーマ:私の手料理 以前、Portabello Mushroomでステーキを作りました。今日は応用??編。雑穀「高きび」とのコンビネーション。ちょっと肉厚ステーキです。切るとこんな感じですソースはそばの実ソーセージで使ったバジルソースをかけてみました。マッシュルームに下味をもう少しつければよかったかな~。でもヘルシーで満足いくステーキでした。 ブログ村
Handmade Life | 2012.01.18 Wed 20:38
JUGEMテーマ:私の手料理 うちの娘はこんにゃくが大好き!なので、いつもこんにゃく、糸こんにゃくは常備しています。最近お気に入りのブログじぶんと地球を幸せにする食べ方においしそうなすき焼き丼が載っていました。昨日の夕飯は早速このレシピを参考にさせていただきました。うちのニワトリが生んでくれた卵をかけて食べましたよ~♪もちろん卵無しでもおいしいです ブログ村
Handmade Life | 2012.01.18 Wed 20:12
恵方巻 具って、どんなものか知ってますか? JUGEMテーマ:私の手料理恵方巻きと云っても、ようは巻き寿司。家庭で作るなら、普通の具でいいのです。 ★2013年の恵方は「南南東」恵方巻き・丸かぶりロールケーキ【送料込】...決まりはありませんが、一般的な恵方巻きの具としては、かんぴょう・きゅうり・玉子・しいたけ・でんぶ・高野豆腐、それに、うなぎや三つ葉が入ってたりします。7種類が縁起がイイみたいですね。近頃では、海鮮を入れたり、サラダ巻き風にしたり、...
節分 恵方巻 食べ方・方角・由来など | 2012.01.17 Tue 23:45
JUGEMテーマ:私の手料理ファラフェル(ファラフェルボール)をピタパンに挟んで食べてもいいけど、たくさんファラフェルを作ったので、ミートボール?に見立てて酢豚風にしてみました!ファラフェルとは、ひよこ豆をすりつぶしてパセリやスパイスと混ぜて団子にし、素揚げしたものです。野菜は、家にあった、玉葱やセロリ、青ねぎなど。味付けは、簡単にケチャップと粗糖少々、醤油、酢で。葛粉でとろみをつけます。簡単だけど、とっても素敵な一品となりました♪どうです~?まるでお肉を使ったミート(ミンチ)ボールみたいでしょう...
猫とヴィーガンな生活 | 2012.01.14 Sat 22:41
JUGEMテーマ:私の手料理 今日はさつま芋のプリンを作りました。もちろんVegan仕様。レシピはイケ面Ryoyaさんの動画レシピ私はAgar agarフレークを使ったのですが、解けにくくて、いまいち、プリンのように固まりませんでした。。。でも味はおいしかったので次回はAgar agarの分量を調節してみます。そして、今晩のおかずはお豆腐と、ズッキーニのフライ。サラダは盛りだくさんで、やっぱり、Ryoyaさんの動画レシピりんごと人参のドレッシングをかけていただきました~。あ、ドレッシングの写真撮り忘れてた~~。菜食、楽し...
Handmade Life | 2012.01.14 Sat 21:37
「淳のもてなしゴハン(知りたがり!)」の料理「豚肉と小松菜のタイ風あんかけうどん」のレシピです。 ■材料(2人分) ・豚ロース薄切り肉…100g ・塩…小さじ1/4 ・サラダ油…大さじ1 ・小松菜…4株(長さ3センチに切り、葉と茎に分ける) ・にんじん…1/4本(短冊切り) ・玉ねぎ…1/4個(薄切り) ・酢…100cc ・砂糖…小さじ1 ・赤唐辛子…2本(ぬるま湯に約15分浸して輪切り) ・桜えび…大さじ11 ・しょう油…大さじ2 ・こしょう…適量 ・水…300cc ・うどん(乾麺)…160g ・水溶き片栗粉…水 大さじ2、片栗粉 大さじ1 ...
知りたがり!淳のもてなしゴハンのレシピ | 2012.01.13 Fri 12:42
全1000件中 921 - 930 件表示 (93/100 ページ)