[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
鳳凰単樅はウーロン茶の一種で、宋朝から栽培され、産地は広東省の潮州市にある鳳凰山だ。香りによる十数類以上あるけど、家にあるのは肉桂香と芝蘭香二種類だけ。今日は肉桂香。細長い枝のような乾茶。茶湯は赤みかかる黄色。ライチとはちみつのような香りがします。20煎目まで甘みを感じておいしく飲める。
Leisurely life | 2012.10.28 Sun 09:14
台湾南投県の玉山茶、2012年の春茶。乾茶粒は薄らと蘭の香りがします。洗茶後、一煎目二煎目は40秒、以降は60秒。八煎目まで美味しく飲める。口に入ると、最初に蘭の香りが感じて、少し梔子の香りも混じる。後はほんの少し緑茶の豆香もある?(自己感想ですが)渋みがほとんどなく、後味はとてもよく、口中に甘さいっぱい広がる。茶湯は淡い黄色の中に緑色が見られる。
Leisurely life | 2012.10.25 Thu 09:10
私は、実茶藝館とは別に、ミノチャゲ写真日記という写真ブログをやっておりますが、最近念願であったデジタル一眼レフカメラであるCanon EOS40Dを購入したこともあり、ミノチャゲ写真日記に、EOS40Dで撮った写真を掲載したり、頂いたコメントに返事を書くことに夢中になり、実茶藝館の方がすっかり疎かになっておりました。 今日は、そのEOS40Dで撮った写真を掲載しながら、久々に本日飲んたお茶のレポートをいたします。 今日の午後は、チーズケーキをお茶うけにして、やまなか雅陶さんで購入した茶壺...
実茶芸館ー日常(ちゃ)飯事 | 2012.09.30 Sun 23:51
清香型の阿里山烏龍。阿里山高海抜茶区で摘みたての茶葉を1分の軽焙火で出来上がったお茶だ。さわやかな喉越しの甘みと香りがします。
Leisurely life | 2012.09.28 Fri 11:18
阿里山金宣は飲み切った。王徳傳「大地の恵」シリーズの金宣烏龍を淹れてみた。幹茶つぶはご立派。やや高めの焙火で、台湾烏龍茶伝統の焙煎香りがします。茶湯も濃い目。ちょっと冷めてから飲むと、花果の香りが感じる。夏の冷茶にもよさそう。
Leisurely life | 2012.09.26 Wed 08:52
どこかで拾ってきたくるみ。いや、いや、紫砂の茶寵です、本物にそっくりでしょ。くるみは中国語で"核桃"といい、百年好合(合は核と同じ読み)の縁起よい意味がある。
Leisurely life | 2012.09.18 Tue 08:49
知り合いが城隍庙(豫園圏)で茶室開いてる。 boboが有給とって一緒に行ってみた。 朝の豫園も静かです。 茶室はお寺の中で、観光客に知られて無いようで、静かでのんびりできる場所。プーアルを中心にいろんなお茶を置いてある。茶盤も烏金石のもの。紫砂製の大きい茶盤も。龍泉青瓷哥窯の茶洗(梅子青)に茶寵。紫砂壷鉄観音とboboがすきな岩茶(大紅袍)を入れてもらった。岩茶は品質がよく気に入ってた、100g裾分けしてくれた。女将さんといろいろ話してて、時間もはやく済まし、あっという間にお昼に...
Leisurely life | 2012.09.12 Wed 08:57
台湾四季春は今日届いた。台湾茶の入門茶で、コクと回甘が台湾高山茶より少し落ちるが、手頃のお値段でお得だ。乾茶は粒が鉄観音より小さく、蘭の香りがします。初めて飲むには、瓷器のポットで茶こし使わず淹れてみた。梔子花のあまい香りが漂ってきた。ちなみに、発酵度の高いお茶は、紫砂壷で淹れたほうがおいしいと言われてる。次回から、紫砂を使う。
Leisurely life | 2012.09.07 Fri 09:51
全312件中 181 - 190 件表示 (19/32 ページ)