[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:健康を維持する 11/23、生憎の冷たい雨の降る中「体操フェスティバルヨコハマ2022」 が開催され、出演して参りました。 2年前に完成した横浜武道館での初めてフェスティバルとなりました。 初めての事に色々戸惑いましたが、生徒さんも私達指導者も本番は のびのびと動きました。 日常とは違う「ハレの時間」を楽しみました。 生徒さんに感謝♪ 体操が出来る事に感謝♪ 良かった〜 センタービジョンに「20 健康体操ラ...
ひまわりさんの体操日記 | 2022.11.25 Fri 09:51
JUGEMテーマ:健康を維持する 11/23(水・祝)3年ぶりに体操フェスティバルヨコハマが 開催されます。 横浜文化体育館が閉館したことに伴って、今回から 「横浜武道館」のアリーナで開催されます。 私達の団体も出場します。 指導者3人と生徒さん、総勢23人で演技発表をします。 皆が会うのは当日!それぞれ各教室で練習しています。 私の教室はコロナ禍で、広い集会室が使えず練習が少し 大変です。 先日鏡のあるスポーツセンターの広い部屋を借りて 練習会をしました。 ...
ひまわりさんの体操日記 | 2022.11.04 Fri 14:27
JUGEMテーマ:健康を維持する 暑い暑い!と言って過ごしていたら、何と 9月になってしまいました。 長いコロナ禍ですが、少しずつ生活の幅が 広がっていますね。 ただ、マスクはまだ手放せない。 表情が目しか見えなくて、満面の笑顔を 見せられないのはとても残念です。 「笑い」に関する動画を友人が送ってくれました。 ・30秒楽しく笑う →45分じっと休むに相当する ・自然な1回の大笑い →3分間のエアロビクスに相当する ・10...
ひまわりさんの体操日記 | 2022.09.10 Sat 13:29
JUGEMテーマ:健康を維持する 33作品。 一昨年の後半から視聴した韓国ドラマの数です。 どんなに忙しい毎日でも、家事を早々に片付けて PCに向かい、ドラマの世界に入る。 私の癒し時間です。 韓国ドラマの、壮大なスケール、役者さん達の 演技の上手さ、圧倒的な脚本の巧みさ、映像の 美しさ、とにかく凄い! 作品に込められたメッセージがまた良くて、 共感し励まされるのです。 コロナ禍でマスコミが取り上げた「愛の…」 私もこの作品から韓国ドラマ...
ひまわりさんの体操日記 | 2022.07.16 Sat 20:39
JUGEMテーマ:健康を維持する 昨年のこの時期に派遣講師として おこなっていた講座が今年も5月から開講され ています。 講師として県立スポーツセンター で皆さんと楽しく体を動かしています。 10回のうち8回終了しました。 回が進むごとに参加者の皆さんと 気心が知れるようになり、少し挑戦して 頂く動きなどをプログラムに入れています。 1時間半の講座ですが、知らず知らずのうちに 体を沢山動かしたわ!と思っていただいています。 ラジオ体操3曲、タオル・ボール体...
ひまわりさんの体操日記 | 2022.06.08 Wed 16:26
JUGEMテーマ:健康を維持する 【「香害(こうがい)」をご存知ですか?】 香害とは柔軟剤、消臭除菌スプレー、制汗剤、芳香剤、合成洗剤などの香りを伴う製品による健康被害の事です。体臭は含まれません(笑)。目やのどの傷み、せき、頭痛、めまい、吐き気、アレルギー症状を誘発します。香害を訴える方が増えたのを受け、現在、消費者庁、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、環境省も香害を周知させるポスターを作成するなど取り組みが進んでいます。 ●まずは柔軟剤をやめてみよう 香...
根っこや店長の健康ブログ | 2022.05.31 Tue 18:41
JUGEMテーマ:健康を維持する オンラインで神戸大学の星信彦先生の講演を聞いて勉強させてもらいました。ネオニコチノイド農薬の最新情報を得ることが出来ました。世界中で問題となっているネオニコチノイド農薬ですが、日本は逆行してどんどん規制を緩めています。 ネオニコチノイド農薬の問題もさることながら、農薬工業会という組織の杜撰さも驚くことばかり。会長、副会長は農薬メーカーの社長で、学術論文は採用しないとはっきり宣言してる組織。一方で自分達のデータは公表しないという… ネオニコチノイド農...
根っこや店長の健康ブログ | 2022.05.10 Tue 17:01
JUGEMテーマ:健康を維持する ⇒ ボディデザイン講座の公式サイトはこちらをクリック ボディデザイン講座は健康な方であれば誰でも行えるトータル コンディショニング(体調管理)です。 対象者はエクササイズ初心者~中級者、指導者など。 ボディデザイン講座はエクササイズを含めた健康管理法のため、 健康状態であればどなたでもご利用いただけます。 エクササイズ強度は各自で調節可能であるため、強度を上げれば スポーツパフォーマンスの向上にも役立てることができます...
悩み解決するには本屋に行ってもダメ!【美容・健康】 | 2022.04.02 Sat 15:03
JUGEMテーマ:健康を維持する 高血圧は血圧のお薬を飲む以外にも自分でできることがあります。催眠法ではイメージングによってもたらされるリラクゼーションと喜びの感覚が不安を取り除き、心拍や動脈収縮を調整します。お薬のような副作用は一切ないのでデメリットはありません。自分で血圧を下げることができるようになれば医療費にかかる出費を抑えられ、自分で身体をコントロールしている健康的な感覚を得られます。 セッションのご依頼はホームページからオンライン予約で https://sawaseitai.com &nb...
催眠療法と健康 | 2022.04.01 Fri 16:49
JUGEMテーマ:健康を維持する 桜満開。新芽も芽吹き春爛漫。 耳の聴こえ方です。 聴こえ方診断についてのニュースを以前 耳にしたことがあります。 自分事にして考えたことはありませんでした。 このところ教室で私の言葉に反応されない方が いらっしゃいます。 年齢と共に聴力も衰える。 ただ、それは個人差がありますよね。 そういう私はきちんと聴こえている? 検査したことが無いので何とも言えませんが 取りあえず生活に支障が無いので、大丈夫かな と思っていますが…...
ひまわりさんの体操日記 | 2022.03.31 Thu 10:18
全1000件中 61 - 70 件表示 (7/100 ページ)