[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ものがたりのブログ記事をまとめ読み! 全1,183件の7ページ目 | JUGEMブログ

>
ものがたり
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ものがたり

このテーマに投稿された記事:1183件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c231/6497/
ものがたり
このテーマについて
「小説」はなんとなく堅苦しい。
もっと気軽に、じゆうな感性で楽しんでほしい。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「okitarinka」さんのブログ
その他のテーマ:「okitarinka」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

たまゆらせつな #α.1.1

JUGEMテーマ:ものがたり    黎明の陽光は世界の終わりとよく似ている。黎明の東風は世界の悪意とよく似ている。そんなことを考えながら、少女は螺旋階段を下りていく。赤銅色の螺旋階段は、殉教を強いているのではと思えるくらい長い。楽園と地獄を結んでいるのかしらと、少女はふと思う。けれどすぐに楽園と地獄は同じだから結ばれる必要などないのだったと思い直した。その二つは常に背中合わせの双面体だ。それに実際に結んでいるのは庭と砂浜だった。大叔父様の洋館の簡素な裏庭と、そこから十数メートル下方にあ...

pale asymmetry | 2024.06.25 Tue 21:37

Street tree reading aloud

JUGEMテーマ:ものがたり    ドラッグを噛み砕きながら、彼女は街路を歩く。行き先は定まっているようないないような。車道は大勢の人々で埋め尽くされていて、プラカードを掲げたその人たちは、彼女に馴染みのない言語で口々に叫んでいた。ところどころ聞き取れる単語を無理矢理繋ぎ合わせると、その人たちは高次知性体に自分たちのフォーマットの書き換えを要求しているようだ。だけどそんな要求は彼女にはナンセンスだと思えた。高次知性体はフォーマットという概念を有していない。だからそれについて要求したとこ...

pale asymmetry | 2024.06.19 Wed 19:14

Butterfly Labyrinth

JUGEMテーマ:ものがたり    シャワーがまじないを唱えていることを知る人は意外と少ないのではないでしょうか。噴き出し流れ落ちる滴の一滴一滴がまじないを唱えているのです。それは呪いを解くまじない。呪いとまじないは同じだから、それぞれがそれぞれを反転させることも容易く出来るのです。さて、その水滴の群を浴びるとどうなるか。皮膚に纏わり付く呪いが解かれたりするのか、あるいは呪いは皮膚の面にあるわけではなく宙を漂っていて、それを無効化して皮膚の面を滑らせているのか。皮膚の面を滑らせるこ...

pale asymmetry | 2024.06.18 Tue 18:07

ディメンションの彼方

 私は16歳で名前はリョウ。そう、決して変わった名前ではない。ただ、私の住む世界は、あなたがたの知る地球とはかなり異なる場所なのだ。  太陽の光が血のように濃い朱色をしているのがまず特徴的だ。そしてこの世界の大気組成は、あなたがたの世界とはまるで違う。ひょっとしたら、最初に目にした時は恐ろしく感じるかもしれない。  だが私はもうこの空気に慣れっこだ。口から皮膜が出て呼吸をするシステムが当たり前になっているのだから。 「リョウ、今日の研究室はどうするんだ?」  隣りの友人タクミが、パイプから出た...

ひっそりコッソリやるブログ | 2024.06.15 Sat 18:11

時計の針は知っていた

 僕は16歳の普通の高校生だった。名前は慎也。日常はいつも通りの学校生活、友達との雑談、テストの緊張感に包まれている。しかし、ある日の放課後を境に、僕の日常は突如として変わり始めた。 「慎也、これ見てよ。古い時計だけど、なんか変だよね」  一週間前に転校してきて友達になったばかりの春人が、校舎裏で拾ったという時計を差し出した。それは古びた懐中時計で、針が反対向きに動いていた。 「おかしいな、壊れてるのかな?」  僕は首を傾げながら時計を覗き込んだ。 「時計の針を進めてみようよ」  春人は意味...

ひっそりコッソリやるブログ | 2024.06.15 Sat 18:07

僕たちのアニメ日和

 教室の窓際に座ると柔らかい日差しが差し込み、机に広げたノートの上に影を作った。僕は16歳の普通の高校生だが、アニメ好きの、いわゆるオタクと呼ばれる人間だ。ノートに描いたアニメのキャラクターたちは、僕の心の中で生き生きと動き回っている。  今日も授業が終わると、すぐにアニメの話題で盛り上がる、僕たちだけの時間が始まる。 「なあ、昨日の『エターナルファンタジー』見たか?」  隣の席の田中が興奮気味に話しかけてくる。彼は眼鏡をかけた細身の男子で、僕と同じくアニメ好きだ。 「もちろん! あの戦闘シー...

ひっそりコッソリやるブログ | 2024.06.15 Sat 17:52

The Old Tree and the Star Fragment

JUGEMテーマ:ものがたり    電話のベルが鳴る。真夜中に電話のベルが鳴る。時刻を確認したわけではないけれど、確かに真夜中だと解った。のろのろと枕元の受話器に手を伸ばし持ち上げる。 「俺だよ、解るかな?」  聞き覚えのない声だったけれど、誰の声かはすぐに解った。庭の古木の声だ。我が家の小さな庭で一番古い木。私が生まれるずっと前から我が家の庭にいた大樹だ。 「解るよ。どうしたのこんな時間に」  私が尋ねると、古木は少しの間沈黙して、薄く笑った。 「時間か。こんな時間、あんな...

pale asymmetry | 2024.06.04 Tue 18:01

癒しのヴィンテージ

 夕暮れ時、オフィスビルの一室から見える景色は、どこか憂鬱を帯びていた。画面に映る数字と文字が目に焼き付き、頭痛がする。そんな日々が続いていた。私はふとした瞬間に、心の奥底で何かが欠けているような感覚に襲われることがある。それは、明確な形を持たない、漠然とした渇望だった。   「また残業かよ、亮介」  隣の席の高橋が、心配そうな目で私を見る。彼はいつも定時に帰るタイプで、私の働き方を理解できないらしい。 「ああ、ちょっとな」  私は無理に笑顔を作り、高橋に応えた。しかし、心の中では、...

ひっそりコッソリやるブログ | 2024.06.01 Sat 20:26

魂の色

 【エピソード1】:思いがけない出会い  それはいつも通りの何気ない一日だった。少なくとも、その時の私はそう思っていた。太陽が雲間から控えめに顔を出し、秋の冷たい空気を暖めようと奮闘している。  私はお気に入りのカフェへと向かっていた。そこは私の避難所であり、慰めとインスピレーションを見つける場所だった。風に髪を弄(もてあそ)ばれながら、私は次の執筆プロジェクトに思いを馳せていた。  カフェの扉を押し開けると、暖かさと会話のざわめきが私を迎えた。私はいつものように窓際の席に向かった。そこは窓...

ひっそりコッソリやるブログ | 2024.05.31 Fri 14:14

都市の蝶

JUGEMテーマ:ものがたり    歩道の街路樹が涙に暮れているように見えたので立ち止まる。この木の根元を掘り返せば骸骨が埋まっているかもしれないなと考える。それはたぶん私の骸骨で、だから今街路樹に手を伸ばしている私はもうこの世の事象ではないのだ。それならばこのまま車道に飛び出しても、行き交う車は私には何の手出しも出来ないだろう。もちろんそんなことはしない。私ははっきりと生きていて、街路樹の根元には骸骨は埋まっていない。この街路樹は桜ではないということがその証拠だ。車が吐き出す穢れを浴...

pale asymmetry | 2024.05.19 Sun 18:37

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全1000件中 61 - 70 件表示 (7/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!