[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 建築のブログ記事をまとめ読み! 全9,395件の20ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

建築

このテーマに投稿された記事:9395件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c276/427/
このテーマに投稿された記事
rss

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

玉石混交の時代に...。 5

 述べてきましたように、マイノリティーがやがてブームになって、マジョリティー側に立ち位置を変えた瞬間に、当初の志というか、肝心のエッセンスのようなものが薄まってしまう。あるいは少し経路が違ったものになってしまうことを少し危惧しています。30年以上前に、こんなことを始めた時は、ただただ住まいの快適性と実情のギャップを埋めて住まい手の暮らしを豊かなものにしていくことこそが本来の仕事と燃えて果敢に挑戦する仲間ばかりで、周囲に理解者が得られない逆風もその志をより固くしてくれるものでした。  時代の寵...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.25 Tue 11:48

玉石混交の時代に...。 4

 底上げとして、住まい全体の性能が良くなっていくことは大変良いことですが、それはやっと土俵に乗るだけのこと。その上で、そこからどういう住まいを提案していくかということだと思います。作り手も、ニーズもそこだけにあまりにもフォーカスすると少なからず、その判断が後々響いてくるような結果をもたらすと危惧しています。大衆化とは、まさにそういううことなのでしょうが、住まいの性能を向上していく所作は、皆さんの暮らしを豊かにしていく一要素です。それだけで、何か全てが向上していくような錯覚は短時間で魔法が解け...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.24 Mon 07:16

玉石混交の時代に...。 3

 要するに、エコハウス、高性能住宅という言葉が、商業的に十分旨味のあるものになってきましたから、薄皮一枚でもそこに乗っかっていれば大きく喧伝し勝ち馬に乗ろうという時代に入ったのかと思います。また確かに高性能に進んでいても、そもそもの目的から少しずつピントがずれてくることも始まりますから、まさに玉石混交、これからはカオスの中で本物を見極めていくことが極めて難しい時代だと言えると思います。それぞれがバラバラに自分の引き出す性能が「これで十分だ」と言い始めて(そう言った段階で眉唾物です、本来、性能は...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.23 Sun 07:01

ゴールデンウィーク休暇のご案内

ゴールデンウィーク休暇のご案内   平素は、ご愛顧いただき誠に有り難うございます。 ゴールデンウィーク休暇の日程をお知らせいたします。   ・4月29日(土曜日)お休み ・4月30日(日曜日)〜5月1日(月曜日)営業 ・5月  2日(火曜日)〜5月 5日(金曜日)お休み    5月6日(土曜日)より通常営業致します。   よろしくお願いいたします。       100年たっても住みたい家 サンキ建設のホームページはこちら 生活を楽しめる家創り...

サンキ建設のこだわり注文住宅 | 2023.04.22 Sat 09:20

玉石混交の時代に...。 2

 逆境の中で志を立てて、真理に向かう一部のマイノリティーの産物であったこの国の住まいの高性能化は、誰しも認める真理へと進化したということはできると思います。下世話に言えば、大衆化しました。これは私たち古くからこのことを切望してきた者からすれば悲願であり、長年そういう方向へと促してきた立場としては大変喜ばしいもので、きっと良い方向へのステップだと信じて病みません。昔、福岡は寒いと公言し、断熱・気密を北海道に学び、入手困難なものをお仲間の協力で北海道から運びながら住まいづくりを実践し始めた頃は、...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.22 Sat 07:26

レンガ建築の古壁と錆鉄

  ポストカードのデザインを、前回の"オニタビラコ"から"レンガ建築の古壁と錆鉄"に変更しました。   通販サイトにて、5500円以上お買い上げいただいたお客様に、商品と一緒に同封させていただきます。ネコポスでの発送には同封しませんのでご了承下さい。また気ままに変更します。   ※基本的に通販サイト用に用意しているポストカードですが、ギャラリースペースでお買い上げの方もご希望であればお渡ししています。欲しい方は購入時に声かけてくださいね。   &nbs...

ガロンのハンドメイドとアトリエの日常 | 2023.04.21 Fri 18:24

玉石混交の時代に...。 1

 エコハウス、高性能、省エネという言葉が業界に乱舞して、一大ブームといった感じがあります。先日何気なくみていたTVコマーシャルで大手ハウスメーカーのCMが流れて、「今までかつてない快適、エアコン一台で…」みたいなことを言っていて、あー時代も変わったなぁと思い、かつてないしって、30年前からやってるわと呟いてしまいました。笑。要するに、時代の波が押し寄せてきて、私たちがずっとやってきた事が一部のマイノリティーからマジョリティーになり、いつの間にか私たちはその波に飲み込まれてしまったんだなあとい...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.21 Fri 07:28

窓を開けちゃって良いのでしょいうか...。5

 窓を開けると、換気システムの邪魔をしないかと聞かれる事がありまう。確かに、有効な換気システムは、設計上吸気と排気のルートを詳細に設定して、建物の気密性能が保たれている事が前提で室内の空気を隅々まで新鮮なものに交換するものですから、いきなり窓をパッと開けるとこの計画的なルートが乱れてしまうということになります。ただ、ここも心配ありません。潜在的に行なっている呼吸と、深呼吸と同じだと喩えましたが、意識的に深呼吸したからといって、呼吸が乱れておかしくなることもないでしょう。そもそも、窓を大きく放...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.20 Thu 07:02

窓を開けちゃって良いのでしょいうか...。4

 窓には3つの機能があると言われます。一つは問題の通風。二つ目は外の光を取り入れる採光。そして三つ目は内部から、外の眺望を取り入れるピクチャーウインドウとしての役割です。私などは、その役割のどれに当たるかを明確に診断しながら、場所と大きさを入念に検討して決めていきますが、今回の通風用としての窓の機能が、以前より少し希薄になっていると言うことは言えると思います。窓を開けて、外の空気を精いっぱいに取り込みたい季節を中間期と言いますが、気候変動の影響で、実に春と秋のそういう季節が極端に短くなってきて...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.19 Wed 07:27

窓を開けちゃって良いのでしょいうか...。3

 いずれの換気システムであっても、吸排気の場所を計画的に定めて、より住まい全体の空気が満遍なく変わるように設計されていて、隅々まで新鮮空気で満たされると仮定すれば、窓は開ける必要はないということになります。そこで、「窓を開けちゃって、いいのでしょうか?」と言う疑問になるのですが、だからと言って窓を開けてはいけないと言うことにはなりません。結論から言うと、自由意志で開け閉めされて良いのです。  私はよく換気システムと窓を開ける行為とを、呼吸に喩えてご説明したりします。つまり、換気システムの機能...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2023.04.18 Tue 07:17

このテーマに記事を投稿する"

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!