[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 歴史のブログ記事をまとめ読み! 全3,526件の38ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

歴史

このテーマに投稿された記事:3526件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c43/682/
このテーマに投稿された記事
rss

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

昨日は午後から、刀剣展示即売会会場に行きました・・・・

先日、岡山県岡山市のA貿易から案内ハガキをいただきました。   その内容は、9月17日(土)・18日(日)の両日、徳島県立アスティとくしまホールに於いて、恒例の刀剣展示即売会の案内でした。   A貿易さんからは毎回案内ハガキが送られて来ています。 なので早速そのハガキを写メにし、地元のK氏に送信しました。   直ぐに返信が来て、「必ず観に行きますので」とのことでした。   K氏は刀剣が欲しいとのことで、私が紹介しました刀剣販売店からカタログ用の刀剣専門雑誌を送って貰い...

阿波のおっさんのつぶやき  (有)石部宅建会長ブログ | 2022.09.20 Tue 12:36

副島隆彦の戦争歴史観

JUGEMテーマ:戦争・紛争 JUGEMテーマ:歴史   英米側から見て、大東亜戦争は歴史的にどういう意味を持つのか、「歴史に学ぶ知恵 時代を見通す力」にて、副島隆彦は歴史観を示した。   //////////////////////////////////   「戦争は公共事業」というロックフェラー家の恐るべき思想   イギリス政府とロスチャイルド財閥は日本に戦争をさせたくなかった。極東でのロシアの南下を、日本を育てて使って喰い止められるならそれ以上のことはさせる必要はなかった。自分たちの大英...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.09.20 Tue 06:19

毛利氏ゆかりの地「毛利元就公歯廟」

毛利元政が絶えず身に付けていた、父・元就の歯       今回は、山口県周南市熊毛にある、毛利氏ゆかりの地「毛利元就公歯廟」をお届けします。   中国地方の覇者、毛利元就は、軍略・政略・謀略に優れた武将で、一代のうちに一国人領主から芸備防長雲石の六ケ国を支配する太守となりました。   「三本の矢」の教訓は有名で、3人の息子、隆元・元春・隆景に、「この矢一本なれば、最も折りやすし。しかれども一つに束ぬれば、折り難し。汝ら、これに鑑みて、一和同心すべし。必ずそむ...

なかすからお届けデス | 2022.09.17 Sat 08:52

中世の日本史は、上から下まで権謀術策で生き残りを謀り・・・・

つい先日に息子(二男)から毎月プレゼントされた雑誌「歴史人」2022年10月号を読んでいます。   表紙のタイトルには、「保存版特集・戦国時代の勢力マップ」。 サブタイトルには、「応仁の乱から大阪夏の陣まで」。   「戦国史150年を読み解く」と。 また表紙の上部にも「応仁の乱から大坂の陣まで、戦国史150年を地図で読み解く」!   そして表紙の日本地図には、現在の青森県の大浦氏から鹿児島県の島津氏までが網羅され、大名(国人)勢力図が書かれているのです。   読み進み...

阿波のおっさんのつぶやき  (有)石部宅建会長ブログ | 2022.09.14 Wed 13:00

石棒を埋めることと立てること 〜向出遺跡(大阪府阪南市)

JUGEMテーマ:歴史   縄文後期から晩期の土坑墓群である大阪の向出(むかいで)遺跡から、2001年にたいへん興味深く面白い「石棒」が発見されました。   (1) 向出遺跡…立位の石棒 この遺跡が位置するのは、大阪南部で和歌山県と接している阪南市の中を流れる男里(おのさと)川と山中川に挟まれた台地上の地です。 地図で見ると少々海から離れているようですが、海岸線が後退した縄文時代ではおそらく海沿いにあった場所と思われます。 私が面白いというのは、発見された石棒そのものではなく、その...

アルカイック・ハウス | 2022.09.13 Tue 01:03

長岡藩家老、河井継之助はなぜ降伏しなかったのか

JUGEMテーマ:歴史   この間『英雄たちの選択』で2019年に放送された『不可能への挑戦〜河井継之助の北越戦争〜』という番組を再放送していたので見ました。幕末に財政赤字の長岡藩を立て直した河井継之助像を解説していました。まあどうでしょう。理想を貫いたが故に新政府軍と戦ったというのは、違うと思いますね。番組の中ではあまり触れていませんでしたが、薩摩に対する恨みが抑えきれなかったというのが本当のところだと思いました。   河井継之助  

上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2022.09.10 Sat 21:50

アメリカの反共主義の実相

JUGEMテーマ:歴史     アメリカの反共主義の実相と歴史的意味について解説した翻訳書を見つけた。 「プロパガンダ株式会社 アメリカ文化の広告代理店」(ナンシー・スノー著、椿正晴訳)から引用させていただく。 //////////////////////////////////   はじめに マイケル・バレンティ   かねてより米外交政策の根本的役割は、対外投資を行う米国企業が他国の天然資源、市場、労働力、資本をできるだけ有利な条件で利用したり、入手したりできるようにすることにあった。...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.09.09 Fri 10:29

天王塚古墳特別公開 〜紀伊風土記の丘

JUGEMテーマ:歴史   和歌山の岩橋千塚古墳群の中でいまだ一般公開されていない大型首長墓である天王塚古墳石室の特別公開が先日(27日)行われました。 行動制限が無いとは言えまだまだコロナ禍が沈静化していない状況だからでしょうか、あるいはプロモーションが弱かったということなのか、たった1日の機会であるにも関わらず石室見学に参加したのは10名前後に過ぎなかったというのは、少々寂しい気がしました。 それだけ、古代史や古墳に対する興味関心が一般には薄いということなのでしょうか?   (1) ...

アルカイック・ハウス | 2022.09.04 Sun 23:46

歴楽講座「柏市域の中世意外史」は9月25日に開催!

JUGEMテーマ:歴史   <阿弥陀様板碑(柏市大井にある下総型板碑)>   柏市域には、平将門に関する伝承や所縁の史跡という場所もあります。 あるいは、その伝承は平将門の子孫を称した相馬氏と関わりがあるかもしれません。 また柏市域は中世の板碑が多く存在しています。 さらに明治期の開拓地として知られる豊四季にも、中世の猿楽者たちが暮らしていたことが分かっています。 柏の中世の意外な歴史を探ります。    ・会場:アミュゼ柏 1F 会議室A  にて(柏市柏6丁目2−22)   ...

手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会のブログ | 2022.09.02 Fri 21:11

「義民 田坂市良右衛門碑」=玖珂町のヒーロー=

JUGEMテーマ:歴史 郷土の偉人「田坂市良右衛門」       今回は、山口県岩国市玖珂町にある「義民 田坂市良右衛門碑」をお届けします。   安政年間(1854〜59)、玖珂は岩国・吉川藩領の代官所として、玖珂、祖生、伊陸、田尻、中山、須通、川上の七ヶ村を統括していました。   代官は、政治、産業、租税、刑罰を持つ強大な権勢を有し、村民に重税を課していました。     度を越えたぜいたくに、村民の怨みの声は巷に溢れました。   大年...

なかすからお届けデス | 2022.09.02 Fri 08:29

このテーマに記事を投稿する"

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

全1000件中 371 - 380 件表示 (38/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!