[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:美術鑑賞 お友達が出品されているので、長友心平さんと教室生徒さんによる展示を見てきました。 場所は三鷹市芸術会館、広い展示場に、各教室の生徒さんが趣向を凝らして展示されていました。 どの絵も、我が子への愛が込められていてとても素敵な展示会でした。 一つひとつは小さな絵でも、たくさん集まると本当に熱いオーラがでてくるものです。 ご招待ありがとうございました。
くまきち@kyonyamamoto | 2023.05.29 Mon 16:23
JUGEMテーマ:美術鑑賞 世田谷美術館の麻生三郎展に行ってきました。 麻生三郎は全く知りませんでしたが、彼が影響を受けたベン・シャーンが見たくて。 世田谷美術館は、砧公園に隣接して建っていて、広い敷地に低層の建物がとても贅沢な美術館です。 公園では親子連れが思い思いに楽しそうに過ごしていました。 麻生三郎は、大学の先生をしながら挿画や装丁などもおこなっていたようです。 暗い、重い抽象画で、ごめん、好みではありません。 戦争や差別など、人間の負の...
くまきち@kyonyamamoto | 2023.05.29 Mon 15:21
JUGEMテーマ:日常 JUGEMテーマ:美術鑑賞 銀座ブラしてきました。 若い頃は関西にいましたので、いまだに東京はよその土地、銀座は敷居の高い華やかな場所のイメージです。 すこし画廊を回ってから、主人がチケットを取ってくれて、ボストン・ブラスという金管楽器のコンサートに行ってきました。 幾つか画廊を回り、目の保養をしました。 特に、月光荘の平林孝央さんの世界の繭という展示が美しくて良かったです。 美人の好きな主人は大喜び。 素敵な画廊でキュレーターさんの説...
くまきち@kyonyamamoto | 2023.05.29 Mon 13:08
JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャルリー東京ユマニテ(中央区京橋3-5-3)では、宮崎進展。 会場風景。 展覧会タイトルは、 ーあるコレクターによる宮崎進展 I 1965-2001ー。 絵とじっくり向かい合うことで、 描かれた図像以外の、 その周辺、その奥、その経緯などの 様々なことが見えてきて、 詩を読みました、 映画を観ました、音楽を聴きましたとは また違った次元での、 精神世界をさまようことになります。 優れた絵画は、 それが拓いてくれる世界が、 妖しく魅力的で複雑です。 あ、そう、な...
画廊めぐりノート | 2023.05.29 Mon 04:51
JUGEMテーマ:アート&クラフト JUGEMテーマ:美術鑑賞 京都から@hitoshina.11047 さんがおいでになるというので、娘と一緒にお伺いしてきました。 その前に、前から一度行ってみたかった@pigment_tokyoへ。 美しい顔料がずらっと並んでいる様子にテンション爆上がりでした。 娘が、母の日に何かプレゼントしたいと言ってくれたので、水彩用の筆を二本選びました。 使い心地はどうでしょう、今から楽しみです。 すると、購入者へのプレゼントということで、隣にある@warehouse_terrada寺田...
くまきち@kyonyamamoto | 2023.05.28 Sun 22:58
JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4)では、 岡部忍・永井夏夕展。 会場風景。 正面と向かって左が永井夏夕の作品で、 右手が岡部忍の作品です。 展覧会タイトルは、ー余白の形ー。 二回目は岡部忍の作品の紹介。 こちらも風景。 全体が淡くてきれいな色だけで出来ていて、 見る分には目に優しいけど、 実際はこんなはずじゃないという、 軽い違和感があって、 そのずれたところが、画家がずらしたところです。 多分、画家は見ている風景の中に、 出会いたい色を探して...
画廊めぐりノート | 2023.05.28 Sun 04:41
JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4)では、 岡部忍・永井夏夕展。 会場風景。 正面と向かって左が永井夏夕の作品で、 右手が岡部忍の作品です。 展覧会タイトルは、ー余白の形ー。 最初に永井夏夕の作品の紹介。 出会った風景に、 ああ、綺麗な風景だ、忘れがたい風景などと、 感動を覚えれば、 見ているだけではもったいなくなって、 写真を撮ったり、イーゼルを立てたりして、 何かに残したくなります。 ということで、普通の風景画は、 描きたくなった風景の再現が...
画廊めぐりノート | 2023.05.27 Sat 05:06
JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャラリー川船(中央区京橋3-3)では、ミヤケ ユリ個展。 会場風景。 展覧会タイトルは、ー笑う女 ー。 白い画面に単色でささっと描かれていて、 それだけなのですが、 その特異なマチエールも含め、 どうも、絵画じゃないなと、 直感的に思います。 画法は、エンカウスティーク。 描かれたドローイングをパソコンに取り込み、 蝋画に転写しているそうです。 一旦絵は描いたものの、 データ化して、この画面に転写して、 蝋で封印しています。 ドローイング...
画廊めぐりノート | 2023.05.26 Fri 04:56
JUGEMテーマ:美術鑑賞 銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1)では、 「インターフェアレンス」展。 フランシス真悟、スザンナ・フリッチャー、 ブルーノ・ボテラ、宮永愛子の4人展です。 2回に分けて紹介します。 2回目は、スザンナ・フリッチャーの作品。 通常、ギャラリー、画廊空間は、 美術作品の独壇場にするべく、 できるだけノイズを廃したホワイト・キューブが望ましいとされますが、 ここ、銀座メゾンエルメス フォーラムは、 レンゾ・ピアノ設計のガラスブロックによる饒舌な空間...
画廊めぐりノート | 2023.05.13 Sat 04:55
「色が変化すること」JUGEMテーマ:美術鑑賞 銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1)では、 「インターフェアレンス」展。 フランシス真悟、スザンナ・フリッチャー、 ブルーノ・ボテラ、宮永愛子の4人展です。 2回に分けて紹介します。 最初は、フランシス真悟の作品。 「Interference」と名付けられた、 光干渉顔料を用いたシリーズ。 確かに見る角度によって、色が変わります。 作品制作のテーマはこの変化に対する考察で、 図像の面白みではないので、 最大限にニュートラルな形=円が採用...
画廊めぐりノート | 2023.05.12 Fri 04:41
全1000件中 141 - 150 件表示 (15/100 ページ)