お庭のお花へ水やりしていると 来訪猫ちゃんが(^^♪ 水やりしていると、ニャーニャー 鳴くので、エサやりしてた西隣の お隣さんもお引越ししちゃったし 居場所は工事中だし、可哀相に なって少し食べ物をあげたけど 食べずにいなくなるスズ(^^; 写真はありません💦 アヤメの蕾 多かった紫がやっと帰ってきた? アヤメ、今年は白ばかり。。。 シャクナゲ シャクナゲ エサやり終わって、食べないエサを 見ると帰ってきた三毛が食べてる(^^♪ ...
徒 然 ~回顧備忘録~ | 2025.04.17 Thu 00:08
来週末の研究科OB会、 「どこでやりましょ?」「まかせるよ」「Kさん、ひざが悪いそうなので駅チカ考えときます」 てな打ち合わせで、埼玉からお越しの先輩を「神戸のB面」で接待する。 接待といっても昼間なので、茶話会程度。埼玉の先輩はコーヒーにうるさい詩人なので、店を探索していると、さすがB面らしく昭和きっちゃがあちこちに残っている。 毎週何度かこの界隈はダラダラ歩いているのだが、逆にドトールやエクセルシオールのようなチェーン系カフェに飛びこみたくても存在しない。珈...
solosolo@JUGEM | 2025.04.16 Wed 23:54
notte2025、SEIMEIの舞台裏、打ち合わせしている羽生さんはいつもシゴデキオトコの顔。式神は羽生さんの提案なのか…!そして、お師匠様の萬斎さんの前では可愛らしさもあり♪(ほんとにかわいいオタクなのだ)ジャージ姿の萬斎さんが新鮮でした。羽生さんも萬斎さんも、スーツや和装、ジャージまで何でもお似合いになりますなぁ。 notte2025のゲストが野村萬斎さんと発表されてすぐ、姉に「ボレロかもしれない」とLINEしていて、でもSEIMEIもはずせない、それなら絶対に今まで見たことない演出で来るだろうと思っていたら!...
PRIMAVERA | 2025.04.16 Wed 23:29
JUGEMテーマ:日記・一般 4197 Ancient Jewelry~ブラックマザーオブパール&アメジスト&マラカイト&レッドジャスパー~ネックレス 最近、 何か食べたいものが 有る気がするんですけど、 それがなんなのかがわからないんです。(笑) そういう時ってないですか?? 甘い物、特にチョコレートが 大好きなので チョコレート、、 って思うんだけど、 食べてみても、 ん?なんか違う、、し、 買い物行った時も チョコレートに心惹かれないんですよね、、 生クリームも定期的に めちゃくちゃ食べたくなるから 生...
手作りアクセサリー工房みるいる店長日記 | 2025.04.16 Wed 23:03
JUGEMテーマ:日記・一般 オープンした関西万博、初日の混雑大変なようでしたが 何とか始まり、少しづついろいろなパピリオンの様子などが見えるようになるのでしょうか テレビでですが、いろいろななかのようすをみることがたのしみになってきます
いけちゃんの わくわくブログ | 2025.04.16 Wed 22:51
朝からオカンを駅まで送迎、スーパーへ買い物、弁当のおかずを作り、昼食を作り、セーターの洗濯をして、弁当のおかずを追加。我ながらやった…。久々にやったったで…。これだけでヘバるとか、どないなってんねん。 クリームパスタは絹豆腐で代用できる、というレシピを見かけて作ってみたった。 おお、なかなか良いですな。クリームとチーズ使わないし、バターも少な目。浮いたカロリーでイチゴ大福食べちゃう☆(ぷらまいゼロカロリー☆) 明日から連続勤務ですよ。はあ…仕方がないけどヤになり...
つれづれ日記 | 2025.04.16 Wed 21:40
JUGEMテーマ:日記・一般 普通は名が多いが苗字として使わレている事も多い。。 1。Taylerさん 2。Anthonyさん 3。Roy 4。Dick 5。Garia さん 6。Joseph 7。Harvey スティーブ・ハーヴェイ(Familiy Feudの司会) 今度は名にSが付いたもの。複数形。 1。Roberts, ドジャースの監督。 2。Williams, 3。Edwards. 4。Brooks. ブルック・シールズ 5。Adams
小澤 ニューヨーク | 2025.04.16 Wed 21:25
JUGEMテーマ:日記・一般 面白い苗字に気づきました。クイズ番組と野球選手から取り上げてみました。 食べ物: 日本人には無い? 1。Almondさん。 2。Curryさん 3。Berryさん 動詞でもある名詞です。 1。Call さん。 ナショナルズの選手。 2。Smokeさん 3。Trust さん 4。Sale さん アトランタの選手。 職業、地位。 1。Farmer さん。 ロッキーズの選手。 2。Popeさん。 ポープ(教皇)なんて凄い名前。...
小澤 ニューヨーク | 2025.04.16 Wed 21:17
JUGEMテーマ:日記・一般 人口556万人の北欧フィンランドは、教育を柱とした人材育成に国家の命運を懸けてきた。大学を含む学校の授業料は無料で、小学校以上の教員は修士号を持つ。教育現場へのデジタル導入は早く、1990年代から進められてきた。 2000年に始まった国際学習到達度調査(PISA)で、フィンランドの子どもの読解力は世界一だった。03年に数学的応用力、06年からは科学的応用力もPISAで本格的に測られるようになり、初回は2位と1位。好成績の理由を探る各国の「フィンランド...
管理人の日記 | 2025.04.16 Wed 21:16
JUGEMテーマ:日記・一般 1。That's the way the cookie crumbles. 世の中ってそんなもんだ。 2。Fly under the radar. 気づかれずに。 3。Uncharted territory 未知の世界、未経験。
小澤 ニューヨーク | 2025.04.16 Wed 21:14
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)