[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
そう言い放ったのは、先ごろの広州アジア大会で金メダルを獲得した 中国シンクロナイズドスイミングチームのコーチを務めた 井村雅代さんです (11月20日の『朝日新聞』朝刊/逆風満帆)。 「絶対あきらめない」がモットーの井村さんにしてみれば、志半ばで 散るなんて、潔いのではなく許せないのでしょう。契約が切れた中国 チームとの関係の行方に関心が集まりますが、まだ白紙とか。 頑張った結果の達成感を味わわせてあげる。それが選手への本音です。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2010.12.08 Wed 00:51
言わずと知れた早稲田大学野球部主将、斎藤佑樹投手が、最後の 東京六大学野球秋季リーグを制したあとの言葉です (11月20日の『スポーツ大陸“ハンカチ王子”と戦った4年間』)。 プロで通用する投手を目指しながら自己と闘った4年間の苦悩を あからさまに見せながら、試行錯誤の末に球速150キロを達成し、 主将として母校を優勝に導いたその表情には、並んだけど追い越しては いない、という意識がなおにじんでいたようにも思えました。 着実に思いを叶えてきたこの男だから、プロでの活躍が楽しみです。 JUGEMテーマ:ス...
いいコトバ | 2010.12.07 Tue 08:04
横浜大洋ホエールズで活躍したお父様の高木豊さんに言われた言葉を、 東京ヴェルディ1969所属の高木俊幸(長男)、善朗(次男)両選手が 紹介しています (13日の『スーパーサッカー』)。 だから何に気をつけるかは聞き逃しましたが、私生活が乱れていると 仕事にも当然、影響します。この言葉は、ダラダラした私生活を送ると ピッチで俊敏には動けないぞ、という父の導きでしょうか。 その前に、公私の区別がつかないと問題になりませんが。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2010.11.23 Tue 01:20
横綱・白鵬関の64連勝を阻んだ稀勢の里関の取組み後の言葉です (昨日の『朝日新聞』朝刊)。 この「冷静に」という言葉が深いです。稀勢の里関は先場所も横綱をにらみ つけたり、ともすれば気負いが目立っていました。ふさわしくないかも しれませんが、競走馬も「入れ込み過ぎ」はマイナスで、やはり闘志は 淡々と表すのがいいのです。「日本人が止めないと」と言われていたという エピソードにはなるほどと思いました。言うまでもない日本人関取のホープ。 顔を真っ赤にせぬ稀勢の里関もいいな。いや、そうあってほしいと思...
いいコトバ | 2010.11.17 Wed 00:38
モントリオール五輪の柔道無差別級で金メダルを獲得した上村春樹 講道館長が言った言葉です (6日の『朝日新聞』朝刊/be フロントランナー)。 実はこの言葉、恩師である神永昭夫さんの「素質のない人間は人の2倍、 3倍練習しないとチャンピオンになれないぞ」という言葉を、「現実には 無理」と上村さんなりに解釈し実践した表現でした。ドラマなどでも聞く この神永さんの言葉は確かに無理そうですが、20分と考えると違う。 それでも20分という時間の捻出も、精神力に関わるかもしれません。 JUGEMテーマ:スポーツの名...
いいコトバ | 2010.11.08 Mon 08:02
それがガンで亡くなられたお父様の最後の一言でした (10月30日の『スポーツ大陸』もっと強く/再)。 病床でその言葉を受け取ってリングに向かったのは、無敗のWBA世界 スーパーフェザー級王者、内山高志選手でした。それ以降、内山選手は 「中途半端にやったら絶対ダメ」と思うようになったと言います。 内山選手が所属するワタナベボクシングジムは、当社がある東京・ 五反田にあり、私はJR山手線から見えるジムの様子をいつも眺めています。 根源的な力になってくれる言葉を持っていますか? JUGEMテーマ:スポーツの名...
いいコトバ | 2010.11.03 Wed 09:19
それは、米国男子プロゴルフツアーにフル参戦している唯一の日本人プロ である今田竜二選手のコーチ、リチャード・エイブルが呪文のように 繰り返していた言葉です (28日の『朝日新聞』夕刊/素顔のプロたち 船越園子)。 「僕は常にマイナス志向」と語る今田選手にとって「何かがわいてきた」 言葉でした。シード落ちの危機すらも乗り越えることができた、この ポジティブ志向、やっぱり勝利の王道ですね。 言ってもらえない人は自分で自分に言ってあげる。私はいつも、そう。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2010.11.02 Tue 00:09
それは、アルコールの入らない祝福でした。 レンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントンのグラウンド。 シャンパンではなくジンジャーエールをかけ合ったのは、創設50年目で アメリカンリーグ初優勝を遂げたテキサス・レンジャーズの選手たち。 4本塁打でシリーズMVPに輝いたJ・ハミルトン選手が薬物・アルコール 中毒治療を行っているための思いやりだったのです。このレンジャーズ、 地区優勝からこの祝福を続けています。 若い選手が多く、22日のベンチも笑いが満ちていたこのチームが好きです。 JUGEMテーマ:ス...
いいコトバ | 2010.10.24 Sun 13:26
安藤美姫さんが、バンクーバー五輪以後にたどり着いた境地で、 2日の「ジャパンオープン2010」の試合前にも同じことを語っていました。 10代で世界と日本の頂点を極めたかと思えば、すぐに後輩たちに抜かれる スポーツの世界の厳しさを如実に経験してきた彼女だからこそ、この言葉が なお深い意味を持ちます。逆に「結果が求められる」という言葉には ぶ緊張感が感じられます。プロの世界では当然かもしれませんが、自分が 評価する立場では、結果以外の努力にも目を向けたい、と思います。 ただ安藤さん、努力の先には常によ...
いいコトバ | 2010.10.08 Fri 17:48
横綱・白鵬関が挑戦している69連勝の大記録。その記録を残した双葉山が 70連勝を阻まれた直後に言った言葉です (9月26日の『サンデースポーツ』)。 木鶏(もっけい)とは「荘子」の故事に由来し、木彫りの鶏のように全く 動じない、闘鶏で最強の状態を指すそうです。双葉山は、70連勝を目前に 敗れた自らの境地を、この故事になぞらえて振り返ったのです。このとき 出演していた白鵬関が言うように、もちろん「人間は木鶏にはなれない」。 それでも木鶏を目指す人だけが、一流の名に値する成績を残すのでしょう。 JUGEMテ...
いいコトバ | 2010.10.08 Fri 17:45
全619件中 421 - 430 件表示 (43/62 ページ)