[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
これは、脊髄損傷のため引退を余儀なくされた元阪神タイガースの 赤星憲広さんの言葉です (17日の『Going! Sports&News』)。 「野球は失敗のスポーツ」とはよく言われる言葉ですが、 失敗しても引きずらない強い精神力が一流とそれ以外を 分けるんですね。スポーツの実況でよく「切り替えて」という 言葉を耳にします。済んだことは仕方ないから前を向く、ということ。 失敗した時に思い出してみたい言葉ですね。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.05.01 Sun 12:07
敬愛する豊田泰光さんが、ナイター開催をめぐる今年の混乱を 振り返って言った言葉です (7日の『日本経済新聞』チェンジアップ)。 もちろん「『昔はこうだった』は老人の繰り言として嫌われる」と昔話の 愚劣さを十分意識しながら、あえて苦言を呈したのです。私も昔話をする 時は常に「くどくならないように」と意識します。だから豊田さんの 気持ちも分かる。「今年はみんな真っ黒になって野球をやればいい」。 あれがない、これが辛い。でも多くの事は昔は「ふつう」だったんです。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.04.24 Sun 01:01
NBAダラスマベリックスのチアリーダー、海東奈月さんです (9日の『BSベストスポーツ〜難関突破 夢のNBAダンサーに!』)。 普通、人は怒られたいとは思わないし、「2度と悔しい思いはしたく ない」なんて言う。この言葉は、日本で成功を収めながらNBAの 15倍の難関に挑んだ彼女だからこそでしょう。まさに不屈の チャレンジ精神に拍手です。NBAダンサーはそれほどメジャーでは ないと思うのですが、だからこそ彼女の進む道がひと際輝きます。 やっぱり好きな道。これです。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.04.18 Mon 07:42
昨日の札幌ドーム、楽天対日本ハムの慈善試合前、 東北楽天ゴールデンイーグルス選手会長の嶋基宏選手が行った メッセージの中の言葉です。 この「底力」という言葉には、読売グループによるナイター強行 という横暴でプロ野球の社会的信用が失墜したことへの、 一野球選手としての憤りと悔しさが込められていると感じました。 高校野球には確かに被災者を勇気づける力がありました。 まだ信じています。プロ野球の底力を。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.04.03 Sun 00:30
選手それぞれの背番号の上にはカタカナで自分の名前が書かれて いました。リーガ・エスパニョーラのバレンシアCFのメンバーは、 東北地方太平洋沖地震 の被災者との連帯の気持ちを表すため、その ユニフォームでプレーしたのです (昨日の『朝日新聞』夕刊)。 背中だけを映したその写真の選手たちは一体どんな表情を浮かべて いたのでしょう。いま、全世界で同じような思いがあふれています。 Gracias Valencia! JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.03.23 Wed 00:29
身障者クロスカントリースキーの第一人者、新田佳浩さんの言葉です (2月27日の『スポーツ大陸』がんばり続ける理由)。 3歳の時に祖父が運転したコンバインに左前腕を巻き込まれて切断する 運命に見舞われた新田さんは、重い責任を感じている祖父のためにも 第一線で必死に努力を続けています。身障者というハンデを克服して きた新田さんが言うから「できない、という壁を自分で作ってしまう のがいけない」という言葉もなおさら身にしみます。 「やれば何でもできる。」もちろん、新田さんです。 JUGEMテーマ:スポーツの...
いいコトバ | 2011.03.10 Thu 06:04
敬愛する豊田泰光さんが、“打撃の神様”といわれた川上哲治さんに 「どうやって野球がうまくなったのですか?」と質問した時、 10個のポイントの1番目に川上さんが挙げた教えです (2月23日の『日本経済新聞』朝刊/チェンジアップ)。 豊田さんは「弱いチームに限って放置されたバットやボールを 踏みつけて捻挫する事故がある」と述懐しています。私、 先日、愛用のカランダッシュを邪険に扱い故障させてしまいました。 仕事道具を大切にできない人間に、いい仕事ができない道理。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.03.05 Sat 09:54
キャンプ地・久米島で迷子になった東北楽天ゴールデンイーグルスの 星野仙一監督が、道を教えてもらった友樹君に贈った言葉です (2月19日の『おはよう日本』)。 やりきることで必ず何かが起こる。毎日が曇りの日のようだった コピーライターになりたての頃の私は、やっと4年目に多少の自信が ついた思い出があります。さて、ホテルまで4kmの道のりでたくさんの 言葉をもらった友樹君は大きな影響を受けたでしょう。次は友樹君です。 僕は下手くそなんですけど、頑張ればうまくなれると思う。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.03.03 Thu 02:05
自身のチーム、第一生命保険の監督である山下佐知子さんに向かって 尾崎好美選手が述べた感謝の言葉です (2月20日の『横浜国際女子駅伝』実況中継)。 ご存知の通り世界選手権出場内定第一号に輝いた尾崎さんにして口にする この言葉は、ある意味、自分への価値基準の高さを表してもいます。 「亀の歩み」を許せるか、許せないか。それは、監督の資質を示す 一つの価値かもしれません。どこまで人を信じられるか。 もちろんそれは難しいですが、人は必ず伸びるのです。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.03.02 Wed 00:59
そう語ったのは、福岡ソフトバンクホークスの打撃投手、 渡辺秀一選手です (12日の『土曜スポーツタイム』)。 失礼ながら私、打撃投手という仕事に対し理解不足でした。 打者の仕草や癖を見極めて投げ「打者のことしか考えていない」と 真剣に語る姿には、打者の練習相手としての役割を全うするための プロ意識がありました。次は、その打者である松中信彦選手の言葉です。 一番感謝しなければいけない存在です。 JUGEMテーマ:スポーツの名言
いいコトバ | 2011.02.26 Sat 08:52
全619件中 391 - 400 件表示 (40/62 ページ)