[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
このところ、栗の季節ではないんだけども、何の思し召しかモンブランに出くわす。 今回のは少し前なんだけど、泉北高島屋の特設でモンテブランコっていうところのモンブラン。 ここのウリは、見た目盛り蕎麦のモンブランクリーム。 ひとつずつプラスチックのケースに入れられてるのでそのまま持って帰られるんだけど、皿に移すことはほぼ不可能。だからもう、そのまま皿に乗せただけで。 しかし、上に渋皮栗が乗ってるからモンブランって判るけど、これがなかって箸でも置いてたら盛り蕎麦と見間違うに違いない。 ...
厨房男 | 2022.05.21 Sat 09:34
ちょいと仕事で凝った料理は出来ん なので 冷蔵庫の有り物でお昼ご飯 パン コーヒー スープ(キャベツ+玉葱+ポークジャーキー) 豚肉+舞茸+アスパラ+バター+雲丹醤油 シエンタンのスクランブルエッグ 15分料理 ( *´艸`) 午後からもしっかり仕事 夜はスイカと冷凍庫から【そばめし】をレンジで温めて食べたよ 仕事は、明日には日程の目途が立つかも だって明日は私は主...
◆味酒乱ガイド | 2022.05.20 Fri 21:45
新発売のあんパンを買ってきました。 日向夏あん 楕円形のパン生地の中に、練乳を混ぜ合わせ、 まろやかになった日向夏あんが詰められています。 たっぷりのあんのおかげで、パン生地によく馴染み、 とてもしっとりした口当たりに仕上がっています。 日向夏の爽やかな風味が感じられるあんに、 練乳のミルキーさがうまく調和し、 さっぱりとした甘さでおいしくいただけました。 こちらでFC2ブログランキングに参加しています。 更新の励みになります。ポチッとしてやってください〜m(_ _)m ...
花鳥&Yの気まぐれ日記 | 2022.05.20 Fri 20:10
青魚の美味しい季節ですね! 私は刺身も焼き魚も好きですが、 子どもたちは焼き魚はあまり食べません。 味というよりも面倒くさいからでしょうか。 焼き魚は、箸を使って小骨を分けながら 少しずつ食べることで、器用さにもつながりますし 消化にも良い食べ物だと思います。 手先が器用な日本人は、子供の頃から焼き魚を 起用に食べてきたことも、大きな要因では ないかと思います。 そういったことを子供達に説明しても ほとんど食べないので、 どうし...
越後の地酒屋4代目店主の日記 | 2022.05.20 Fri 17:13
JUGEMテーマ:グルメ お誕生日ケーキを用意しなくてはとこちらのケーキ情報を集めるといろいろありました。 かわいいケーキ、美味しいケーキ、知る人ぞ知る手作り販売ケーキ。。 試しにカットケーキを買ってみて味見をしてみると、甘すぎてとても食べられなかったり、条件があわなかったりで、自分で焼いてみるというチョイスが急浮上。 まずは自宅のオーブンに使い方をネット検索。 さつまいもを買ってきて焼き芋を焼いてみることに。 芋は上手に焼けた感覚はあるけれど、そもそもの芋が水...
地球での暮らし方 | 2022.05.20 Fri 15:46
JUGEMテーマ:グルメ 昨晩は超お久しぶりに定時閉店出来ました。 妙に嬉しかったな 今日の日替わりはまかないカレーでした。 我々も食べることにしました。 今回は大量に豚肉を使ったポークカレーです。 いや〜このカレーは素晴しく旨かった! 勝因はいい豚肉を使ったことだと思います。 やっぱ素材は大切なんだとつくづく実感しました。 &nbs...
また今度頑張ります | 2022.05.20 Fri 15:38
【約21年ぶりの発行・新500円玉】 令和3年11月1日 新五百円玉が発行開始 先日、何気なく 友人としゃべりながら 自動販売機でコーヒーを 買おうと思って硬貨を入れると 《ガタン》 あれ?返却口に落ちて来た 何度入れてもダメ よく見ると・・・なんだこれ 見た事もない硬貨 ニュース以外で 新500円初めて見ました 2色だし偽造硬貨?と 思ってしまいます・・・(^^; 住宅・マンション・土地を売りたい買いたい 宝塚市・川西市・伊丹市・池田市の皆様 気軽にお問い合わせくだ...
マイホーム研究所の知恵袋が30代・40代・50代で家を買いたい・相続や引越しで売りたいを応援 | 2022.05.20 Fri 10:08
全1000件中 61 - 70 件表示 (7/100 ページ)