[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略 組織の壁 大手企業と商品開発プロジェクトを行うことが多いのですが、そこで出てくるのが人事異動があります。 担当者が変わります。 変わってしまうのです。 引き継ぎが行われますが、うまく行われないこともあって、最悪、プロジェクトが中止になることもあります。 もちろん、私がコントロールできることではありませんが、もう一度教育から行うということもあります。 非効率な場合もありますが、これも大手流ですね。 4月,9月の期に関係する場合は、こういう...
商品開発における課題解決、石川朋雄のブログ | 2013.12.18 Wed 21:16
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略インタビューの時はお菓子を出す方がよい! 臨機応変ですが、一般的には何か口に入れるものがあれば、話しやすくなります。 しゃべりたくなります。 手持ちぶさたの状況ですと、内向きになりますので、前向きに意見を聞く方法ですので、 音が出るものやしゃべりにくくするものはやめた方がいいですね。 インタビュー調査では、ビデオ撮影やボイスレコーダーで録音していると 音が出るものは、音を拾ってしまいます。 その例「おせんべい」 キャンディは口の中に入ってい...
商品開発における課題解決、石川朋雄のブログ | 2013.12.18 Wed 21:15
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略座談会での深掘りは? 先日グループインタビュー、座談会を行いました。 お客様の声を拾うには有効な方法です。 お客様を呼んで商品開発テーマについて語って頂きます。 座談会でざっくばらんに語っていますので、いろいろな意見が出てきます。 本人ではなく、他の人の「声」を言う場面が出てきます。 例えば、 ・私の「友達」が言っているのですが? ・私は「この」ように思います。 ・嫁は意見を聞いていません。 その場合は、司会者は「スル...
商品開発における課題解決、石川朋雄のブログ | 2013.12.18 Wed 21:13
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略究極の願望は何? 例えば、あなたがコーヒーに求めるものは何ですか? おいしいインスタントコーヒーが飲みたい。 高級なコーヒー豆を使っておいしく煎れたい。 手軽に簡単にコーヒーが飲みたい。 おいしい缶コーヒーが飲みたい。 コンビニでカフェのようなコーヒーが飲みたい。 カフェで仕事をしながらコーヒーが飲みたい。 ホテルの最上階、ラウンジで夜景を見ながらコーヒーが飲みたい。 こんばんは。商品開発の問題解決コンサルタントの石川朋雄です。 他にもアイデ...
商品開発における課題解決、石川朋雄のブログ | 2013.12.13 Fri 22:03
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略基本属性で商品特性がわからなくなってきています アンケート調査で分析するときに、年齢や性別、職業、職種など層を分けて集計します。 例えば、 20歳台女性向け 30歳台男性向け 50歳台、専業主婦 商品開発の場合は、これらの基本情報で商品の購入意向が違うかどうか確認します。 どの層で売れるかがわかるとターゲットとして明確にしやすいからです。 基本層別、基本属性で商品の購入意向が違うかどうか。 なかなかこのような基本属性で分け...
商品開発における課題解決、石川朋雄のブログ | 2013.12.12 Thu 20:50
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略商品イメージ評価と組み合わせ評価でどちらを優先するか? 商品評価において、ポジショニング分析と組み合わせ商品評価の結果が異なります。 そのような質問を頂きました。 商品開発において、商品仮説のポジショニング分析を行って、顧客の買いたい方向を確認するために用いられます。 買いたい方向と商品イメージを知ることは、開発の方向性を知るために非常に重要です。 そして、商品の具体的組み合わせ評価を行ったとき、その結果は開発するための優先項目が知るための...
ヒット商品企画請負人石川朋雄のブログ | 2013.12.11 Wed 22:12
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略アンケートはランダムに行う必要がありますが 今日はアンケートについてのサンプリングのお問い合わせを頂きました。 アンケート調査するとき、ランダムに配信するという話が出てきます。 私はアンケート実施の時に習いました。 それは偏りがない対象者にアンケートを実施するためです。 このようなルールがありますが。 とはいえ、ランダムでアンケート調査するのは人とカネが莫大に発生します。 住民基本台帳を手に入れるのが難しい時代です。 結果重視として...
ヒット商品企画請負人石川朋雄のブログ | 2013.12.10 Tue 23:22
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略 ものづくりから入るか、マーケティングから入るか 営業からすれば、市場から見ていきます。 売れる製品、商品が焦点です。 技術、研究、開発からすれば、技術から見ていきます。 どちらも正解で、両方がないと商品は創れません。 見方が違うことはよくあって、それは立場によって変わります。 営業は顧客のことを考えています。 開発は「もの自体」 なので、営業側の要求は機能の追加が多く、コストを下げる要求が入ります。 開発は、技術の結集、過剰品質になる...
ヒット商品企画請負人石川朋雄のブログ | 2013.12.09 Mon 23:39
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略商品企画七つ道具が生まれた頃のお話し 商品企画七つ道具は商品開発の問題解決の方法論として、1994年に紹介されました。 私はこの方法論をベースに問題解決に取り組んでいます。 私は当時プラスティック製造メーカーに勤務していたので、産声をあげた頃は実はよく知らないのです。 先日、品質管理のシンポジウムに参加して、この当時を知る人からお話を伺いました。 私の師匠もまだ若い頃でして、理論的には証明されていても、企業で使えるか不安であった頃のようです。...
ヒット商品企画請負人石川朋雄のブログ | 2013.12.08 Sun 23:07
JUGEMテーマ:飲食店の経営・販促・マーケティング戦略ものコトづくりとは? 『顧客が本当に求めている商品は何か、その商品を使ってやってみたいことは何か』を、 そのマーケットに生活基盤を置き 現地の人と共に感性を働かせて考えることで、真に求められている顧客価値を提供すること。 さらに顧客以上に考え抜くことで、顧客の思いもしないようなプラスアルファの 喜びや感動をつくりあげること。 ここから言えるコトとして、 1.お客様が本当に求めているものは何? 2.商品を買ってやってみたいことは? 3.本当のお...
ヒット商品企画請負人石川朋雄のブログ | 2013.12.07 Sat 23:08
全1000件中 341 - 350 件表示 (35/100 ページ)