[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ジョギングのブログ記事をまとめ読み! 全3,279件の81ページ目 | JUGEMブログ

ジョギング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ジョギング

このテーマに投稿された記事:3279件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1707/
このテーマに投稿された記事
rss

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

人気の明治神宮外苑周回ランニング

JUGEMテーマ:ジョギング 何かと話題の新国立競技場問題。 個人的には建て替え自体は色んな大会を誘致できたりするので賛成だったが、飾りに金かけるとか流石にどうかしてると思う。 将来金メダル獲る人育成のための費用まで使うなよ~ で、今回の写真はその近くのジョギングコースを紹介。 (撮ったのは時期は少し昔です) まずは解体前の旧国立競技場の東側、青山門。 陸上の大きい大会観に行ったなぁ~ 西側、中央門。 正直こういう王道なデザインも美しいと思ふ。 さて競技場より西にちょっと行くと「...

Ripple Effect blog | 2015.07.21 Tue 23:12

どよーれん4

7月25日(土) どよーれんやります。 集合場所は五稜郭公園正面 スタート時間は、9時。 メニューは、1000m×5~7本のインターバル。 設定タイムは5000mのベストタイムの平均ペースよりも速く設定します。 5000mのベストが20分だとしたら、平均ペースはキロ4分。だから設定タイムはそれよりも速くします。 ベストタイムが25分だとしたら、平均ペースは5分。だから設定タイムはそれよりも速くします。 5本走ってみて、合計タイムがベストを上回るように。 つなぎは、200~400で。 ...

五稜郭モクレン | 2015.07.19 Sun 16:18

モクレン41

7月23日(木)41回目のモクレンをおこないます。 1時間のビルドアップです。 Aグループについて行こうとして、がんばってしまうと後半がペースが上げれないで終ってしまうのでBグループの方は前半は我慢して、後半にしっかりあげていけるようにしてください。ラスト周回は、全力で走れるように!! 集合場所は、五稜郭公園正面 スタート時間は、7時。 野外劇の練習やそれを見ている観光客もいるみたいなので、走るときは気をつけて。

五稜郭モクレン | 2015.07.19 Sun 16:11

ミズノ ウェーブリバイブで10kmランのはずが・・・暑さにぁまだまだ勝てん

今、ジョギングのときに履いているのは、「ミズノ ウェーブリバイブ ?」というのを履いてます。 このウェーブリバイブ、「ウォーキングサンダル」として販売されているのですが、私の場合は、ジョギングにも使っています。 鼻緒があるので、一般的なジョギングシューズと同じ走り方をすると、鼻緒がくい込んで痛いんですが、ウェーブリバイブにあった走り方をすると、楽に走れます。  

Sierrarei Blog | 2015.07.15 Wed 10:38

ジョギング中に羽化前のせみ発見!木に向かって移動中です。

今日、日が落ちてからウェーブリバイブをはいて走っていると、暗い中足元に動く物体を発見! 見てみると、羽化前のせみ。明日ぐらいに羽化するために木を探して移動中ってところです。 スマホで撮ったんだけど、結構暗かったのに、自動的に感度が調整されてなんか昼間撮った感じに見えてます。 明るくは写ったけど、暗い場所での撮影なので、ピントがうまく合わず何写っているかわからないのがちょっと残念。

Sierrarei Blog | 2015.07.15 Wed 00:16

8月の走り込み会~続き

8月1日(土)、2日(日)の走り込み会のお知らせ 大沼プリンスホテルクロカンコースで、2日間連続の走り込み練習会を実施します。 1日(土)は、工業高校陸上部との合同練習となっています。 1.5Km~2Kmのスピード練習×5 2日(日)は、ランニング教室との合同練習会。 1周3Kmを10周することを目標とします。ランニング教室からもたくさんのランナーが参加します。 両日、コーチをしてくれるのは、工業高校の☆先生です。 先日の湯ノ岱マラソンでもジョグで高校生を引っ張ってくれた先生です。 最近で...

五稜郭モクレン | 2015.07.14 Tue 19:42

モクレン40

あらからなんと!40回目記念のモクレンです。 でも、いつものメニューで行います。 キロ6分位でスタートして、Aグループは20秒、Bグループは10秒を1周ごとにあげていきます。 ラストの周はフリーで。前回参加された方は、前回よりも速く走れるといいですね。 スタート時間は、7時。 集合場所は、五稜郭公園正面。 夜でも気温が高いので、水分等の準備を各自お願いします。 また、夜の散歩をしている方もたくさんいるので、ライト等の準備をお願いします。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2015.07.14 Tue 19:29

ワラーチラン

もっぱら最近はワラーチです。 ここ数日はシューズで走るのと変わらないペースで走れるようになってきました! この暑い夏にはピッタリですよ~。 開放感だけでなく、トレーニングにもなっていると思います。 走り終わるとふくらはぎがパンパン。 シューズの時は太ももがいつも筋肉痛になっていたので、ふくらはぎを使うことはあまりなかったんだなぁ、というのを実感しています。   ここ金町は坂道がほぼありませんので...

走ったその先に。 | 2015.07.12 Sun 12:59

これいいねぇ~ニベア ドールで子ども達に紫外線対策の大切さを教える。

YOUTUBEにあったニベアの子ども達に紫外線対策の大切さを教えるために人形を配ってキャンペーンをやっている動画がありました。 この人形は、紫外線があたると皮膚の部分の色が変わるというもの。子ども達にはとってもわかりやすくていいよね。 日本でもこういうキャンペーンってやってないのかな?   赤道に近いオーストラリアでは、「サンスマートプログラム」ということで、国全体としていろいろな対策が取られているそうです。 在日オーストラリア大使館:「サンスマートプログラム」 このページ...

Sierrarei Blog | 2015.07.12 Sun 10:19

3kmデトランって、空港の滑走路と同じぐらい・・・って!分かりやすいのかこの例え・・・

FM802を聞いてると、ミズノのCMとして聞こえてきたこんな感じの会話。 photo credit: David Boyle - LA Half Marathon 13.1 - Los Angeles via photopin (license) A:3kmデトランがいいよ~。3kmデトックスランニング。 B:でも、3kmって大変。 A:3kmは、空港の滑走路を同じぐらいだよ。 B:あっ、そっか~。 って!、突っ込んでいいですか?「空港の滑走路を同じぐらい」って、全然例えとしてわからんだろう。 滑走路走ったことある人なんて、ほぼいないと思うんだけど。 「あっ、そっか~。」って、なんだか...

Sierrarei Blog | 2015.07.12 Sun 09:17

このテーマに記事を投稿する"

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!