[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ここ2~3日、肌寒い日が続いています。 天気予報も雨模様で、西日本の海上には低気圧や寒冷前線が居座っているのです。 永年(40年以上)、徳島県ソフトボール協会や、徳島市ソフトボール協会で役員理事(審判員・理事・常務理事・理事長・副会長・会長)として、また若い頃にはクラブチームの監督として活動してきた関係で、天気予報(特に週末土日)は格別気にして見ていました。 昨夕も地元テレビ局(地元のS放送局・NHK徳島放送局)の天気予報を見ていました。 天気予報士が、...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2022.03.23 Wed 13:46
昨日(日)13:30分から〜16:30分の3時間、徳島市ふれあい健康館(生涯福祉センター)1Fホールで、講演会が開催されました。 先日に申し込みをしていたので、13:15分に会場に行き受付をし会費を支払い資料を頂きました。 私はNPO法人・阿波国古代研究所の会員なので、会費は500円でした。 会場中段の中央席に座りました。 昨日の講演はS理事長が講師で、第18回・阿波国古代研究所調査報告講演会でした。 演題は「高天原・阿波の証明」でした。 「天上に在る高天...
阿波のおっさんのつぶやき (有)石部宅建会長ブログ | 2022.03.23 Wed 13:44
JUGEMテーマ:歴史 古代中国の名宰相としてもっとも有名なのが「管仲」です。普通「管子」ともいいます。名前は「管 夷吾(かん いご)」ですが、彼が仕えた斉の桓公が「仲父」と呼んだこと、もしくは字名が「仲」だったため、「管仲」と呼ばれています。「仲父」というのは、父親の弟、叔父のことをいいます。また戦国末期の秦の呂不韋もまた秦王政によって「仲父」と呼ばれてました。呂不韋の場合は本当の父親であった可能性が高いと言われています。 Portrait of Guan Zhong(Wikipedia) 管仲...
上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2022.03.22 Tue 20:02
JUGEMテーマ:歴史 戦後における暗黒史の一部に「キャノン機関」が関係している。CIAが発足する前、キャノンという人物が、国内における諜報組織の元締めみたいな形で君臨した時代があった。 文献としては、畠山清行「キャノン機関」(1971年)、延禎「キャノン機関からの証言」(1973年)、猪俣浩三「占領軍の犯罪 鹿地 亘監禁事件とキャノン機関」(1979年)が刊行されている。 畠山清行の本を読んだ記憶があるが、内容的に真偽がはっきりせず、検証が難しい。客観情報が不足してい...
にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.03.20 Sun 15:01
JUGEMテーマ:歴史 吉田松陰、高杉晋作、楫取素彦も収容された獄屋敷跡 今回は、山口県萩市にある「野山獄跡」と「岩倉獄跡」をお届けします。 野山獄は吉田松陰が投じられた獄として名が知られています。 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」でも、野山獄のシーンは幾数回出てきました。 野山獄は上牢として士分の者を収容し、岩倉獄は下牢として庶民を収容しました。 吉田松陰が海外渡航に失敗したのち、野山獄に入り、その従者、金子重輔は岩倉獄に...
なかすからお届けデス | 2022.03.19 Sat 08:47
仁保の銘水・平家の泉 今回は、山口県山口市仁保にある、平家の泉伝説が伝わる「仁保の銘水・平家の泉」をお届けします。 銘水は山にあり。 見渡す限り山林に囲まれた場所でした。 ここには平家の泉伝説があります。 【平家の泉伝説】 八百年の昔、下関の壇之浦で源氏に敗れた平家の落人は、各地に四散し、その中には平家一門の万寿姫もいた。 姫はわずかな郎党に守られながら仁保川を遡り、上げ山の里を過ぎて小径にさしかかると行く手...
なかすからお届けデス | 2022.03.13 Sun 08:54
1月16日(2022年)の夜中0時過ぎ、和歌山市内に突然サイレンが鳴り響きます。 初めは火事かとも思いましたが、すぐに自治体の緊急有線放送により「津波注意報」であることがわかりました。 15日に発生したトンガの海底火山噴火による津波です。 私の自宅は海から距離があり高台に位置していることから被害の恐れはないと思いましたが、真っ暗な夜空に響き渡るサイレンの音が、ドラマや映画の“空襲警報”のように聞こえます。 それは恐怖というより、不気味な不安といった方がよい感覚でした。 (1) 異常...
アルカイック・ハウス | 2022.03.12 Sat 23:55
JUGEMテーマ:歴史 罪、そして罰 罪を犯した人間は、その後の人生がつらいものになる。 珈琲をひとくち そのとき、心が思い出してしまう 夜、歩いていると なぜ、あのようなことに ウクライナ ロシア兵は耐えきれないであろう。 女性や子供のいる病院に銃を向ける、という悪魔の所業 あろうことか自分の指で 狂うのではないか おそらく、最前線は「精鋭部隊」によって構成されている その部隊は、トリガーを引くことに躊躇...
東いちはらエコミュージアム[BLOG 文化歴史] | 2022.03.12 Sat 10:17
JUGEMテーマ:歴史 「大東亜戦争」という名の戦争の痕跡 近代美術館分室 いつ訪れても たいした展示もなかった印象が強いが ずっと、千鳥ヶ淵のそばに 旧近衛師団司令部の庁舎 展示内容はしょぼくとも、内部を歩くことができた意義は大きかった。 2020年に閉鎖 千鳥ヶ淵の土手の上に高射砲の砲台跡が遺っている。 この高射砲は、高高度で飛翔するB29に対して有効であったのか? 3月10日の大空襲は...
東いちはらエコミュージアム[BLOG 文化歴史] | 2022.03.05 Sat 10:45
JUGEMテーマ:歴史 久坂玄瑞誕生地 今回は、山口県萩市にある「久坂玄瑞誕生地」をお届けします。 久坂玄瑞は、高杉晋作と共に吉田松陰に学び、「松下村塾の双璧」と称されるほど優秀だった幕末の志士であり、その旧宅跡地になります。 天保11年(1840)、萩藩医・久坂良迪の三男として生まれ、17歳のときに高杉晋作らと共に松下村塾で学び、のちに藩校明倫館に学びます。 吉田松陰から「防長年少第一流の才気ある男」と称賛され、松陰の妹、文と結婚します。 ...
なかすからお届けデス | 2022.03.05 Sat 08:47
全1000件中 541 - 550 件表示 (55/100 ページ)