[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 歴史のブログ記事をまとめ読み! 全3,521件の7ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

歴史

このテーマに投稿された記事:3521件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c43/682/
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

被害者ビジネスはいつまで続くのか

JUGEMテーマ:歴史   近年、ポーランドやギリシャがドイツに対し、戦争賠償請求に係る外交上の要請として表明した。とてつもない金額である。 そのドイツはイスラエルに対し、巨額の補償を実行した。ポーランドやギリシャが賠償請求する根拠はそこにある。 アジアでも似たようなことが起きている。日本に対する賠償工作が熱心な国として韓国が挙げられる。 その韓国は政府・民間揃って反日である。反日姿勢を続けることで時の韓国政権の支持率が上昇するだけでなく、(近隣諸国から孤立したくない?)日本政府から...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2024.06.18 Tue 10:34

ミッドウェイで負けた訳、制空権をわかっていなかった日本 その1

JUGEMテーマ:歴史   真珠湾攻撃の後、日本海軍は南方に戦線を広げていきます。ざっくり言うと、アメリカとオーストラリアの間に楔を打ち込もうとFS作戦を企てていました。FSというのはフィジー、サモアです。ソロモン諸島からさらに東のフィジー、サモアのことで、その前にパプアニューギニアのポートモレスビーを攻略しようとします。それがMO作戦です。しかしアメリカ軍がパプアニューギニア東のラエ、サラモアを襲ったので、MO作戦は延期されます。そのあと、日本艦隊とアメリカ艦隊が、北オーストラリアの西...

上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2024.06.12 Wed 19:31

「愛国」という言葉の起源

JUGEMテーマ:歴史       日本における「愛国」という言葉の起源について調べてみた。   ネットで検索すると、とりあえず三つのサイトが上位でヒットする。 一応、どういう発想でまとめたサイトなのか読んでおきたい。   『愛国の起源――パトリオティズムはなぜ保守思想となったのか』はじめに https://www.webchikuma.jp/articles/-/2805?page=2   「愛国」という語 https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_3051231_po_31-10.pdf?contentNo=1&alterna...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2024.06.08 Sat 13:51

山の信仰・その1 〜修験道とは

JUGEMテーマ:歴史   大阪(泉佐野市)と和歌山(紀の川市)の境となる和泉山系に犬鳴山はあります。 2020年に公開された「犬鳴村」という恐怖映画とは全く関係ないのですが、映画のエピソードに出てくる犬鳴トンネルと同名の隧道があったりします。 この山中にあるのが、七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)です。   《1》七宝瀧寺 山中といっても最寄りのJRの駅から車で30分程度の距離にあって特別な山奥感はありません。 本堂の場所まで直接車で行くことは可能ですが、あえて「犬鳴山温泉」というバス停から渓流に沿...

アルカイック・ハウス | 2024.06.08 Sat 00:28

日本史に学ぶ15−現代政治の原型を作った大正デモクラシー−

JUGEMテーマ:歴史   大正時代と聞いて多くの人の頭の中に浮かぶ言葉は「大正デモクラシー」であろう。 高等学校の歴史教科書の多くでは重要なテーマとして扱い、 戦後の西洋型民主主義を至上のものとする思想と合わせて、 「民衆が民主主義に目覚めた素晴らしい出来事」のように教える。   そもそも「大正デモクラシー」という言葉は、同時期に使用された言葉ではなく1950年代頃に登場した、 「大正」という元号と、「デモクラシー」というカタカナとが結びつけた造語だ。   何をもっ...

考える葦 | 2024.06.07 Fri 17:41

「佚をもって労を待つ」と源田実と真珠湾攻撃

JUGEMテーマ:歴史   このところ太平洋戦争の映画を観て、関連書を読んでいます。たくさんあるのでしょうが、全部読むのは無理なので、独断で選んでいます。太平洋戦争の実態を知るうえで役に立つかどうかは読んでみないとわかりません。真珠湾攻撃について書かれた本で読んだのは『海戦からみた太平洋戦争(戸高一成 著/角川oneテーマ21)』くらいでしょうか。真珠湾攻撃についてはもっとも生の本が欲しいと思っていたら『真珠湾作戦回顧録(源田[げんだ]実 著/文春学藝ライブラリー)』という本がありました。真珠...

上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2024.06.02 Sun 17:04

戦国時代 日本は世界最強の軍事国家だった

JUGEMテーマ:歴史   戦国時代、日本が世界最強の国家だったと推定可能な情報を、下記文献で読むことができる。   「鉄砲を捨てた日本人」(ノエル・ペリン著) 「鉄砲と日本」(鈴木眞哉) 「フロイス日本史」 「HISTORY OF THE EMPIRE OF JAPAN」(フランシス・ブリンクリー)   戦国時代の日本は世界有数の軍事大国だった? https://www.savag.net/sengoku-period-military-power/   もしも戦国日本とスペインが戦ったら…当時の鉄砲隊は世界...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2024.05.28 Tue 13:07

安土城、そして箕作城、観音寺城に行く その2

さて、お昼は蕎麦を食べました。人気の店だったらしく、1時間くらい待ちました。そして箕作城。信長が美濃を併呑し、足利義昭を奉じて南近江を通る時、大名の六角氏がこれに逆らい、観音寺城の戦いが起こります。実際には観音寺城での戦いはなく、東隣の支城、箕作城で激しい戦いがありました。信長は観音寺城の北にある和田山城に氏家卜全と稲葉一鉄を、観音寺城へは柴田勝家と森可成を送ります。信長は愛知(えち)川北岸に数万の軍勢を布陣させて、箕作城を総攻撃します。    

上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2024.05.27 Mon 18:21

歴楽講座「歩いてみた柏3 大井、箕輪、高柳・藤心の史跡を中心に」は2024年5月26日に開催

JUGEMテーマ:歴史   <柏市大井の福満寺>     「歩いてみた柏」の第3弾として、大井、箕輪、高柳を取り上げます。 大井については昨年度見学コース案のご提示に留まりましたので、前回紹介できなかった大井の史跡をご紹介し、さらに箕輪、高柳・藤心の史跡を解説しようと思います。 古代から開けた大井、古い寺社、集落がある箕輪、高柳・藤心にスポットをあて、知られざる地域の歴史を探ります。 ・場所:アミュゼ柏 会議室B (柏市柏6丁目2−22) → JR柏駅東口から徒歩7分 ...

手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会のブログ | 2024.05.24 Fri 19:58

安土城、そして箕作城、観音寺城に行く その1

JUGEMテーマ:歴史   ゴールデンウィークに1日だけ、近江に行きました。1日だけだったので、朝早く出て高速の空いている時間に走りました。もともと箕作城を見に行きたかったのですが、近くにある安土城跡を先に観に行くことにしました。朝一だったら空いていると思ったのですが、早すぎて安土城は空いていませんでした。それで少し待って一番乗りでした。  

上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2024.05.23 Thu 18:10

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全1000件中 61 - 70 件表示 (7/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!