[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 美術鑑賞のブログ記事をまとめ読み! 全7,168件の7ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

美術鑑賞

このテーマに投稿された記事:7168件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c89/2890/
美術鑑賞
このテーマについて
美術展や身近な個展等に行って感じた事や
鑑賞するのに役立ちそうな豆知識。
または、開催の告知など
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mawaruze」さんのブログ
その他のテーマ:「mawaruze」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

5320 アートスペース羅針盤(中央区京橋3-5):築井渚・砂長正宗展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 アートスペース羅針盤(中央区京橋3-5)では、 築井渚・砂長正宗展。 会場風景。 築井渚は人物(女性)を描きますが、 美を仮託するでもなく、 姿形を正確に再現するでもなく、 何というか、「そのまま」に描こうとしています。 ポーズを取らず、仕草も現わさず、そこに居ることが、 とても貴重なことで、 それをそのまま掬い取ろうとしています。 砂長正宗のアプローチにはひねりがあり、 そのひねりから、 日常に埋もれたささやかな輝きが漏れてきます。 「そぞろ」は...

画廊めぐりノート | 2023.10.31 Tue 05:12

5319 ギャルリー東京ユマニテbis(中央区京橋3-5-3):中井川由季展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャルリー東京ユマニテbis(中央区京橋3-5-3)では、 中井川由季展。 会場風景。 展覧会タイトルは ー中井川由季作品集「森にかくれる」出版記念展ー 陶:中井川由季 写真:林雅之 中井川の陶による立体作品2点と、 作品集に掲載された林の写真9点が展示されています。 3つの次元の、独立しつつ、連動しあう表現。 一つ目は陶による立体作品の制作。 2つの作品の様相は異なるものの、 多くのパーツが寄り集まっていることで、 生成、成長、増幅など、 生命の営みが...

画廊めぐりノート | 2023.10.30 Mon 04:55

5318 ギャルリー東京ユマニテ(中央区京橋3-5-3):岡本敦生+野田裕示展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャルリー東京ユマニテ(中央区京橋3-5-3)では、 岡本敦生+野田裕示展。 会場風景。 展覧会タイトルはーコラボレーションー。 石彫の岡本敦生と絵画の野田裕示による共同制作。 そのように書くと、 陶芸家の作品に、絵付師が絵付けするといった、 分業的ニュアンスがありますが、 展示された作品群を観ると、 どうもそうではない、 もっと有機的な何事かが起こっているようです。 むろん、ジャズセッションのような、 そうくるならこう返すみたいなやり取りの連続では...

画廊めぐりノート | 2023.10.29 Sun 04:59

5317 国立新美術館(港区六本木7-22):第86回 新制作展・4

JUGEMテーマ:美術鑑賞 国立新美術館(港区六本木7-22)では、第86回 新制作展。 昭和11年(1936年)当時の社会状況が戦時体制に傾斜しつつある頃、 新制作協会(発足時:新制作派協会)は誕生しました。 自由と純粋さを求めて立ちあがった、若き9人の青年画家、 猪熊弦一郎、伊勢正義、脇田和、中西利雄、 内田巌、小磯良平、佐藤敬、三田康、鈴木誠 により、結成されました。 現在は、絵画、彫刻、スペースデザインの三部門を持つ、 抽象が主力の在野系公募団体の雄です。 彫刻会場風景...

画廊めぐりノート | 2023.10.22 Sun 05:12

5316 国立新美術館(港区六本木7-22):第86回 新制作展・3

JUGEMテーマ:美術鑑賞 国立新美術館(港区六本木7-22)では、第86回 新制作展。 昭和11年(1936年)当時の社会状況が戦時体制に傾斜しつつある頃、 新制作協会(発足時:新制作派協会)は誕生しました。 自由と純粋さを求めて立ちあがった、若き9人の青年画家、 猪熊弦一郎、伊勢正義、脇田和、中西利雄、 内田巌、小磯良平、佐藤敬、三田康、鈴木誠 により、結成されました。 現在は、絵画、彫刻、スペースデザインの三部門を持つ、 抽象が主力の在野系公募団体の雄です。 会場風景。 ...

画廊めぐりノート | 2023.10.21 Sat 04:59

5315 国立新美術館(港区六本木7-22):第86回 新制作展・2

JUGEMテーマ:美術鑑賞 国立新美術館(港区六本木7-22)では、第86回 新制作展。 昭和11年(1936年)当時の社会状況が戦時体制に傾斜しつつある頃、 新制作協会(発足時:新制作派協会)は誕生しました。 自由と純粋さを求めて立ちあがった、若き9人の青年画家、 猪熊弦一郎、伊勢正義、脇田和、中西利雄、 内田巌、小磯良平、佐藤敬、三田康、鈴木誠 により、結成されました。 現在は、絵画、彫刻、スペースデザインの三部門を持つ、 抽象が主力の在野系公募団体の雄です。 会場風景。 ...

画廊めぐりノート | 2023.10.20 Fri 04:58

5314 国立新美術館(港区六本木7-22):第86回 新制作展・1

JUGEMテーマ:美術鑑賞 国立新美術館(港区六本木7-22)では、第86回 新制作展。 昭和11年(1936年)当時の社会状況が戦時体制に傾斜しつつある頃、 新制作協会(発足時:新制作派協会)は誕生しました。 自由と純粋さを求めて立ちあがった、若き9人の青年画家、 猪熊弦一郎、伊勢正義、脇田和、中西利雄、 内田巌、小磯良平、佐藤敬、三田康、鈴木誠 により、結成されました。 現在は、絵画、彫刻、スペースデザインの三部門を持つ、 抽象が主力の在野系公募団体の雄です。 第1室会場風...

画廊めぐりノート | 2023.10.19 Thu 04:58

東京ギャラリー巡り

JUGEMテーマ:アート&クラフト JUGEMテーマ:美術鑑賞 今日は久しぶりに都内を回ってきました。 最初は、原宿デザインフェスタギャラリー やまだりか個展「そばにいるよ」展。 このギャラリーは名前は良く聞いていたのですが、なぜかご縁がなく初めて伺いました。 三階建てのアパートの個室を展示室にしたユニークな造り。 カフェやお好み焼き屋もあって、なんか大学の文化祭の空気感でした。 そんな若いパワーの溢れる空間でのやまだりか@rika_a914さんの展示は、とても可愛らしく楽しいものでした。 ...

くまきち@kyonyamamoto | 2023.10.17 Tue 19:14

5313 ホワイトストーン・ギャラリー(中央区銀座5-1-10):高橋宣光展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ホワイトストーン・ギャラリー(中央区銀座5-1-10)では、 高橋宣光展。 会場風景。 展覧会タイトルはーThe Frontier of Edgeー。 女性を見て、美しいと感じる時、 何が根拠となって美しく感じたのだろうと、 その根拠を解きほぐし、 ろ過、蒸溜させてゆき、 スピリッツの状態になったものの、可視化といったおもむき。 姿形の美しさ、仕草の美しさ、内面の美しさの予感。 それらは画家によって把握されても、 それがキャンバスに絵画として再現されるときに、 画家の...

画廊めぐりノート | 2023.10.09 Mon 04:54

5312 銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1):「エマイユと身体」展・4

JUGEMテーマ:美術鑑賞 銀座メゾンエルメス フォーラム(中央区5-4-1)では、 「エマイユと身体」展。 ※エマイユ=釉薬(うわぐすり) 7人のアーティストによる陶芸作品。 4回に分けて紹介します。 小川待子の展示風景。 ​5x5=25枚の素焼きの陶板上に、 ガラス釉がたっぷりと流され、 その上に、 かつては白い箱状の立体であったものが破壊され、 残材が点在しています。 別の展示エリアでは、 器の作品が並びますが、 それらは、ゆがみ、ひびが入り、欠けています。 使い勝手の...

画廊めぐりノート | 2023.10.08 Sun 04:49

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全1000件中 61 - 70 件表示 (7/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!