[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 美術鑑賞のブログ記事をまとめ読み! 全7,167件の79ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

美術鑑賞

このテーマに投稿された記事:7167件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c89/2890/
美術鑑賞
このテーマについて
美術展や身近な個展等に行って感じた事や
鑑賞するのに役立ちそうな豆知識。
または、開催の告知など
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mawaruze」さんのブログ
その他のテーマ:「mawaruze」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

4654 ギャラリーなつか C−View(中央区京橋3-4):大橋朋美・瀧田亜子展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャラリーなつか C−View(中央区京橋3-4)では、 大橋朋美・瀧田亜子展。 会場風景。 絵画であれ、立体であれ、 作家が感じたことを 自分や第三者に見えるようにする行為が、 美術における抽象表現なので、 作家が感じたことは、 一旦作品として露出されます。 瀧田亜子の横長の作品は、 右半分と左半分(長さが異なる)では 感じる場(左)と感じる生気(右)を、 並置させることで、 そこに立ち会う臨場感が生まれます。 大橋朋美の小さな立体作品の、 柔ら...

画廊めぐりノート | 2021.09.11 Sat 04:39

4653 ギャラリーなつか(中央区京橋3-4):手嶋遥展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャラリーなつか(中央区京橋3-4)では手嶋遥展。 会場風景。 展覧会タイトルは、ーあめつち wetlandー。 樹木や水面、遠くの山並みが描かれているので 風景画のようですが、 画家は特定の風景の視覚的な再現を試みたのではなく、 山や森を歩き巡る中で、 感じ取った湿度のような肌感覚が、 山や森を満たす生命の根源に 直接触れた証のように思われ、 そのような、人と自然の間に起こった不思議を、 絵画に捉えようとしているようです。 画家が感じ取った感覚は、 ...

画廊めぐりノート | 2021.09.10 Fri 04:50

4652 ホワイトストーン・ギャラリー(中央区銀座5-1-10):CHIHULY展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ホワイトストーン・ギャラリー(中央区銀座5-1-10)では、 デイル・チフーリ(Dale Chihuly)展。 会場風景。 多くのガラス作品は、 鑑賞しつつ、使用する、用途を持つ美術品ですが、 デイル・チフーリの作品は、 ファインアートであるオブジェです。 さらに言えば、 眺めて鑑賞する美術作品と同時に、 その存在だけで置かれた空間を変質させてしまう、 インテリアの装置のような影響力も持ちます。 自由奔放に造っているようで、 高度な技術と、 美的バランス感覚が...

画廊めぐりノート | 2021.09.05 Sun 05:22

4651 StepsGallery(中央区銀座4-4):霜田哲也展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 StepsGallery(中央区銀座4-4)では、霜田哲也展。 会場風景。 展覧会タイトルは、ーthe wallー。 会場に入れば、 大きな黒いオブジェが目に飛び込んできます。 大きな壁というより、 壁に開けられた穴です。 壁は自然現象ではなく、 防御という強い意図によって作られ、 そこに開けられる穴も、 防御を破るという強い意図の結果です。 作るのも開けるのも、 切実な欲求の造形化なので、 そこには只ならぬ切実感が漂います。 playing painting、drawingとい...

画廊めぐりノート | 2021.09.04 Sat 04:29

4650 Gallery-58(中央区銀座4-4):新世代への視点2021 クニト個展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 Gallery-58(中央区銀座4-4)では、 新世代への視点2021 クニト展。 新世代への視点2021」とは、 1993年より続いている 東京現代美術画廊会議主催の、 8画廊の共同開催による、 各画廊が推薦する新鋭作家の個展を開催する企画です。 会場風景。 展覧会タイトルは、ー非行為と非物質と透明な線ー。 「非行為と非物質と透明な線」とは分かりにくい タイトルですが、 意図的に造形せず(非行為)、 制作の素材を可視化できる物質とせず(透明な線)、 結果、作品はソリッド...

画廊めぐりノート | 2021.09.03 Fri 04:55

4649 コバヤシ画廊(中央区銀座3-8):新世代への視点2021 小野ハナ展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 コバヤシ画廊(中央区銀座3-8)では、 新世代への視点2021 小野ハナ展。 新世代への視点2021」とは、 1993年より続いている 東京現代美術画廊会議主催の、 8画廊の共同開催による、 各画廊が推薦する新鋭作家の個展を開催する企画です。 会場風景。 会場はアニメーションが投影されるスクリーンで仕切られ、 手前の空間に平面作品が展示され、 奥の廊下状の空間では、 向かい合うスクリーンと奥の壁に 同じ映像が映し出されています。 アニメーションはモノク...

画廊めぐりノート | 2021.09.02 Thu 04:14

4648 OギャラリーUP・S(中央区銀座1-4):川端毬子展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 OギャラリーUP・S(中央区銀座1-4)では、川端毬子展。 会場風景。 展覧会タイトルは、ー空想の旅路ー。 このように優れた画力があれば、 自身の内面に湧き出たイメージを 絵画というスタイルに置き換える事で、 第三者にも共有することができるようになります。 とてもユニークな造形のクリーチャー達は、 人に備わる様々な属性に姿を与えたようで、 画面は、 一人の人間の精神の成り立ちの見取り図のようでもあり、 複数の人間の個性が交差する、 群人像のようでも...

画廊めぐりノート | 2021.09.01 Wed 04:49

4647 Oギャラリー(中央区銀座1-4):手操明子展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 Oギャラリー(中央区銀座1-4)では、 手操明子(TEGURI Akiko)展。 会場風景。 シルクスクリーンによる抽象表現。 作品名は共通でpartita。 partita(パルティータ)とは音楽用語で、 独奏用の組曲のこと。 複数の、ふわふわと柔らかで半透明な形が 画面を覆っています。 普通はこれでおしまいなのですが、 画面の一番奥のレイヤーに 青地に橙色の水玉模様が見えていて、 筆者はここでおやっと、思考をリセットさせます。 他の作品では、 水玉という「約束...

画廊めぐりノート | 2021.08.31 Tue 04:52

4646 ぎゃらりぃ朋(中央区銀座1-5):宇野七穂 作品展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ぎゃらりぃ朋(中央区銀座1-5)では、宇野七穂 作品展。 会場風景。 淡い色合いによる、日本画による女性像や草花。 具象表現ですが、 画家の意図は姿形の再現ではとどまらず、 むしろ姿形を出発点にして、 美が宿るはずの深い森に分け入ってゆきます。 丁寧で堅実な具象的な表現と、 大胆な装飾的要素が混在しています。 確かに内面ではこのように、 図像と図案が共存しているはずですが、 このような絵画上での共存となると、 かなり困難なはずですが、 ごく自然な...

画廊めぐりノート | 2021.08.30 Mon 05:22

4645 ギャラリー椿 GT2(中央区京橋3-3):富田有紀子展

JUGEMテーマ:美術鑑賞 ギャラリー椿 GT2(中央区京橋3-3)では、富田有紀子展。 会場風景。 モチーフは花。 花が咲く様子ではなく、花そのもの。 花そのものを 正面から画面いっぱいに、 花全体や中心の部分を描いています。 これが人の顔なら、 例えば鼻(花ではなく)を中心に大きく描かれたら、 観る側が困ってしまいますが、 花は全体や各パーツがアップに耐えられるということは、 花の造形的成り立ちが、 フラクタルを連想させる、 一部と全体の自己相似というか、 一部と全...

画廊めぐりノート | 2021.08.29 Sun 05:27

このテーマに記事を投稿する"

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

全1000件中 781 - 790 件表示 (79/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!