[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
ご無沙汰しております。仕事が忙しく、なかなか更新できませんでした... 日が長くなってきた上、ストレスが溜まりがちになり、走る距離が伸びる条件がそろってきました。 昨年足を痛めてから、約1年ぶりに月間のランニング距離が100km超えました。 足はまだ痛いことは痛いのですが、十分な休養期間をつくったり、まめにケアをしながら付き合っています。 そろそろ次のステージに進みたいと思い、 ハーフマラソンを目指して少しずつ距離を伸ばしながら練習しています。 そして先週...
黄昏によろしく | 2025.06.04 Wed 13:42
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング (大会の会場近くの八重桜) 令和7年4月27日(日曜日) 気が付くと、ゴールデンウイーク突入ですね。 先週の日曜日(4月20日)、マラソン大会に参戦しました😆 足の不調で練習が出来なくて、直前に少しペース走を して参加しました。 場所は兵庫県宍粟市(しそうし)山崎町という場所ですが、 読み仮名がないとわかりません😅 &...
My First JUGEM | 2025.04.27 Sun 11:43
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング 令和7年4月19日(土曜日) ふと気が付くと、春になっております。 仕事も程よく忙しくて、感謝していると、 こちらの投稿をしていませんでした😅 相変わらずの、壊れた関節と相談しながら のランニング、風景を楽しみながら、 活動をしております。 ↑ 岡山市北区の妙林寺さんの河津桜とメジロ &nb...
My First JUGEM | 2025.04.19 Sat 14:27
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング 健康寿命を長くする方法として、アメリカでは「週に150〜300分の中程度の有酸素運動」を推奨し、日本では「1日60分以上も約8,000歩以上の歩行」を推奨している。アメリカでは中程度の有酸素運動が基本だ。中程度の有酸素運動とは軽く汗をかき、話はできるが歌は歌えない程度のものをいう。しかし日本ではそうではない。歩行でいいという。歩くだけで本当に健康寿命を維持するのことができるのだろうか。
上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2025.03.06 Thu 17:17
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング SAGUAROのシューズをもう一つ買った。今度はフィットネスではなく、ランニングシューズである。色はベースが黒でソールと紐が赤いカラー。値段は似たようなもので、セールしているときにポチすれば、三千円以下。たいてい翌日に届く。ランニングの方がソールは厚め。ソールのゴムは硬めなので、ダイソーで買ったインソールを二枚入れることにした。
上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2025.03.05 Wed 16:56
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング 令和7年2月24日(月曜日祭日) またもや、大会に参戦してまいりました。 今回も大会前に古傷の不具合と、風邪をひいてしまい 大会参加は絶望的と考えておりました( ̄。 ̄;) しかし諦めるのは大会前日にしようと決意し、 風邪薬を利用させて頂きました。 そして大会前日にランニングを試してみたところ、 何と出走出来そうな気がして、参戦を決意致し...
My First JUGEM | 2025.02.24 Mon 16:35
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング ここ3年ばかり走るようになって、あまり気にしていなかったのが靴である。というか、ジョギングにどんな靴がいいのか全くわからない。判断基準になるような知識を持ち合わせていなかった。で、ナイキあたりの靴を買って使っていた。いちおう、ランニングシューズだし、ジョギングならこれでいいか、というところであった。しかしランニングするにしてもジョギングするにしても、靴の選択は重要だろうと思った。それで靴に関心を持つようになった。
上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2025.02.20 Thu 17:53
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング はっと気が付けば半年以上ぶりの投稿に。 そして、本日、おきなわマラソン。 もちろん、着々と月間500キロノルマをクリアしつつのこの大会。 まさに、このために日々走っていたといっても過言ではないってのは言い過ぎですが、 ナハマラソンもあるんだけど、本命レースはやはりこちら。 ただ、今年、かなりの体重オーバー。 カーボローディングしていたとはいえ、 過去にない61.0キロという数字。 体調は絶好調なんですが、この重さが、 アップダウンの...
ダイビングインストラクターのランニング日記 | 2025.02.16 Sun 04:26
JUGEMテーマ:マラソン・ランニング 令和7年2月2日(日曜日) 先週の日曜日、岡山県の県境を越えて、兵庫県内の 大会に参加して来ました。 と言うても、壊れている足にて練習不可、痛いのを 確認してそろり、そろり行くしかありません😅 (不参加すればいいようにも思いますが・・・) 筋トレや体幹トレ、🏊水泳で何とか体重の増加は まぬがれているようであります(^^ゞ &nbs...
My First JUGEM | 2025.02.02 Sun 15:33
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)