[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] マラソン・ランニングのブログ記事をまとめ読み! 全10,751件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
マラソン・ランニング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

マラソン・ランニング

このテーマに投稿された記事:10751件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c20/7502/
マラソン・ランニング
このテーマについて
マラソンやランニングに関することです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kaz-tak」さんのブログ
その他のテーマ:「kaz-tak」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

新しい世界の扉たたいてここから今飛び出そう

去る日曜日、体育館ランニングデビューしてきました。     実は前日の土曜日にちょっとエアロバイクで力出しすぎてしまって、 日曜日行くのやめようか迷ったんですが下見程度でちらっと行ってきました。 エアロバイクも本気でやればここまで運動できるんだなと実感しました。 太ももぱんぱんで、翌日の疲労感ちょっとはんぱなかったっす(´Д`)     で、体育館。 たぶん40〜50人くらい走ってたかもしれません。 「〇〇大学」と明朝体でバックプリントされているジャージ着...

黄昏によろしく | 2024.10.11 Fri 10:57

低強度有酸素運動

昨日はめちゃくちゃ天気が良くて歩道の雪もほぼきれいになったので,今年初10km走りました。 気持ちよかった(´Д`) ジャケット着てたんだけど5kmくらい走ったら暑くなってしまい腰に巻いて走る。 真冬も雪の中走ってたので多少体力はついてきたみたいです。   去年まであまり気にしてなかったリカバリータイムが55時間と出たので、 やっぱり週末と水曜日くらいに分けて走るのが理想なんでしょうかね。。 土日連チャンで走ると月曜日の朝めっちゃだるい。笑 土曜日高強度にしたら日曜日低強度にする...

黄昏によろしく | 2024.10.11 Fri 10:57

レベル4

ようやくGARMINのレベルが4に上がりました。 レベル2から3は割りと早かったんだけど、レベル3から4が長い(´Д`) 自分は基本ランニングくらいしかしないからなあ。 次のレベルアップまで数年かかるんじゃないか。 今週はランして来週はバイク乗って再来週は泳いでとか色々やるとレベルアップも早いでしょうけどね。         大晦日とかバレンタインデーとかにアクティビティを行うとバッジをもらえますが、 あまり馴染みのない日も不意にカウントされるので なるべ...

黄昏によろしく | 2024.10.11 Fri 10:56

また低強度有酸素運動不足

      また低強度有酸素運動不足の沼にはまっています(´Д`)   過去にも低強度有酸素運動について記事書きました。 なぜか低有酸素はゾーン3と4だと思いこんで一生懸命入ってましたが全く低有酸素が増えず、、 この度自分でも読み返してみましたがなんか間違ってますね。   低強度有酸素はゾーン2だけです!たぶん!   ゾーン3と4が高強度、ゾーン5が無酸素だと思います!たぶん!   ゾーン2なら走らなくても早歩きで入りそう。 しかも...

黄昏によろしく | 2024.10.11 Fri 10:56

続 GARMIN 低強度有酸素運動問題【備忘録】

しつこくまた低強度有酸素運動関連です。 気になることがあると”ある程度”追求したいタチです。 ”とことん”ではなく”ある程度”ね。 備忘録兼ねてますので自分勝手につらつら書きまくります。       最近色々な走り方してみましたが、なぜか低強度有酸素運動に全くカウントされませんでした。 高強度有酸素の運動量2000以上なのについに低強度がゼロになり、 これはどげんかせんといかんと検証を行いました。 (試験前なんだから勉強すれよって感じ...

黄昏によろしく | 2024.10.11 Fri 10:55

にこにこペース

昨年は学科試験終わってから翌日からまたすぐ勉強再開しましたが、 今年は試験終わってから一切勉強してません。 ランニング、読書、サブスク映画鑑賞の毎日です。。       ところで、「ランニング=健康」というイメージだけで闇雲に走るのもなんだかなあと思うのです。 何をするにしても頭の片隅に知識があるのとないのとでは大きな差が出るかと。 なので自分は定期的に主に本から知識を得ているんですが、今読んでいる本はなかなか良いと思いました。     ランニ...

黄昏によろしく | 2024.10.11 Fri 10:55

2024 札幌マラソン

人生初のマラソン大会、『2024札幌マラソン』暑いくらいの秋晴れの中、昨日無事に終了しました。 事故などもなく10km完走しました。 詳しいタイムなどをここに書くと私が特定されてしまうので差し控えますが、50分〜55分の間でした。 足をケガする前の練習での自己ベストは49分くらいだったので、まあいいところかな??   ガーミンのラップタイムを載せてみます。     スタート直後は人の波にもまれていたとはいえ、もう少しペースを上げるべきでした。 30秒くらいロスしてしまいまし...

黄昏によろしく | 2024.10.07 Mon 11:40

最近のマラソン風景  / 温泉部長

JUGEMテーマ:マラソン・ランニング         令和6年9月16日(月曜日)   天気予報では、暑さはあと数日の様子😄   早く、涼しくなってほしいものです。   連休も終わりそうです。     さてさて、最近も足の具合はいまいちで、   ゆっくり、ゆっくり、のんびりと走ってます。   ですが、走った記録は忘れないように保存😁       9月1日ラン記録↑(岡山後楽園付...

My First JUGEM | 2024.09.16 Mon 19:43

薬指の第一関節を意識して走るとラクだった

JUGEMテーマ:マラソン・ランニング   股関節の痛みはまだまだ治りませんが、とりあえず走る前に片足ずつ振って、スクワットを5〜10回くらいして、鎖骨ひねりストレッチをして走ると千メートル程度は痛みを感じずに走れました。それでヘルスアカデミー公式YTチャンネルの甲野善紀さんが出演している番組に、歩いていて疲れたときも薬指の第一関節を持って歩くとラクだという話がありました。さっそく、走るときにやって見ました。 やり方は簡単で、走りながら薬指の第一関節をもって軽く引っ張るような感じ...

上高地 仁の真・百斤の黄金 | 2024.09.09 Mon 17:43

アンプロダクティブの沼

9月に入り秋めいてきました。 仕事を定時で上がって帰宅し、それから走ろうとしてももう日の入り時刻を過ぎています。 暗い中走るのはあまり好きではないので、最近平日に走るのは朝にしています。   今朝は4km走りました。心拍ゾーン4に入らないゾーン3のランニングです。 来月のマラソン大会までちょうど1か月です。 ゾーン3のランニングをあと1か月地道に続けていればなんとかなるだろう。という目論見です。     実はここ数週間トレーニングステータスの調子が悪かったのです。 &nbs...

黄昏によろしく | 2024.09.04 Wed 12:46

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!