体の状態にあわせてシンプルで簡単な料理をつくる。毎日の食事はこういうのがいいね。この本の料理なら気負わず健康になれそう。料理することがストレスにならない簡単さ。毒を溜めない生活のヒントが書かれているのも良い。JUGEMテーマ:自然派-身体に良い食事
リンゴカフェ ライブラリー ☆本の記録帳 | 2013.04.21 Sun 12:47
1ページ目の紙の質感がすてき。体に良さそうなごはん。でもやっぱり私はお肉が食べたいと思ってしまう。ハンバーグも、餃子も。でも実際に食べたら、お肉との比較ではなく純粋においしいと感じるのかな?1度作ってみよう。ごはんの炊き方が丁寧に載っていて良い。作りたいのは・ゆばと油揚げの親子丼・車ふの竜田揚げ ねぎソースがけ・みそ漬け厚揚げとねぎの餃子・豆腐とおからのハンバーグ・大根めしJUGEMテーマ:自然派-身体に良い食事
リンゴカフェ ライブラリー ☆本の記録帳 | 2013.04.21 Sun 12:40
おはようございます。 今日は近畿方ら東北にかけて雨の予報。 東京は昨日に続いて、本降りです。 濡れて風邪をひかないように、気をつけてください。 新聞で『長生きしたけりゃ肉は食べるな』を知り、 内容に興味を持って、最近は若杉さんの本を読みあさってます。 【送料無料】長生きしたけりゃ肉は食べるな [ 若杉友子 ]価格:1,000円(税込、送料込) 今日、ご紹介するのは『これを食べれば医者はいらない』です。 帯にはこう書かれています。 昔の日本人の「ごはん」って、すごい! からだにいい食べ方、...
あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2013.04.03 Wed 07:21
JUGEMテーマ:自然派-身体に良い食事 産地直送おすすめ通販です。 全国産直商店 九州産の野菜セットをはじめ、全国の果物を産地直送で通販出来ます。母の日の送り物には、山形県産の佐藤錦が人気です。 山形県産 佐藤錦 他にも、佐賀牛、宮崎マンゴー、馬刺し、デコポン、米沢牛などなど盛りだくさん。見てるだけでよだれが出てきそうです。厳選された野菜・お肉・海の幸・フルーツ・スイーツ 等… 最も美味しい時期の希少な逸品を、季節のギフトやプレゼントにいいですね。
ネット通販情報 | 2013.04.01 Mon 20:12
お花見日和りの休日、自分の定期検診を受けに渋谷まで出た帰りに、青山の国連大学前で開催されてるFarmer's Marketまで足を伸ばしてみました。前回、初めて行った時は蘇芳さんも一緒だったけれど今回は病院帰りなので、一人。各テントを見て回って、お買物するには一人の方がやっぱり身軽(笑)お昼過ぎてたので、休憩コーナーにはフードコートでランチを買ったお客さんでいっぱい。何を買おうかなあ…と3周ぐるぐる回って、ヘンプオイルに漬ける用のにんにくと、個売りしていた蕪2種類、ルッコラ、菜の花、フレッシュミントを。ミント...
lien | 2013.03.24 Sun 20:33
なかなか興味深かった、陰陽の体質判断と五行の性格と体質診断(どちらも犬用)について、前回の「東洋医学的視点から犬の食を考える」~その1からの続きです。我が家の蘇芳と真赭、まだ2歳。そして、犬種はダックス。年齢的にも元気でエネルギー有り余ってるころで、犬種的にも陽気(というか元気?)な方。にもかかわらず、診断結果はどっちかというとおとなしめ陰陽の判断では、どちらかというと陰が多めの体質。でも、偏ってるというよりはちょっとだけ陰が多いと言う感じ。五行の判断では、蘇芳は【土】タイプ、真赭はしいていう...
lien | 2013.03.16 Sat 22:11
先日、JPMA、JMAACVの事務局主宰のセミナー「東洋医学的視点から犬の食を考える」を受講してきました。年明けからゆるーい手づくりごはんを食べている蘇芳と真赭。体に不調が出ずに、元気ならば緩くてもいいやと思って作っているけど、東洋医学の知識に触れることってあんまり機会がないので、休日開催だしと(笑)4時間セミナーなので、導入の導入。東洋医学の考え方ってこんなんですよ、な内容だったのだけど、後半ちょっと脳みそパニック(笑)参加者の半分くらいは、東洋医学のお勉強もしている人たちだったけど、単語として知って...
lien | 2013.03.16 Sat 22:08
玄米がカラダに良い、健康に良いとは聞きますね。私は個人的に白米大好きで、玄米は味、臭い、食感とあまり好みではなかったので食べていませんでした。ただ、やはりメタボ脱出のために、週の半分を玄米に変えてみました。まず最初に変化が出たのは便通です。便秘気味ということがなくなりました。玄米はやはり繊維質が多いのでしょうか。味も慣れてくればそんなに気になりません。私はごま塩を振りかけて食べるのが好きです。お新香や焼き魚、梅干しといったシンプルな和食のおかずとは相性がいいですね。そしてどうしてもよく...
メタボ脱出!スリムな身体へ | 2013.03.15 Fri 18:33
JUGEMテーマ:自然派-身体に良い食事JUGEMテーマ:手作りお菓子JUGEMテーマ:名物グルメJUGEMテーマ:冬の楽しみJUGEMテーマ:見るだけで幸せ♪ こんにちわまだまだ寒い日が続きますね~体調などいかがですか?先日、毎月恒例の勉強会がありました!3月のCooK-AとCook-B おもてなしです!まずは3月COOKーAメニュー春はやっぱりお花見こんな可愛いお弁当作ったらテンション上がりますよ!そしてCOOK-Bメニュー魚料理でイタリアンなんといわしの手開きにトライ!その手開きのイワシをなんとピッツァ風に!そして、今...
本町スタジオブログ(トマトクッキングクラブ) | 2013.02.09 Sat 17:59
蔵前にある玄米メインのカフェ&バー・結わえるで行われた「玄米からはじまる、 健やかなからだとこころの作り方」青山のFarmer's Marketで食べた寝かせ玄米がとってもおいしくて、カフェがあるなら行ってみたいなーと思っていたところに開催を見つけ、直前だったけど申し込んで参加してきました講師は、結わえるの社長・荻野さんと食事療法士・辻野さん。前半は荻野さんの「あなたの未来が見える、恐怖の生活習慣診断テスト&解説」簡単な質問に○をつけて行くだけの診断テスト。1週間単位と1日単位で、食の内容を見直すものだったけれ...
lien | 2013.02.03 Sun 08:46
全258件中 231 - 240 件表示 (24/26 ページ)