[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ジョギングのブログ記事をまとめ読み! 全3,273件の67ページ目 | JUGEMブログ

ジョギング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ジョギング

このテーマに投稿された記事:3273件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1707/
このテーマに投稿された記事
rss

< 62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72 >

武蔵野の緑地!府中の森公園ジョギングコース 後編

JUGEMテーマ:ジョギング 府中の森公園のジョギングコース 後編です! (前編の記事) 前回はテニスコート脇からぐるっと西側の 「緑のプロムナード」を通り「公園南口」 約1000mの所まで来ました。 このあたりから道の両サイドは日本庭園になります。 春には梅などの花が楽しめますぞ。 庭園はこんなカンジ。 池などを配していてノンビリ眺めていたい気分になります。 進みましょう。 少し開けてきまして… 右を見ると噴水のある花の広場。 と、少し進むと1200m地点へ 池の橋...

Ripple Effect blog | 2016.05.18 Wed 22:59

水元公園は薔薇の見頃

夏日になった本日、日曜日出勤の代休でした! 先日水元公園へ行った時、薔薇がチラホラ咲いていたので、そろそろ見頃かな?と思いジョギングしながら見に行って来ましたよ! 薔薇はいずれも水元グリーンプラザです。とっても綺麗でしょー(^^) 水元グリーンプラザは、ボランティアの方によって手入れされているんですよ。 手入れをしているおじさんが今年はよく咲いてる!と教えてくださいました。 見事です!\(^o^)/ ↓シャクヤクも立派でーす! スイレンは蕾をたくさんつけていました。 こ...

走ったその先に。 | 2016.05.18 Wed 22:15

武蔵野の緑地!府中の森公園ジョギングコース 前編

JUGEMテーマ:ジョギング 基地跡地の広〜い敷地を利用して91年に開園した 「都立府中の森公園」 運動施設の他、「武蔵野の森」といった林や傾斜を活かした芝生広場など、景観を上手く配置した公園のコースを紹介します。 ※アクセス等、詳細は「東京JOG案内」を見てね。 ( RUNTOP → 東京多摩 府中市) 以前にもジョギングコースは有ったのですが、案内表示など劣化していました。 それが最近になって新しいジョギングコースの案内板が完成! 綺麗で見やすくなっています。 ジョギングコース案内図 コ...

Ripple Effect blog | 2016.05.17 Tue 22:34

ジョギングコース調査中の動物達

JUGEMテーマ:ジョギング ジョギング紹介ページ更新 近県に数件リスト追加〜 詳細は以下の場所 RUNTOP 本当は、コース詳細をUPする予定だったのですが、 資料に撮っていた写真に不備を発見… 出直して撮り直しだぁ…orz …なので今回は 合間でお会いした動物達の画像でお茶を濁します。 まずは夢の島在住の猫さん 日比谷在住の猫 中野区在住のカモ 小金井在住の猫 そして霞ヶ丘付近の雀様 なぜ、「様」かと言いますと… 多くの同胞や鳩を従えているようで格...

Ripple Effect blog | 2016.05.10 Tue 22:24

東京マラソン・新コース試走!

今日はお友達に誘われ、東京マラソン新コース試走へ。 わたし以外全員マスコミ女子! 普段は病院という狭い世界で生きてるので、 他の業界のお話を聞ける、走ってる時間はとてもおもしろいです。 貴重な友人です。 わたし以外、みんな、ネイルがきれいでステキでした^^ ピアノ弾いてたり、ディズニーランドのレストランでバイトしてたり、 病院で働くことになってしまったり、という様々な事情により、 わたしの爪は生えてくるまま。苦笑 わたしも退職したらネイルサロンというものに行ってみたい。 さて、話は戻り新コ...

走って走って文武両道 | 2016.05.08 Sun 19:39

モクレン83

5月12日のモクレンは、7時スタート。 洞爺湖前なので、 1周アップと流し 3周(約5.4km) 100×5とダウン。 無理ない程度に・・・。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2016.05.08 Sun 16:00

甲州街道50K

proceed2600さん企画にのって、50km走ってきました! 新宿から大月までスーパーあずさで55分 そこから戻ってきたわけですが 細かいアップダウンも多いし、 暑いし 歩道もあったりなかったり いやーきつかった。 でも甲州街道は昔からの建物も多いし 廃墟もあったりでおもしろかったです。 60Kは厳しいなと思って、 八王子までの50Kで終了にしました。 疲れたので詳細はまた今度。 でも長い時間動き続ける練習は、次のトレイルレース対策になったかな^^ これでGWの距離は68.2Kになりました。 煩悩は...

走って走って文武両道 | 2016.05.05 Thu 19:28

モクレン82

5月5日の木曜日のモクレンは6時スタートです。 集合は、いつもの公園前広場。 今回も天気が悪そうなので無理しないで・・・でも雨天時は花見の観光客は少ないのでいいかも。 メニュー 1周アップ(途中で流し数本) 1000×1(スタート地点は花見客があればずらします) ジョグでつないでスタート地点へ 6Kmのビルドアップ ジョグでつないで 400×2 ダウン どうでしょう。こんな感じで。 来週は、洞爺湖前なので、アップしてから5000mです。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2016.05.03 Tue 17:57

中村かしわ公園 と 学田公園

JUGEMテーマ:ジョギング 前回の「練馬区ランニング走路(旧つつじコース)」が一般歩道で、少々車などが気になるので近くの公園も探ってみましょう。 スタート地点より東側へ行くと「江古田の森公園」 ココは広くて常設コースも有って良い。 以前記事にしているので省略です。 スタート地点横の「徳殿公園」は流石に狭すぎますね。 とすると途中の「学田公園」が手頃か? この公園はスポーツ交流センター(体育館)近くに有って、中央に野球グラウンドが設置されています。 その周りが園路。 走れそうですね。 ...

Ripple Effect blog | 2016.04.26 Tue 21:55

ヤーバッズ リバティー ワイヤレス

ヤーバッズ リバティー ワイヤレス、Bluetooth機能を搭載イヤホンです。 コードを気にせず腕を振って走れると、ジョガー(ジョギングする人)の間で評判らしい。 耳かけフックなので、なれるまでちょっと戸惑うけど、装着感高し!ランニング中も全然ずれない! と評判です。 長い距離走ってる間に音楽が聞けると盛り上がるものね。 ウォークマンを持って走っていた頃が懐かしい(何年前だ!) あと、秀逸なのは、Bluetoothのワイヤレスイヤホンって、動画を見た時、音声がワンテンポずれるじゃないですか。 そ...

緑のブログ | 2016.04.26 Tue 06:33

このテーマに記事を投稿する"

< 62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72 >

全1000件中 661 - 670 件表示 (67/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!