[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ジョギングのブログ記事をまとめ読み! 全3,273件の69ページ目 | JUGEMブログ

ジョギング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ジョギング

このテーマに投稿された記事:3273件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1707/
このテーマに投稿された記事
rss

< 64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74 >

北海道マラソンにエントリー!

2012,2013,2014,2015年に引き続き、 今年も5回目のエントリー。 5年連続5回目です^^ 今年も終わった後に美味しいジンギスカンとビールを味わえるように、頑張ります! 2012 2013(北海道マラソン自己ベスト) 2014 ジンギスカン会場でまさかの教えて金さん(笑) 2015 ゴール後のラーメン ということで、過去にアップした写真の中から選んでみましたが、 こう並べてみると毎年同じレースというのもなかなか感慨深いものです。 さてさて、お金を払いに行かなきゃ。 JUGEMテーマ:ジョギング

走って走って文武両道 | 2016.04.03 Sun 18:32

モクレン78

4月7日のモクレンは7時スタート。 第1週ですが、6時スタートを希望していた方が都合で参加できなくなったので、いつもの7時にスタートします。新年度の準備等で7時が妥当かな? メニューは、アップ1周。アップは集合前に各自でやってもらえるとアップ1周は流しも入れてできるので、すぐにメニューにうつれるのですが・・・みなさんよろしくお願いします。 1000×5〜7本。 7本やりたいのですが、最低でも5本。 つなぎは200m。(60〜90秒以内。でも、200mを超えるところもあるので、それなりに...

五稜郭モクレン | 2016.04.03 Sun 13:49

久しぶりの練習会

日曜日はクラブの練習会です。 今年に入ってからは、胃の調子を悪くして、練習会おろか走ることも遠ざかっていました。 先週三連休に、板橋シティマラソンの応援へ行って、大きな声出して応援したり、友達とワイワイやっていたら、元気がモリモリ出てきて、食欲まで出てきました!まるまる1日友達と楽しく過ごしてなんかスッキリ! 残り2日もすこ〜し走ったり温泉へ行ったりと、ともかく楽しくゆっくり過ごすことを徹底してやりました。 その連休は、胃痛やムカムカもなく、食事も少しばかり摂れ、とっても嬉しかったんです。 ...

走ったその先に。 | 2016.03.28 Mon 12:00

モクレン77

3月31日のモクレンは7時スタート。 メニューは、アップ1周。 1000×5〜7本。 7本やりたいのですが、微妙に時間が足りないことが先週わかりました。なので5本かな。 つなぎは200m。(60〜90秒以内。でも、200mを超えるところもあるので、それなりに。) 100×5とあとはダウン 伊達の前まで、同じメニューで行います。先週よりも少しだけペースをあげて走れるといいですね。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2016.03.27 Sun 20:19

モクレン76

3月24日のモクレンは7時スタート。 メニューは、アップ1周。 1000×7本。つなぎは200m。 ダウン 伊達の前まで、同じメニューで行います。1周毎にあげていけるといいと思っています。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2016.03.22 Tue 07:06

再始動・・・☆

鹿児島マラソンで、 わたしの今シーズンのフルマラソンはすべて終わりました! おいしかった鹿児島のロースカツ。 250g 1600円! このお値段でご飯もキャベツもセットです。 とろけました♡ もちろんペロリと完食。 お店はとんかつ川久。 駅から近いので車運転できなくても大丈夫です! 最近、自分は”生きるために食べている”のではなく、 ”食べるために生きている”のだと気付いたくらい、 本当に食べることが大好きで、 おいしいものもそれなりに食べなれている自負のあるのですが、 ...

走って走って文武両道 | 2016.03.16 Wed 18:30

鹿児島マラソン、走ってきました!

暑かったです。 人生初鹿児島☆ でも、鹿児島は、 食べ物が美味しくて、 人が優しくて、 お酒も美味しくて、 とても良い場所でした。 鹿児島マラソン、お勧めです!! ぜひ旅ランとして楽しむと良いと思います。 なぜならば、前日夕飯に焼酎の魅力が半端ないので。。。笑 一応ラップ 23'12 - 23'25 - 24'23 - 25'27 - 27'19 - 26'47 - 26'40 - 26'49 - 10'13 ネット 3:34:12 一応Boston qualify 朝8時の時点で19.4℃ ノースリーブにランパンになった時点でまったく寒...

走って走って文武両道 | 2016.03.10 Thu 23:56

penser・思考する足と走る楽しさ

動詞〈考えるpenser〉は〈測るpeser〉という意味するラテン語pensareから派生していて、考えるとは計量することであると、P・フルキエは哲学講義の中で述べている。sec1。 哲学しながら走ることは出来ないが、〈測るpeser〉ことは数字にとどまらず〈考えるpenser〉に通じわけで、走るマインド(楽しさ)とともに数値をベースに思考するより良い走りは可能で、有効で適正化されたものになるはずだ。 〈考えるpenser〉=〈測るpeser〉という言葉の広い裾野で走る(生きる)こと、考える葦ならぬ思考する足で走る(生きる)とい...

Mamisan's Grid | 2016.03.09 Wed 23:37

サウナスーツは着用しているだけでもかなりの発汗がある

個人消費は14年4月の消費増税で急速に落ち込んだ後、回復せずL字の様相になっている。 足元の家計の実質消費支出は、駆け込み需要が本格化する前の13年10〜12月期に比べ、4.3%も減ったままだ。 名目賃金の動向は悪くない。 毎月勤労統計によると、15年の1人あたり現金給与総額は前年比0.1%増で05〜06年以来の2年連続プラスだった。 だが、物価上昇分を差し引いた実質賃金は0.9%減と4年連続のマイナスだ。 1%上昇した消費者物価指数に賃上げ が追いつかない。 トヨタ自動車4000円、日立製作所3000円。 15年春の労使交...

もどかしい晴香のしゃべくり | 2016.03.03 Thu 07:44

花粉症の季節ランニング

朝ジョグするにもマスク必須― まぶたが腫れてひどいです。。。 パソコンの中身を整理していたら、 R2だった頃の写真が出てきました。 荒川で10Kくらいはしったとき。 濃いピンクだから2期ね。 ピストルの音が好きじゃないので わたしすごい顔してるんだけど それよりも後ろのマスクの人!! きっと花粉症のスタッフさんなんだろうけど 不審者っぽすぎる。笑 日曜日は今シーズン最後のフルマラソン! 完走したい・・・ 花粉症だし 暖かいみたいでまったく自信はないけど 一応頑張るつもり!!! ...

走って走って文武両道 | 2016.03.01 Tue 19:23

このテーマに記事を投稿する"

< 64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74 >

全1000件中 681 - 690 件表示 (69/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!