[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ジョギングのブログ記事をまとめ読み! 全3,279件の68ページ目 | JUGEMブログ

ジョギング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ジョギング

このテーマに投稿された記事:3279件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1707/
このテーマに投稿された記事
rss

< 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73 >

東京マラソン・新コース試走!

今日はお友達に誘われ、東京マラソン新コース試走へ。 わたし以外全員マスコミ女子! 普段は病院という狭い世界で生きてるので、 他の業界のお話を聞ける、走ってる時間はとてもおもしろいです。 貴重な友人です。 わたし以外、みんな、ネイルがきれいでステキでした^^ ピアノ弾いてたり、ディズニーランドのレストランでバイトしてたり、 病院で働くことになってしまったり、という様々な事情により、 わたしの爪は生えてくるまま。苦笑 わたしも退職したらネイルサロンというものに行ってみたい。 さて、話は戻り新コ...

走って走って文武両道 | 2016.05.08 Sun 19:39

モクレン83

5月12日のモクレンは、7時スタート。 洞爺湖前なので、 1周アップと流し 3周(約5.4km) 100×5とダウン。 無理ない程度に・・・。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2016.05.08 Sun 16:00

甲州街道50K

proceed2600さん企画にのって、50km走ってきました! 新宿から大月までスーパーあずさで55分 そこから戻ってきたわけですが 細かいアップダウンも多いし、 暑いし 歩道もあったりなかったり いやーきつかった。 でも甲州街道は昔からの建物も多いし 廃墟もあったりでおもしろかったです。 60Kは厳しいなと思って、 八王子までの50Kで終了にしました。 疲れたので詳細はまた今度。 でも長い時間動き続ける練習は、次のトレイルレース対策になったかな^^ これでGWの距離は68.2Kになりました。 煩悩は...

走って走って文武両道 | 2016.05.05 Thu 19:28

モクレン82

5月5日の木曜日のモクレンは6時スタートです。 集合は、いつもの公園前広場。 今回も天気が悪そうなので無理しないで・・・でも雨天時は花見の観光客は少ないのでいいかも。 メニュー 1周アップ(途中で流し数本) 1000×1(スタート地点は花見客があればずらします) ジョグでつないでスタート地点へ 6Kmのビルドアップ ジョグでつないで 400×2 ダウン どうでしょう。こんな感じで。 来週は、洞爺湖前なので、アップしてから5000mです。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2016.05.03 Tue 17:57

中村かしわ公園 と 学田公園

JUGEMテーマ:ジョギング 前回の「練馬区ランニング走路(旧つつじコース)」が一般歩道で、少々車などが気になるので近くの公園も探ってみましょう。 スタート地点より東側へ行くと「江古田の森公園」 ココは広くて常設コースも有って良い。 以前記事にしているので省略です。 スタート地点横の「徳殿公園」は流石に狭すぎますね。 とすると途中の「学田公園」が手頃か? この公園はスポーツ交流センター(体育館)近くに有って、中央に野球グラウンドが設置されています。 その周りが園路。 走れそうですね。 ...

Ripple Effect blog | 2016.04.26 Tue 21:55

ヤーバッズ リバティー ワイヤレス

ヤーバッズ リバティー ワイヤレス、Bluetooth機能を搭載イヤホンです。 コードを気にせず腕を振って走れると、ジョガー(ジョギングする人)の間で評判らしい。 耳かけフックなので、なれるまでちょっと戸惑うけど、装着感高し!ランニング中も全然ずれない! と評判です。 長い距離走ってる間に音楽が聞けると盛り上がるものね。 ウォークマンを持って走っていた頃が懐かしい(何年前だ!) あと、秀逸なのは、Bluetoothのワイヤレスイヤホンって、動画を見た時、音声がワンテンポずれるじゃないですか。 そ...

緑のブログ | 2016.04.26 Tue 06:33

廃ランニング走路? 練馬区の「つつじコース」

JUGEMテーマ:ジョギング 本日のコースは変わり種。 廃線ならぬ、廃ランニングコースか? 練馬区ランニング走路(旧つつじコース)です。 ※アクセス等、詳細は「東京JOG案内」へ。 ( RUNTOP → 23区練馬区) 以前紹介した中野区の「江古田の森公園」から少し南西に行った場所にスタート地点。 そこから練馬区役所へ向かっていく片道約1.75kmです。 近場に公園もチラホラ有ります。 では コースへ。 スタート地点 小さいながら木々がモッサリ多い「徳殿公園」の脇にスタートの目印が…。 ...

Ripple Effect blog | 2016.04.25 Mon 22:01

東京オリンピックのマラソン

ボストンマラソンを50年前の優勝者・君原健二さんが今年招待で走られ、 4時間代で見事に完走されました。 75-79歳男子の部で19位だったそうです。 って、これより早い人が18人もいるの!? って思って調べたら、 1位の人はメキシコとミュンヘンオリンピックを走った選手でした。 そして2位は日本の市田さん。 2人はサブ4でゴール。 なんてことを調べているうちに昔のマラソン動画を見ていたら なかなかおもしろくて、今日は東京オリンピックのマラソン動画をご紹介☆ 見どころは ・昔の東京の街並み ・沿道の人々 ...

走って走って文武両道 | 2016.04.21 Thu 12:32

サウナスーツに効果はあるのか

朝ジョグ 5.5K いつものコースです この年になって初めて、サウナスーツというものに手を出してみました。 老化により代謝が落ちたのかもしれません。笑 というよりは、練習量が落ちたことで筋肉量が落ち、代謝も低下しただけである、と思いたい・・・。 今朝初めて使ったわけですが 暑いのなんの たっぷり汗をかけました。 汗をかいたという満足感を得るには良いのかもしれません。 食べる量は減らしたくないので 動くしかないなーと 当直がない日くらいは、しっかり動いて 体内時計を整えなくては! ☆い...

走って走って文武両道 | 2016.04.18 Mon 20:24

昼下がりの皇居ランは貸切状態♪

今日はお仕事(学会のイベント)で皇居ランしてきました。 春風とともにランニング 日曜日のお昼過ぎ ゲストは千葉ちゃん! ととてもさわやかな感じのイベント が、ラフィネを出たら雨。 このくらいなら走れるかなーと思っていたら、 どんどん強くなってくる 受付をした参加者の中でも、 帰る人がちらほら・・・ が、わたしは帰れません。 教授が来るのでなんとしても参加しなくては。 桜田門の下で開会式を待ちました。 雨と強風とで大変な1周でした。 まったくさわやかではなかったけれど、 ゴールの時は拍...

走って走って文武両道 | 2016.04.17 Sun 17:54

このテーマに記事を投稿する"

< 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73 >

全1000件中 671 - 680 件表示 (68/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!