[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ジョギングのブログ記事をまとめ読み! 全3,273件の68ページ目 | JUGEMブログ

ジョギング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ジョギング

このテーマに投稿された記事:3273件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1707/
このテーマに投稿された記事
rss

< 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73 >

廃ランニング走路? 練馬区の「つつじコース」

JUGEMテーマ:ジョギング 本日のコースは変わり種。 廃線ならぬ、廃ランニングコースか? 練馬区ランニング走路(旧つつじコース)です。 ※アクセス等、詳細は「東京JOG案内」へ。 ( RUNTOP → 23区練馬区) 以前紹介した中野区の「江古田の森公園」から少し南西に行った場所にスタート地点。 そこから練馬区役所へ向かっていく片道約1.75kmです。 近場に公園もチラホラ有ります。 では コースへ。 スタート地点 小さいながら木々がモッサリ多い「徳殿公園」の脇にスタートの目印が…。 ...

Ripple Effect blog | 2016.04.25 Mon 22:01

東京オリンピックのマラソン

ボストンマラソンを50年前の優勝者・君原健二さんが今年招待で走られ、 4時間代で見事に完走されました。 75-79歳男子の部で19位だったそうです。 って、これより早い人が18人もいるの!? って思って調べたら、 1位の人はメキシコとミュンヘンオリンピックを走った選手でした。 そして2位は日本の市田さん。 2人はサブ4でゴール。 なんてことを調べているうちに昔のマラソン動画を見ていたら なかなかおもしろくて、今日は東京オリンピックのマラソン動画をご紹介☆ 見どころは ・昔の東京の街並み ・沿道の人々 ...

走って走って文武両道 | 2016.04.21 Thu 12:32

サウナスーツに効果はあるのか

朝ジョグ 5.5K いつものコースです この年になって初めて、サウナスーツというものに手を出してみました。 老化により代謝が落ちたのかもしれません。笑 というよりは、練習量が落ちたことで筋肉量が落ち、代謝も低下しただけである、と思いたい・・・。 今朝初めて使ったわけですが 暑いのなんの たっぷり汗をかけました。 汗をかいたという満足感を得るには良いのかもしれません。 食べる量は減らしたくないので 動くしかないなーと 当直がない日くらいは、しっかり動いて 体内時計を整えなくては! ☆い...

走って走って文武両道 | 2016.04.18 Mon 20:24

昼下がりの皇居ランは貸切状態♪

今日はお仕事(学会のイベント)で皇居ランしてきました。 春風とともにランニング 日曜日のお昼過ぎ ゲストは千葉ちゃん! ととてもさわやかな感じのイベント が、ラフィネを出たら雨。 このくらいなら走れるかなーと思っていたら、 どんどん強くなってくる 受付をした参加者の中でも、 帰る人がちらほら・・・ が、わたしは帰れません。 教授が来るのでなんとしても参加しなくては。 桜田門の下で開会式を待ちました。 雨と強風とで大変な1周でした。 まったくさわやかではなかったけれど、 ゴールの時は拍...

走って走って文武両道 | 2016.04.17 Sun 17:54

今年はさいたま国際を見送ろうと思います!

今夜も夜ジョグ 5.5K やせたくて。。。疲れてたけど頑張りました。 本当は朝走ったほうが良いとはわかっているのですが、 仕事との兼ね合いで夜に。 汗をかくように長袖長ズボンで。笑 まだ半袖Tシャツにランパンで走るには少し寒いです。 さいたま国際の要項がいよいよ発表になりましたね。 新コースは、逆回りになっています。 あと、大ケヤキのとこの往復がなくなり、 埼スタ周辺を走るコースが長くなりました。 走りやすくなった!と書いてあるけど、35km過ぎてからの浦和橋と 名前のない坂は結構きついかと思いま...

走って走って文武両道 | 2016.04.16 Sat 00:06

モクレン79

4月14日のモクレンは、7時スタート。 残念なことにまたまた天気が悪そうです。伊達を走る人は無理をなさらぬようにお願いします。風邪をひいても責任はもてませんので。 メニュー 1周アップ。 流し数本後に1000×3〜5本。つなぎは200m位。 目標のレースペースよりも速くはしれたらいいですね。 予告 5月5日のモクレンは、夜桜見学の方がいてちょっと危ないので、時間と場所を変えて実施しようか?検討中。いい案あれば教えてね。 JUGEMテーマ:ジョギング

五稜郭モクレン | 2016.04.11 Mon 21:58

江古田の森公園ジョギングコース 後編

JUGEMテーマ:ジョギング 前回に続き「江古田の森公園」の後編です。 今回は500mコースです。 500mのコースは旧 北江古田公園の多目的広場外側を周回。 北江古田公園のころから同じ場所がジョギングコースになっていたようです。 江古田の森公園としての500mのスタートは1200mコースと同じ場所になります。 なので200m地点を過ぎて位まで前回と同ルート。 トイレを過ぎて右に折れます。 位置としては多目的広場より北側。 曲がってスグにあるのが北江古田公園時代のモノと思われるジョギングコー...

Ripple Effect blog | 2016.04.10 Sun 20:55

本庄早稲田の杜クロカン☆入賞しました!

地元のレース、 第20回本庄早稲田の杜クロスカントリー&ハーフマラソンに出場してきました。 ハーフマラソンでも良かったのですが、 この大会ならではのクロスカントリーにエントリーしてみました ハーフは長いので。笑 ロード→山→ロードという感じです。 お山は小学校の頃マラソン大会で走ったり、 自転車で坂を降りて遊んだところ。 新幹線の駅ができ、だいぶ雰囲気は変わったけれど。 ロードの部分も砂利道ありで、蹴っちゃうわたしは進まない進まない。 少ないアスファルトの部分は、ここが頑張りどこ...

走って走って文武両道 | 2016.04.10 Sun 18:20

夜桜ジョグ

仕事ですっごい疲れていても、 なんだかもやもやーってして走りたくなり、 走りにでかける夜があるけれど。 今夜がそうだった。 内科医という仕事はなかなか大変なのだ。 自分で選んだ道だけれども、 生活習慣病を専門にしているわたしの外来には、 一見元気な人が何年も通い続ける。 小児科の先生は 小さな子がどんどん成長していく過程を見ていくけれど、 わたしは 人がどんどん老化していく過程におつきあいする。 25歳でこの仕事をはじめて 27歳から定期的に外来をやっているけれど、 自分の人生経験の少な...

走って走って文武両道 | 2016.04.07 Thu 23:37

江古田の森公園ジョギングコース 前編

JUGEMテーマ:ジョギング 本日のジョギングコースは「江古田の森公園」 中野病院の跡地で、元々「北江古田公園」があった場所ですが、近年に周囲が整備され「江古田の森公園」として開園した少し広めの公園です。 中野駅方面、南へずっと行くと「平和の森公園」 南東側には「哲学堂公園」が有るという立地。 ※アクセス等、詳細は「東京JOG案内」を参照。 ( RUNTOP → 23区中野区) 前にも書きましたが、グーグルマップで「江古田公園」と検索すると この場所に飛ばされてしまいます(16年春現在)。 「区...

Ripple Effect blog | 2016.04.07 Thu 22:13

このテーマに記事を投稿する"

< 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73 >

全1000件中 671 - 680 件表示 (68/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!