[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 体の使い方のブログ記事をまとめ読み! 全276件の12ページ目 | JUGEMブログ

>
体の使い方
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

体の使い方

このテーマに投稿された記事:276件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c211/19172/
体の使い方
このテーマについて
正しい体の使い方を知り考え学び実行することで「肩コリ」や「腰痛」などに対応できる能力を身につけ、老後になっても「使える体」であり続けたいと思う方へのテーマ。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「m-masaharu」さんのブログ
その他のテーマ:「m-masaharu」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

歯磨きの意味

JUGEMテーマ:体の使い方 ほとんどの人は歯磨きをしていますが、体磨きをしている人は意外に少ないです。なぜなら目的を十分に理解していないからです。歯磨きは、単に歯や口の中をきれいにして口臭や虫歯、歯槽膿漏を防ぐためにだけにしているのではありません。次に物を食べるときや話すときなど口を使うための準備をすることも歯磨きをする大切な目的なのです。歯磨きをして口腔内をきれいにしておけばいつでも使えます。しかし歯磨きを怠って口腔内に食べカスが残っていたとしたら、歯垢がたまり炎症が起こって歯茎が腫れると...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.12 Sun 11:04

家と体

JUGEMテーマ:体の使い方 家の電気系統は、体では神経系。同じように、水道は循環器系。外壁は皮膚。断熱材は皮下脂肪。基礎は足腰。骨は柱や筋交。筋肉は内壁。トイレは泌尿器。キッチンは胃。寝室は肝臓。24時間換気は呼吸器。など家にあるシステムは人の体に例えることができます。せっかく購入した家を長持ちさせるにはそれぞれのシステムをきちんと手入れしなければなりません。テキトーに使ってテキトーに放置してると突然壊れて困ることがあります。もし今トイレが壊れたらどうなりますか?停電になったらほとんどの家電...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.10 Fri 11:26

健康と自転車

JUGEMテーマ:体の使い方 健康のために、運動不足解消のために自転車を乗る人が増えています。整形外科のリハビリ室にエアロバイクを使っているところもあり膝の負担がかからない中高年に優しい運動なのです。膝に負担がかからない中高年の方に優しい運動ということは子供にも若者にも優しい運動なのです。健康のために自転車を始めるとなると、スポーツタイプのロードバイクを想像してしまい「太ももが太くなりそう」と思う女性が多いです。おそらくロードバイク=競輪選手のイメージなんでしょう。では、「健康のために走ろう!...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.09 Thu 11:37

カルシウムだけでは

JUGEMテーマ:体の使い方 人の体には206個の骨がありますが、中でも最も大きい骨が「大腿骨」で股関節の付け根〜膝の間にあり身長の約4分の1の長さがあります。〜ちなみに人体で最小の骨はどこの骨でしょう?〜▼正解は記事の最後に。高齢者の方が転倒して寝たきりになりやすいことでよく知られる「大腿骨頚部骨折」大腿骨の頚の部分の骨折。大腿骨の骨盤側の端の形状は、骨盤にすっぽり入り込めるよう「球状」になっています。その球状の部分を頭として、大腿骨の本体部分を体とすると、その頭と体をつなぐ細くなった部分が...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.08 Wed 10:44

正しい平均寿命

JUGEMテーマ:体の使い方日本人の平均寿命が男性で79歳、女性で86歳を超えていることを知っている人は多いのですが、正確に平均寿命を理解している人は意外に少ないです。2009年現在の平均寿命は男性 79.59歳女性 86.44歳正確に理解しているかと言っても小数点第二位まで知っているかということではありません。この年齢の「意味」を知っているかなのです。もしあなたが2009年の地点で34歳の主婦だとしたら、「あと52年も生きられるのかぁ」と思うかもしれませんがそれは間違いです。そう思うということは...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.07 Tue 11:50

どちらでもない時は

JUGEMテーマ:体の使い方 「楽しいことはする」「楽しくないことはやらない」毎日何かを続ける人と続けられない人とでは実は大きな差があるわけではないのです。例えばブログを毎日書き始めた場合、はじめの頃は書くことが楽しくて毎日ブログをアップするのですが、そのうち書くことが見つからなかったり、「今日は書かなくてもいいか」勝手に思い込み楽しさが薄れどちらでもよくなり毎日書かなくなります。毎日続けられる人はどうかというと、「楽しいことはする」「楽しくないことはしない」ここまでは続かない人と同じなのです...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.06 Mon 10:12

長寿番組から学ぶ

JUGEMテーマ:体の使い方 先月の朝日新聞記事に長寿番組が続く秘訣を紹介されていました。これは日常生活にも当てはまることなので少し書いてみたいと思います。長寿番組でも30年以上続く番組は28ありその一部を書き出してみました。 放送開始   番組名       放送局――――――――――――――――――――――――1953年  のど自慢       NHK  57年  今日の料理      NHK  59年  おかあさんといっしょ NHK  59年  皇室アルバム     毎日放送  63年  3分クッキング    日本テレ...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.05 Sun 11:45

座り方

JUGEMテーマ:体の使い方 私が子供の頃に「ちゃんと座りなさい」と母から叱られたものです。当然、幼いころの私はなぜきちんと座らなければならないのかまで考えることもなく、言われるがまま叱られた時だけ座り方を正しては、しばらくすると姿勢が崩れまた叱られる、を繰り返していました。見た目にだらしない印象を受けるのと体にも良くないからです。姿勢を正すと気持ちまでしゃんとしてだらしなくしている人とは違って目力が出て活力があるような印象を受けるものです。だらだらしている人よりしゃんとした人の方が印象が良い...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.04 Sat 13:00

リスク

JUGEMテーマ:体の使い方リスク学事典日本リスク研究学会編(2006)より一般女性を対象に調査した、『専門家と一般人による危険度の判断』というもので専門家と一般人のリスク評価のズレを示したものです。項目   専門家  一般人―――――――――――――喫煙    1位   8位飲酒    2位  21位自動車   3位   7位ピストル  4位   2位原子力  20位   1位食品保存料  27位   3位殺虫剤  28位   9位抗生物質   29位   4位スプレー缶    30位  20位専門家の危険度...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.03 Fri 09:11

安心感

JUGEMテーマ:体の使い方 いつも決まった人からサービスを受けると安心して任せることができます。例えば、髪の毛のカットはいつも行く美容室の○○さんという人にしてもらう。とかネイルはショッピングモールのテナントショップの××さんでないとダメ。とか虫歯になった時の歯医者は隣町にある駅前の□□歯科の先生が上手だから。などたまに違う美容室でカットしてもらうと微妙に感じが違ったりします。(新しい発見でもあるのですが)歯医者は先生の治療方針の違いで顕微鏡を使って歯周病菌の状態を見せてくれるところもあれば、歯茎の...

PIBTC 〜prevention is better than cure〜 | 2012.02.02 Thu 09:33

このテーマに記事を投稿する"

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

全276件中 111 - 120 件表示 (12/28 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!